
当時退職した理由は家庭の事情です。
人の事だしどうでも良いかも知れませんが、
その人は上司、自分含む同僚とも仲良く真面目に仕事をする方でした。
1年後落ち着いたそうなので、求人に応募したそうですがダメでした。
ダメな理由が、
・役員(1人)の許可が得られなかった
・個人的な感情も持っており出戻りは許さないタイプ
いわゆる、同族経営でして会長と許可しなかった役員は親子です。
会長は出戻りを希望する人が居れば戻した方がいいんじゃないかと言っていたそうですが、
結局、報告する順番が役員→会長なので、その役員で話が止まってしまい会長の耳まで話が通りません。
正直会長直に話せば戻れます。
ですが、役員は恐れられており正直誰も意見できる人が居ないので会長に直に話すのも出来ません。
そんな会社な為、係長クラスの人間も退職したりしております。(笑)
定着率も悪い会社ですし、その人が居なくても仕事は回っておりますが、人手は足りてないです。
その人が戻って来てくれれば即戦力になるので戻って来て欲しいと上司も同僚も思っています。
勿論、会社を一度去った者という考えなのはおかしいとは思いませんし役員なりの考えがあるのも分かります。
今でも近況報告したり会ったりしてて本人も戻りたいと言ってるのでなんとかしてあげたい気持ちがあります。
かなり不可能に近いですが、もし戻れる未来があったとしたらどんなパターンが考えられますか?
・ただ単に気が変わった
・その役員が居なくなった
・人手不足という状況を深刻に受け止め戻す流れ
など。
ただ、やはり現実としては今後も出戻りは許さないという気持ちは変わらないのでしょうか。
経営者の方など居ましたら是非ご意見をお聞かせください。
もしくは、一度断られたが結果戻れた方が居ましたらそちらの意見をお聞かせください。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
反対している真意が分からない限り
誰が何をしようが
余計こじれてしまうだけです。
余計な事はしない方がいい。
戻りたい人の為にならない。
反対理由の真意を確認した後
またここで相談されては如何でしょうか。
想像や想定ではなく確実な真意がわからなければ
答えようが無いと思いますから。
No.3
- 回答日時:
採用も担当していました。
退職者の再雇用については以下の2つの相反した面を持っており、どちらの考えを優先するかで変わるのだと思います。
・能力や適性を十分把握しているので、新規採用者より的確な判断が出来る
・もし自己都合による退職者が再雇用後に再度自己都合退職となった場合に、採用を認めた管理職の責任が強く問われる
過去に、退職者による求人への応募という事例がありましたが、満場一致で他の応募者の採用に至りました。
現実的に再雇用に至るには、相当な理由(強いコネ、強力な能力、他に応募が無い等々)が無いと難しいと思います。
No.1
- 回答日時:
その役員の考え方やその変化など誰にもわかりようがありませんので、それを他人に聞いたところでなんの意味もありません。
あなたがその会社で思ったようにことを運びたいのであれば、そうできるような手法を考案し実行するのが良いかと思います。
その時に注意したほうが良いのは、何を主するかです。その元従業員のためというようなことならまず通らないと思います。人手不足を補強と出すならば、他の人を補充するのでも対応可能だからです。
つまりはあなたの私的感情であるわけで、それなら役員と同じです。
もっというと役員は経営陣であり、あなたはそうでないのですから、突き通したいのならば、役員と同等かそれ以上の権限を一部でもいいから持てば解決できると思います。
ただ、個人的には、その会社に戻れることはその人にとってプラスなのかなと思いますし、そこまで戻りたいならば、自力であれこれやるのが普通だと思いますけどね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 会社・職場 何故出戻り転職を断られたのでしょうか? 6 2023/01/22 07:43
- 退職・失業・リストラ 一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。 4 2023/05/18 16:44
- 会社・職場 何故出戻り転職を断られたのでしょうか? 6 2023/01/21 06:51
- 会社・職場 出戻り転職 戻れる可能性があるか無いか。 4 2023/01/01 18:17
- 会社・職場 出戻り転職出来るか出来ないか客観的な意見を聞きたいです。 2 2023/01/10 00:24
- 会社・職場 一度出戻りを断られたがその後会社側から戻って来てというパターン 1 2023/05/18 14:46
