
私は学校の帰りだったんですが、始発の電車に乗りました。
快速だったので人はどんどん乗ってきました。
するとOLっぽい女性が座席に座り、隣の座席に荷物を置きました。
やがて座席は満席になり、立っている人がちらほらと出てきても女性は荷物をどけません。
何人かが「ここいいですか?座っていいですか?どけてくれませんか?」
など言うと、なんと
「あ、今から友達くるんで~^^」
とにこやかに答えてそのまま座り続けました。
そしてついには座ったまま「席確保したから!階段あがってすぐそばの車両だよ!」と友達に電話をし始めました。
そして後々来た友達も悪びれも無く座り、2人とも何事も無くおしゃべり。。。
非常識な!とかじゃなくて、非常識な事を分かってないのかなって思ってちょっとびっくりしました。
今までは「非常識な事を分かってるけどしちゃう・迷惑かけてないからいい」と思っているような人は見た事あるんですが、
あそこまであれが「普通の事」だと思っている人にびっくりしました。
でもここで、なんで座席をとっておいてはいけないのか?という質問に対して私が答えられない事に気が付きました。今まで漠然と「非常識な事」と思っていたので。
もし質問された場合、なんて答えれば良いのでしょうか?
No.4ベストアンサー
- 回答日時:
子供がよく質問しますね?
「どうして人を殺しては駄目なの?」
あなたはどう答えます?
理屈ずけは出来るでしょう・・命は大切とかなんとかね。
でもそんな理屈ずけは必要ないのです。
駄目なものは駄目なんですから・・・・
子供なら頭の一発も張り倒して終わりなんですけどねぇ。
相手が中途半端に大人で非常識ですから始末が悪い。
常識人のあなたとでは残念ですが口論にもなりません。
非常識ならまだ良いのです。
話せば分かってくれるかもしれませんから・・・。
常識のない人間には何を言っても無駄です。
喧嘩になりません。
遠くから、ああいう動物もいる・・・と眺めていることです。
No.6
- 回答日時:
他の方も回答なさっているように、お友達の分の運賃を払っていないからです。
常識のあるオトナはちゃんとお金を払って席を確保します(普通は指定席をですが)
力士の方などシート席を二人分使う方は二席分の料金を払うと聞いています。
そういう態度は見ているこちらもイヤな気分になりますね。
可能なら車掌さんにでも通報して席を空けるよう促してもらうといいでしょう。
No.5
- 回答日時:
まあ確かに規則の問題ではないですね。
でも社会人でそれではその人の程度が知れますよね。
日本的にはマナーから始まり 守られなくなるとルールになり 守られるようになるとマナーに戻り こんな感じじゃないでしょうか。
つまり規則にするほどもない当たり前のモラルの問題
これかな。
物を盗む人がいなければ警察も法律も罰則も窃盗についてはいらなくなるわけだし。
No.3
- 回答日時:
始発をA駅、合流した駅をB駅、目的地をC駅とすると、OLはA~Cまで一人分の運賃を払っていますね。
しかしOLの友人はB~Cしか運賃を払っていません。A~Bは運賃を払わずに本来座れる人の席を分捕っているわけです。だからダメなのです。
私が先に乗ったから席を確保して~~とか言い訳を始めたら、合流したら二人分の権利があるけど、今は一人分だよ?この荷物にはいくらの運賃払ってるの?なんでちゃんと払ってる人が立っていて、運賃を1円も払ってない荷物がこんなとこに鎮座してるの?
席の確保は空いてる電車でやってくんない??とビシッと言ってやって下さい!!
No.2
- 回答日時:
座席は荷物を置く場所ではないからです。
運賃を払った人が平等に使用する権利があります。その女性には、自分が座る席の分しか権利がありません。後から来た友人には、自分が乗った駅以降の権利しかありません。No.1
- 回答日時:
あなたのそのお荷物,運賃を払っていらっしゃるの?
座席は運賃を払っている人のための「座席」であって,荷物置き場ではありませんことよ。
学校で教わらなかったの?
「非常識が恥ずかしい」ということすら分からない「恥知らず」なのかしら。
↑
このように仰ってみてはいかがですか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
勘違い
-
コメ問題でも分かる! 国民の幼...
-
皆さんは日本国から出たいと思...
-
蛾が発生しない方法を教えてく...
-
四季に色(いろいろ)
-
エスカレーターで転んだので被...
-
フシギニッポン000012
-
能登半島は日本人に対する教科...
-
教えてグーの継続を求めたい
-
「も~、冗談はよし子ちゃん」
-
「すいません」が言えない
-
食品会社の真っ白い制服と、真...
-
お金のかからないことで、楽し...
-
生活に必須な…
-
朝、ゆっくりもいいですね
-
この話は墓場まで持っていくと...
-
この場合の格好いいが分かりません
-
スカートでトイレどうしますか
-
妻の虫嫌いについて
-
5キロで3000円台ですと消費税 2...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
JALで「事前に指定可能な座席が...
-
HISでの航空券について
-
電車の座席を荷物などでなぜと...
-
飛行機の座席の希望時の言い方...
-
ビジネスクラスの正規運賃航空...
-
非常口座席を確実に手にしたい!
-
飛行機の窓際に座りたいのですが
-
飛行機の座席変更を英語で言いたい
-
飛行機の座席指定
-
飛行機の事前対象外座席について
-
『お手配します』 と 『ご手...
-
アゴダでの空港→ホテル送迎予約...
-
旅行へ一緒に行く友人から返事...
-
HIS 航空券キャンセル待ちの確...
-
旅行会社のキャンセル待ちについて
-
trip.com 航空券 名前変更
-
Norwegian air ノルウェージャ...
-
お手配?ご手配?
-
【南極大陸か北極大陸に行った...
-
ANA 当日の座席指定で横並び席...
おすすめ情報