dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Amazonやyahooショッピングと比較すると商品一覧が見にくと思いますが私だけでしょうか。他の方からもそのような意見が見受けられますが改善の動きがない。
検索の方法が悪いのかストレスなしで見る方法を教えてください。

A 回答 (1件)

AmazonなどはAmazonがページを提供しそれしか使えないので統一されていますが、



楽天は開設時に販売者が自由にページを作れる方針だったので見た目が統一されておらず、同じ商品も一つに纏まらず販売者毎にページが出来ます。
今もそれを引きずっているので使いにくい要因になっていると思います。

初期の頃の小規模なら、様々なお店が並んでいる大型ショッピングモールの様な感じで良いですが、
大規模だと見難いので、今からでも方針変更してシンプルで見やすいページにして欲しいですね。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございました。
楽天市場は大変評価が高く一度利用してみようと思いますが躊躇してしまいます。ぜひ改善をお願いしたいですね。

お礼日時:2021/12/13 08:10

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!