プロが教える店舗&オフィスのセキュリティ対策術

お疲れです!とお疲れ様です!は、様という言葉が入ってるか、入ってないかの違いですが、前者のお疲れです!の方が、親しい人に使う印象が強いのですが、あなたはどう思われますか?

A 回答 (3件)

親しい人、というより、くだけた言い方なので、親しい人相手でもきちんとした場では使えません。

    • good
    • 0

また乱れた日本語が登場しましたね。



小説において、『上司は、お疲れです』という表現があったら、上司は疲労しているのだと解釈するのが妥当です。

『お疲れ』と『お疲れ様』は異なる日本語。それを分かっていないと読めない小説が山程ある。


> お疲れです!の方が、親しい人に使う印象が強い

言動というのは、生まれ育ちや友人関係の影響を強く受けます。あなたの周りがそうだというだけでしょうね。あなたの個人的な関係が、日本全体に当てはまるとは限りません。
    • good
    • 0

「お疲れです!」は、一字でも省略したい若者の執念が産み出した若者言葉です。

年配者は使いません。一に省略、二に省略、三四が無くて五に省略。写メ、あけおめメール、ホムペ、モンペ、、、
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!