- ストレス 管理組合副理事長です。色々な事が重なりメンタルダウンです。解決方法を教えて下さい。 0 2023/01/23 09:38
- 分譲マンション 今後の管理組合に対し、どう動けば良いでしょうか? 1 2023/01/23 00:13
- その他(悩み相談・人生相談) 分譲マンションの役員メンバートラブルで精神不安定です。 3 2023/01/28 22:54
- 分譲マンション 分譲マンション管理組合のトラブルについて 7 2022/12/24 12:51
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。
退職・失業・リストラ
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考えています。
転職
-
転職してから1ヶ月目の者です。 正直前の会社に戻りたいです。 来月の中旬あたりに前の会社に連絡入れた
転職
-
-
4
出戻り面接で、落ちる覚悟もしていてね。と言われました。どうしても入社したかったのでショックが半端ない
転職
-
5
出戻り面接の合否が来ません。1週間後と言われ、1週間経ちましたが結果が来ないので面接の場を取り持って
転職
-
6
電話について
転職
-
7
出戻り転職について 現在転職して半年ですが、どうしても社風や雰囲気に馴染むことが出来ません。 会社自
会社・職場
-
8
前の会社に戻りたくて鬱になりました
その他(悩み相談・人生相談)
-
9
退職死ぬほど後悔。
退職・失業・リストラ
-
10
出戻り転職は選考基準は厳しいでしょうか? あと企業によると思うのですが、面接はあるのはわかるのですが
転職
-
11
出戻り社員。ブーメラン社員って恥ずかしないのですか? 今の職場よりも、もっと良い所が有ると恩知らずし
会社・職場
-
12
一度辞めた会社に出戻りしたら、周りはどんな雰囲気や態度になりますか?
会社・職場
-
13
前の会社に再雇用のお願いの手紙の書き方
労働相談
-
14
2ヶ月で前職に出戻り希望しています
転職
-
15
28歳女性です。 先月、半年前に退職した会社に出戻りました。 部署の方にはおおかた歓迎してもらい、や
その他(社会・学校・職場)
-
16
出戻り
転職
-
17
バイトの出戻りを断られ、ショックです。 面接すら受けさせてもらえず、 だめな理由すら聞かせてもらえま
労働相談
-
18
辞めた会社から再就職しないかと誘われています
労働相談
-
19
半年前に自己都合退職した会社に戻りたいです。 ただ辞める時に色々ぶちまけたので、正直受け入れてもらえ
労働相談
-
20
出戻り転職
転職
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PTA役員の罷免について
-
合同会社の代表社員になるまし...
-
PTA 教養委員に選ばれました
-
PTA総会は議長を選出しない...
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
3年ほど前に退職した社員を戻し...
-
小学校入学式の来賓、PTA本部役...
-
部活保護者会の役員決めについて
-
PTA 三役とは
-
PTA
-
自治会について
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
自治会役員を辞めたいです…。
-
子供会の役員がまた・・・困っ...
-
校区子ども会年度末総会の司会...
-
攻撃性の強い方との上手な付き...
-
事務連絡の返事をしない保護者...
-
PTA役員は仕事できない人間でも...
-
PTA役員選出、介護を理由
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
合同会社の代表社員になるまし...
-
担任の先生へ、たった色紙一枚?!
-
PTA 三役とは
-
PTA役員は仕事できない人間でも...
-
校区子ども会年度末総会の司会...
-
子供会の新一年生の会員募集は...
-
部活保護者会の役員決めについて
-
3年ほど前に退職した社員を戻し...
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
事務連絡の返事をしない保護者...
-
PTA
-
PTA総会は議長を選出しない...
-
PTA 教養委員に選ばれました
-
PTA役員は子供の保護者(両親)以...
-
子供会の役員がまた・・・困っ...
-
小学校入学式の来賓、PTA本部役...
-
攻撃性の強い方との上手な付き...
-
PTA総会での議長選出について教...
おすすめ情報