
今年の3月にバンコクから成田へ犬連れで帰国します。
犬種はジャックラッセルテリアのメス、2歳、4.5キロです。
希望としては客室内に持ち込みたいのですが、調べたところなかなか足元に入るクレートがバンコクでは手に入らず、しかも入ったとしても犬のサイズ的に厳しいので諦めざるをえないかなと思っています。
そこで貨物として預けようかと思っているのですが、色々航空会社があって悩んでいます。JAL、ANA、ノースウェスト、ユナイテッド、タイ航空あたりが直行便なのでいいかなと思うのですが、どなたか利用したことのある方はいませんか?いい航空会社、悪い航空会社があったら教えて下さい。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示

No.3
- 回答日時:
補足です。
貨物室に入れる場合、周囲4方、どの面にも 空気穴があるようにと指示されました。
万が一どこかがふさがっても、息ができるよう、とのこと。
私のは、大手ペットショップで購入したのに、背面になかったので、いきなり別室に連れていかれ、そこで あけてくれました。上部には開けなかったです。
貨物室には、動物がいれば、暖房が多少はいるようです。
この点でも、日系が安心かと思いました。アジア系では、どうか、少なくとも国内線では入らない、という話が以前ありましたので。
2度連れて帰ってきてますのが、私は、UAと、NWで帰国してます。
ぺットのマイクロチップ制度が導入されて以来、皆さん苦労されてますね。
どこかに国別に体験談をまとめたHPを作ろうかな、なんて思ってますので、そのときはよろしく(笑)
クレートの件は初耳でした。これから購入する際参考にさせていただきます。
JALは動物がいる場合は、貨物室も機内と同じ20℃~23℃くらいに設定してくれるようです。
NWは外の最高気温が29℃以上だと預かることができないといわれました。他社は特に気温の条件はないんですけどね。。
でも預けてから数時間外や空調のない暑いところに置かれることを考えて、夜の便にしようとは思ってます。
体験談はいいですね、役に立てることがありましたら私も協力しますので♪

No.2
- 回答日時:
米系で帰ってきました。
出発地では言うことが 航空会社に聞いたのに、聞く人によって異なり、混乱しました。最終的に空港まで出向いて聞きましたが、(それなら、チェックインできなかった、ということがないという考えから)それでもあやふや。
成田の検疫所に聞くこと。特にマイクロチップが入っていますか?
必要な血液検査は? これの用意にも時間がかかるはずです。
準備が不備だと、足止めされて、かなりコストもかかります。友人は、30万くらいかかったらしいです。
また、離陸着陸時に、足元に入れるよう、指示されましたが、いざ、乗ってみると、
足元に入るものは小さく、これで、アメリカから、日本まで行くのか、と言われました。どうみても、身動きできないサイズでしたからねぇ。
空港までは、もう1匹と一緒に大きなケージに入れていましたが。
ソフトタイプでも よかったようです。カバンタイプキャリー。
または、両方あった方がよかったのか、そこは持っていなかったのでわかりません。
私は、結局、ひもを付けてこっそりひざで抱いていましたが、見つかって注意されました。逃げたら迷惑になりますから。
ですので、キャビン持ち込みできる会社であれば、そこも聞いてみてください。
ただし、1フライト1匹という規定があり(私はありました)、飛行機予約時に必ずペットの分まで確約を取る必要があります。
貨物扱いにするにしても、できれば日系がよいのでは、と思います。
乱暴扱いですからね、アジアの国は。。。
ご回答ありがとうございました。
やはり日系の会社がいいのかなと思いました。JAL、ANAに聞いてみたところJALはバンコクにも支店がありそちらで日本人が相談、対応してくれるので少しは安心かなと思いました。
航空券を買う際にはどの航空会社にもペットの予約を入れる必要がありますね。
タイでは帰国の40日前には日本の動物検疫所に届出を出さなくてはならないので、もうそろそろチケットを買わなくてはなと思っています。
マイクロチップも入ってますし、狂犬病の注射も打って、血液検査も終わり半年の勾留期間も今消化中ですので、あとは書類をそろえて手続きをするだけです。
色々アドバイスありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
過去に似たような質問がありました、参考になさって下さい。
http://oshiete1.goo.ne.jp/qa4525234.html
飛行機での取扱いもさることながら、動物検疫所への諸手続きが非常に面倒のようです。
動物検疫所にしっかり聞いておきましょう。
(URLあるのに“詳細は電話で聞け”となっています、いかにもお役所的ですね)
帰国した犬は、動物検疫所で12時間程度保護観察下に置かれるようです(特定国からの帰国の場合)。
特定国以外からの場合は、最長6ヶ月の保護観察となるようです。
ご回答ありがとうございました。
今回は利用する航空会社で迷っていまして、色々調べているのですがあまり経験談がなくて困っています。
タイはもちろん狂犬病指定国なので連れて帰るのには書類などさまざまな手続きが必要です。6ヶ月の勾留もバンコクで過ごしていますので、3月にはスムーズに帰国できることを願ってます。。。その辺はぬかりなくやるつもりです。お気遣いありがとうございました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 北アメリカ 【アメリカ赴任】犬と飛行機に乗る件について 2 2023/01/18 15:30
- 飛行機・空港 国内線の航空機利用時に、スーツケースに入れて預ける形で、CHANELの1番小さいサイズのボトル香水何 5 2022/03/30 06:48
- ハワイ・グアム 旅行のキャンセル保険について詳しい方教えてください。 福岡▶︎ホノルルに旅行の為、航空券を購入しよう 3 2023/08/15 23:28
- 飛行機・空港 【 シンガポール行き ANA特典航空券について 】 2023.8月下旬に東京(全て)-シンガポールへ 2 2023/04/16 23:35
- 飛行機・空港 航空チケット購入方法のおすすめを教えて下さい 3 2023/05/16 12:09
- ヨーロッパ フランス・パリへ渡航する場合の日本出国必要書類について 4 2022/10/25 01:14
- 飛行機・空港 近々、タイのサムイ島へ旅行に行きます。 行き、飛行機に乗る際に海外渡航用の陰性証明書が必要なのは承知 2 2022/08/02 11:46
- 飛行機・空港 ジェットスターツアーズで損しない方法 5 2022/09/01 00:53
- 飛行機・空港 国際線のZIPAIRの予約ができない。 5 2023/08/02 23:29
- アジア プーケット国際空港での手続きについて 3 2023/01/02 01:40
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
連休の格安航空券
-
海外発の飛行機チケットは日本...
-
10月にソウルに行こうと思い...
-
フランスまでの激安航空券
-
バンコクから成田へ犬連れで帰...
-
『お手配します』 と 『ご手...
-
旅行へ一緒に行く友人から返事...
-
お盆の時期のビジネスクラスの...
-
海外発のチケットで
-
ニューカレドニア ツアーか個...
-
お手配?ご手配?
-
やはり?? 旅行会社の発券トラ...
-
チャイナエアラインのファース...
-
海外事務所(航空会社)でのE...
-
チェックインの仕組み(手順?...
-
マイレージを使った航空チケッ...
-
特典航空券&アメリカ国内航空券
-
旅行会社のキャンセル待ちについて
-
電車の座席を荷物などでなぜと...
-
3と6どっちが良い?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報