dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

3000円のギフトカードを貰い、近くのお店で、3300円の商品を購入し、3000円をギフトカードで残りは現金で支払います、と言うと、「それはできません。3000円以内の商品を購入してください。」と言われました。そんなきっかり3000円の商品などありません。
ギフトカードって、3000円分あってもすべてを使い切りことはできないのですか?

A 回答 (7件)

VISAギフトカードは、不足分を現金で足して使えるかどうかは


お店によって異なるようですね。
会計前に、不足分を現金で支払えるか確認にてから
支払う方がいいでしょう。

https://www.smbc-card.com/nyukai/magazine/tips/g …
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/14 11:40

三井住友カードの公式HPのQ&Aにこのような回答があります


Q: Visaギフトカード(カードタイプ)の残高を使い切るにはどうすればいいですか?
https://qa.smbc-card.com/mem/nyukai/detail?site= …
    • good
    • 0

ギフトカード、以前よくいろんなところで利用していましたが


ギフトカード+不足分 現金追加で支払える場合がほとんどで
そんな話されたことがありませんね。

単に店員さんの勘違いか、お店によって利用制限が違うこともあると
思いますので、その店はダメなのかも??

他の店員さんに聞いてどうしてもダメなら
他の店で使ったら大丈夫だと思いますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/14 11:40

それは店員の自己判断です。

カード分、例えば1000円券で800円の買い物をしてもお釣りが出ないは当然ですがカードに足らない分は現金で払えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/14 11:40

現金と併用で使える店も意外と多くあります。

(使えるかどうかは店が決められます)事前に確認してみましょう。
カードタイプなら必要分使って、残高内なら何度でも使用できますので、うまくいけば使いきれますが、通常は数円残ってしまいます。やはり現金併用が出来る店を探す方が良いかと思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/14 11:40

未だそういうルールに遭遇したことはありませんね



まぁ最近はギフトカードを使うことも稀になりましたけど

・ギフトカードとクレジットカードの併用が出来ません
・お釣りは出ません
これは一般的ですが

現金との併用が出来ないというのは・・・・・
店員の勘違いだと思いますけどね
    • good
    • 0
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/14 11:40

いえ、通常不足分を現金で払えますので、その店員が何か勘違いしたのだと思います。


他の店で使ってみましょう。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。

お礼日時:2021/12/14 11:40

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!