
No.5ベストアンサー
- 回答日時:
社員でです(^^;
お客として通っていたお店でした。
その当時、夢でもあったので一生懸命働いていた職場でセクハラに合い、辞めようか悩んでいた時にスタッフの方に軽く「今職場でこんな状況で困ってる」と相談をしたら私の話を横で聞いていた社長さんに「ウチでよければ働きにおいでよ」と言ってもらえて、職種が全然違いましたが、とてもありがたく感じ、お言葉に甘えて転職させてもらいました。
そしてそのまま2年が経ち・・・。
そのまま頑張り続けていれば良かったものを、夢を捨てきれなかった私は元の職種へ戻ってしまいました(しかも県外へ)。
社長さんも「夢なら自分が納得できるまでやり通して頑張って来い。」と送り出してくれました。
が。。。
数ヵ月後、頑張りすぎたのか体を壊し、入院し、それでも医者から「また続ければ同じ事の繰り返し。今回でもならなかったのが不思議なくらいなのに、脅しじゃなくて今度こそ本気で白血病かガンになるよ。なりたくなかったら仕事を辞めて」言われてしまい。。。
そしておとなしく地元に戻り、しばらく療養していました。
自分でも「そろそろ働いても大丈夫かな♪」と思い始めた頃、ふらっとそのお店へ遊びに行きました。
そして社長さんに「どうしたんだ?」と言われ、上記を説明すると即答で「戻って来い。」と言ってくれました。
本当に、心底嬉し涙が出るくらい嬉しかったです。
そして今もそのお店で頑張って働いています☆
皆さん回答ありがとうございます。
失礼ながらまとめて回答させて頂きました。
私は辞めて2カ月経つのですけど(してみたい仕事があったので)
今の職場がどうも向いてなくて辞めたところに
戻ってみたい気がするのです。
現に前職場でも戻られている人もいるので・・・
でも2ヶ月なので少し恥ずかしいような気もするので
実際の経験談を聞いてみたくてアンケート取らせて頂きました。
No.4
- 回答日時:
勉強したい事があったので残業が多くて学校に通えないため印刷会社のバイトを辞めました。
期間限定の別の仕事に就いたのですが、試験が終わって別の仕事も終わる頃に、バイトの私しか手順を知らなかった年に一度の作業があったので、その作業をするために短期のアルバイトとして再度印刷会社で働きました。
ケンカをしたり嫌で辞めた訳ではないのと、お互いわだかまりもなかったので、そのまま働いても良いと思いましたが、期間限定の職場で雇用保険がついており、就業のための訓練を受けたかったので、契約期間が終わったら円満に(?)再び辞めました。
辞めてから再び勤めるまでの期間は8カ月ほどでした。
No.3
- 回答日時:
18~20才まで個人経営の食品関係のお店で働いていました。
フルタイムだったけどバイトだったので、就職して辞めました。
2年後、就職した会社とはあまり関係ない ある資格を取りたいと思っていた時、たまたまその食品関係のお店の社長に会いました。
で、「勉強したいことがある」というような話をしたら「がんばれ」と。で、「勉強する環境として今の会社よりウチのお店の方が良ければ、その間だけでもまた戻ってくれば?」と言ってくれたので、また2年ほどお世話になりました。
その間に学校に通い、資格を取り、今の会社に就職しました。
文章が下手ですみません・・^^; わかります?
2年働いて辞めて、2年後に戻り、またその2年後に辞めた訳です。
あんまり参考にならなそうだけど。。。
No.2
- 回答日時:
僕は、アルバイトで2年いた会社を個人的な夢をかなえるべき辞めたあと、その夢破れて、1年半後に就職活動をしていたときに、(その辞めた会社に)「受験した会社から、人物照会がくるかもしれないので、きたら、よろしく頼みます」と連絡したら、「じゃ、うちの会社も受けてみなよ」といわれて受けて、正社員になりました。
単なる偶然です。まぁ、アルバイト時代に、自分でもがんばったと思っているので、そう勧めてくれたかと思います。
ただ、そこは、アルバイト→準社員→正社員のルートをたどることが大前提だったため、正社員で採用されたのですが、かなりの風あたりがありました。(…で、結局3年で辞めました)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
プロが教えるわが家の防犯対策術!
ホームセキュリティのプロが、家庭の防犯対策を真剣に考える 2組のご夫婦へ実際の防犯対策術をご紹介!どうすれば家と家族を守れるのかを教えます!
-
一度辞めたバイト先に出戻りは迷惑ですか?
アルバイト・パート
-
出戻り採用されて、働きはじめましたが初日から昔働いてた従業員や、初めて会う人があからさまに私に全く話
アルバイト・パート
-
元のパート先に戻るべきか悩んでいます。
アルバイト・パート
-
-
4
電話について
転職
-
5
前職に2、3ヶ月で出戻りを考えています。
転職
-
6
昔働いていた会社へ再応募
労働相談
-
7
以前、勤めていた会社に応募したい。
転職
-
8
パートの出戻りについてです… 1ヶ月程前におばあちゃんの介護とパートが両立できなくなり退職いたしまし
アルバイト・パート
-
9
アルバイトで勤めていた会社に出戻りしたいのですが、パート雇って貰うことは難しいですかね? アルバイト
その他(就職・転職・働き方)
-
10
出戻りについて 半年前にやめたアルバイトにまた戻ることって有りですか? 私は大学の授業が後期になって
アルバイト・パート
-
11
アルバイトを一回辞めてまたそのアルバイト先に戻ることや、辞めたアルバイト先の他店舗にアルバイト応募す
アルバイト・パート
-
12
バイトの出戻りを断られ、ショックです。 面接すら受けさせてもらえず、 だめな理由すら聞かせてもらえま
労働相談
-
13
辞めた会社に戻りたいです。
転職
-
14
パートをすぐ辞めるのは甘いですか? パートを始めて半年です。それまでは10年専業主婦でした。子も昨年
アルバイト・パート
-
15
出戻り面接で、落ちる覚悟もしていてね。と言われました。どうしても入社したかったのでショックが半端ない
転職
-
16
一度辞めた店でもう一度働きたい
アルバイト・パート
-
17
バイト出戻り
子供・未成年
-
18
出戻り
転職
-
19
前職場から戻って来てと言われました
会社・職場
-
20
一度退職した職場に再就職?
労働相談
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
人気Q&Aランキング
-
4
レジでレシートがもらえない場合
-
5
一度辞めた職場にまた再雇用し...
-
6
店員が会計を間違えたとき
-
7
水商売の女性にお聞きしますが...
-
8
「飲食店」と「料理店」の定義
-
9
買った商品が入っていなかった
-
10
外食するときにペットボトルの...
-
11
遅いレジにイライラ
-
12
商品入れ忘れ?の対応
-
13
男性で女性用下着を着用してい...
-
14
ガソリンスタンドで給油の際は...
-
15
おつりを返そうか迷っています。
-
16
居酒屋の予約人数が変更できず...
-
17
デリヘル嬢からの誘い
-
18
来てほしくないお客さん。
-
19
先日、ある飲食店に入ったので...
-
20
飲み屋の女はそんなに魅力ですか?
おすすめ情報
公式facebook
公式twitter