
ミューオンという素粒子があります。電子の仲間で質量は約200倍ある素粒子です。大気上層部で宇宙線が大気分子に衝突してミューオンが発生し、地上に降り注ぐ。これらのミューオンを利用して、遺跡や火山の内部を探るのにも利用されていますが、ミューオンは寿命が約100万分の2秒ほど(確かそうだったと記憶しています)しかなく、大気の上層で発生した瞬間から光速の90%以上で運動しても、地上に届くまでにほとんど崩壊するはずなのですが、相対論的効果によって、ミューオンの時間は地上の静止している観測者の時間に比べ、ゆっくりと経過するため、約30~40%(それぐらいだと記憶していますが)が地上に到達できる。
それで、ミューオンにとっては、地上までの距離が縮小されることになるために、短い時間で地上に到達すると説明されることがあるのですが、では、時間はどうなっているのか?
ミューオンを擬人化することを許してもらうとして、ミューオンにとって、自分が持っている時計の刻むリズムと地上にいる観測者の時計の刻むリズムはどう見えるのだろうかという疑問です。
ミューオンからすると、自分の持つ時計がカッチ、コッチと刻むのに、地上の時計はカチコチカチコチと早く時を刻むように見えると理解してよろしいのでしょうか?
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 宇宙科学・天文学・天気 ミューオンの寿命について 5 2023/01/24 17:15
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 6 2023/03/13 10:56
- 物理学 特殊相対性理論を、完全否定に成功~ガンマの数式は、成立しない。 2 2023/03/08 19:30
- 宇宙科学・天文学・天気 人類が本気で「火星移住」を計画しているようですが、そんな事して意味あるのでしょうか? 8 2022/05/10 23:50
- 物理学 重力による時間の遅れ 一般相対性理論においては、重力は空間(時空)を歪ませ、時間の進みを変化させる。 4 2023/03/13 01:41
- 物理学 時間を語るなら、(複数の時間の正体)を知る必要が有る。 1 2023/02/16 22:14
- 地球科学 1年で5万トン⁉ 地球が少しずつ軽くなっている理由 4 2023/03/07 20:43
- 物理学 ここで回答している相対論信者って全員、相対性理論を理解できてないですよね? 4 2023/03/08 12:40
- 環境・エネルギー資源 政府がエネルギー政策の指針となるエネルギー基本計画を閣議決定した。 最大の焦点だった原子力発電所につ 1 2022/10/18 01:17
- 物理学 特殊相対性理論の時間の遅れについて。 この赤線の部分が分かりません。 なぜ光の速度が同じだと車の人は 3 2022/11/26 21:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
studyplusについて studyplusと...
-
時間が回るとは?
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
なぜこの時計はこんなに安いのか?
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
バイオPCV-W502B 時計の...
-
力のモーメントの問題で時計回...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
42という数字に取り憑かれました
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
タイマー チャイムを探しています
-
目覚し時計はいつ頃から使われ...
-
パソコンでスライドショーの画...
-
砂漠に時計が落ちていたら、そ...
-
腕時計 時間の合わせ方分かる...
-
Windows11です。タスクバーの時...
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
「別な」と「別の」の違いにつ...
-
卓上式のデジタル時計、時刻を...
-
なぜこの時計はこんなに安いのか?
-
P,Q,R,S,T,Uの6人がそれぞれ1,2...
-
時間が回るとは?
-
7時前って何時何分をさしますか?
-
JACOB JENSEN HT60 日付・時計...
-
LINE電話を朝まで繋げると、ア...
-
デジタル時計の時刻合わせがわ...
-
Baby-Gのアラーム音の消し方を...
-
パソコンでスライドショーの画...
-
「時計が進んでいます」パソコ...
-
studyplusについて studyplusと...
-
飛田新地って15分ー20分のコー...
-
タイマー チャイムを探しています
-
旦那が職場の人たちと呑みに行...
-
Windows11です。タスクバーの時...
-
昔の柱時計のように、1時間ごと...
-
ストーブの灯油缶の青い蓋はど...
-
< >を含む文字列のエクセルでの...
おすすめ情報
質問があります。もし、ミューオンに計算能力があるとして、ドップラー効果の式から、その効果を除去してみたとしたら、どうなるのでしょう?