dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

今年の年末にロスの友人を訪ねようと思っているのですが、格安航空券(個人)って米系航空会社でいくらぐらいするものですか?繁盛期なので高額なんだろうと思うのですが、いくらぐらい貯金していけばよいのかわからなくて。もしよければ、どれくらい前に予約すれば良いかも教えてください。お願いします。

A 回答 (3件)

 ロサンゼルスは航空会社の激戦地なので、他都市に比べれば料金は安めです。


#1さんの言うとおり実際の価格は秋にならないとわかりませんが、これまでの
経験から大体の価格を挙げると、こんな感じです。

~12月15日(木):5万円
16日(金)~21日(水):7万円
22日(木):8万円
23日(金=祝)~26日(月):10万円
27日(火)~31日(土):14万円
1月1日(日):10万円
2日(月)~3日(火):8万円
4日(水)~:5万円

 こんな感じで、1日ずれるだけで4万円変わってきたりします。なお、これは
あくまでも「もっとも安い料金」の例であり、安い席から売れていきますので、
ちょっとでも出遅れると3万円~10万円も高い航空券になる可能性も高いです。
なお、空港利用料や入国税などが、航空券とは別に1万2000円ほど必要です。

 予約開始時期ですが、お盆が終わったらスグに動き始めるのがいいでしょう。
繁忙期は 年末年始・GW・お盆 の年3回ですが、ひとつの繁忙期が終わると、
次の予約が始まる傾向があります。逆に言うと、お盆より前に格安航空券予約を
入れようとしても、まともに受け付けてもらえないんですね。

 値段チェックはエイビーロードのウェブサイトが便利です。また、以前に
利用されたことのある旅行代理店があるようでしたら、お盆前から相談されて
おくといいでしょう。仮予約が入れられるかもしれません。

参考URL:http://www.ab-road.net/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。お盆過ぎにでも情報収集を開始してみます。

お礼日時:2005/03/15 23:09

ユナイテッド航空ならば、成田空港(NRT)~Los Angeles空港(LAX)の往復便、エコノミークラスの正規料金で20万円前後になると思います。

遅くても1~2ヶ月前には予約しておかないと、年末シーズンは売り切れる可能性が高いですね。旅行代理店などで格安航空券を購入するのであれば、10万~15万が目安だと思いますが、出発予定日の数ヶ月前にならないと取り扱っていないところが多いです。

参考URL:http://www.unitedairlines.co.jp/
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。私は関西からの出発になると思いますので、いくらか高くなるかもしれないですね。

お礼日時:2005/03/15 23:12

年末の航空料金は、夏を越さないとみえてきません。


アメリカ系だから安いとは限りません。あくまでも、需要と供給の世界です。各航空会社の思惑で決まってきます。
今の段階では、高めになっていくのが、一般的な観測です。石油等の価格変動など価格を決める要素は多々あります。
金額は、新聞等に価格の広告が出るときで間に合います。預金はノーマルチケットを購入するつもりでいれば間違いありません。あまれば、お小遣いになります。
アジア系が安くなると思われます。新しい航空会社が成田や中部などに乗り入れますので。大韓航空も目を離せません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。アジア系も含めて調べてみたいと思います。

お礼日時:2005/03/15 23:13

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!