dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

明日の国際線の飛行機のチケットを紛失してしまいました。

手元にeチケット控えというデータを印刷した紙はあります。
これで再発行はできるのでしょうか?

また、同旅行会社より送られてきたもので、手元にDEPARTURE(ARRIVAL) CARD、携行品・別送品申請書という紙はあります。
他にチケットと一緒にあるべき書類はあるでしょうか。
(本当に紛失したのがチケットだけなのかが不安です・・・。)

ちなみに、中国東方航空を利用します。
チケットは自分で手配したのではなく会社が旅行会社を通じて手配したものです。

どうぞよろしくお願いします。

A 回答 (4件)

e-tichet というのは電子式に作成された航空券で航空会社が保管しています。



国際線の場合はパスポートで本人確認しますので航空券を紛失しても悪用しにくいので、紙で発行する航空会社は少なくなりました。

お手元の「お客様控え」自体、もし忘れても航空会社で記録されていますので問題ありません。
ただ何もないと不安ですし、手続きの便宜上「控え」を持っていかれた方がいいでしょう。

また航空会社によっては自動チェクインもできます。
その際にはパスポートを機会にかざし、控えにある番号を入力します。

航空券は心配いりません。それよりパスポートやVISA、アメリカならESTA登録など再確認しておいてください。

ひょっとしたら紛失したのは旅程表とか領収関係書類とかじゃないでしょうか?

お気をつけて、楽しいたびを。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

詳しくご説明いただき、ありがとうございました。

なるほど、パスポートさえしっかり持っていれば、なんとかなるものなのですね。
控えとパスポートを忘れないようにします。

なくしたものは・・・旅程表は手元にあるので、領収関係だったのかもです・・・。
ただ、チケットのような形の紙に見覚えがあったもので・・・何かの引換券だったのでしょうか・・・。

本当に、ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/27 00:40

Flight Couponと呼ばれたいわゆる紙の"航空券"は現在は使われていません。


航空会社と便名がわかっていて、パスポートを持っていれば、eチケット控えすら示さなくても、搭乗できるケースがほとんどです。Web購入のチケットでチェックインの際にクレジットカードを示せと書いてあっても、出したことがありません。

私も週半ばから中国国際航空利用で北京出張です。どちらにおいでかわかりませんが、北京は零下の気温だそうです。現地の気候をきちんと調べて、服装には気をつけてください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

かなり簡略なのですね・・・。確かに、パスポートと予約席の人物が一致すれば、乗せるには特に問題はなさそうですしね。
安心しました。

私は上海へ向かう予定です。しかし、かなり厳しい寒さのようですね・・・。
しっかり防寒対策をして向かいたいと思います。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/27 00:43

一般的には紙のチケットは存在しませんので紛失することは考えられません。



>手元にeチケット控えというデータを印刷した紙はあります。
これが有るということは航空券はコンピューター上のデータとしてしか存在しません。

それとも搭乗券が有ったのですか?(通常は当日しか発行されません。)

空港の搭乗手続きカウンターで「eチケット控え」を見せれば搭乗券が発行されます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

そうなのですね!
チケットのようなものが封筒に入っていた気がしたのですが…見間違いだったのかもしれませんね…。

とにかく、eチケット控えを持って行ってみます。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/11/26 22:48

たいていの場合は一時支払いして、見つかり次第帰ってくるばあいがおおいですよね

    • good
    • 0
この回答へのお礼

一時支払いであっても、搭乗できるなら大丈夫ですので…
参考になりました。ありがとうございます。

お礼日時:2011/11/26 22:45

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!