
小学校と中学校の子がいる40代の母親です。
来年度のPTA役員に当たってしまったのですが…
心療内科で社交不安障害でカウンセリングと投薬を受けています。今までも、小さな役など何回か当たったことはありますが、そのたびに酷く悩んだり行事等があると何週間も前から緊張したり不眠が続いたり(>_<)なんとか乗り越えてきましたが、また来年度の役員をやるにあたりもう今からドキドキしたり不安な状態になっています(>_<)
私と同じような方で役員なんとかやったよという方がおられましたら少しでも不安や緊張を和らげたりする方法等、ありましたら教えてくださいm(__)mまとまりの無い文ですみません。よろしくお願いしますm(__)m

No.1ベストアンサー
- 回答日時:
心療内科に通院中なのに役員にあたってしまったのですね。
それはお辛いですね。PTA役員って、個々の事情を一切考慮せず「公平性」だけで決められてしまうから本当に困りますよね。
同じ病気ではなく申し訳ないのですが、私も心療内科に通院していた頃、保育園と小学校の役員になりました。
保育園のときは治療が始まったばかりのときで、「自分は何をやってもダメ」とどん底にいたのでとても苦しく辛かったです。それでもどうにかなりました。その後の小学校の役員の頃にはだいぶ立ち直っていたので楽に感じるほどでした。
役員ってひとりでやるものではなく、必ず仲間がいるはずなので「どうしてもダメ」って思ったときは休ませてもらっていいんですよ。みんな仕事を持っていたり家庭の事情があったり、その辺はお互い様。だから質問者さんも無理のない範囲でやればいいのですよ。それと、いざとなったらご主人にも協力してもらえませんか?今からお願いしておきましょうよ。そうすれば少しは安心できませんか?私は夫に会社を休んでもらい、手伝ってもらったことが1回ありました。
主治医には相談されましたか?なんとか乗り切る方法を一緒に考えてもらってください。
思考についてのアドバイスや場合によっては薬の力を借りるとか、何かいい方法があると思います。
ちなみに、役員の仕事は、前年までと同じように仕事をすればいいだけなんです。新機軸を打ち出すとか何か新しいことを考えて実行する必要はないのですから、引継ぎどおり、マニュアルがあればその通りに粛々とやるだけ。何にも考えなくていいんです。
これまでに、小さな役とはいえ自分の役割を果たすことができてきたのだから、きっと大丈夫だと思うのですが。。。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 学校 任意のPTAについて 6 2023/02/06 23:12
- 学校 看護学生2年です。 私は人前で話すと声が震えたり、どこを読んでるのか分からなくなったり、頭が真っ白に 4 2023/06/13 23:52
- 小学校 本部役員はなぜ立候補する人はいないのか…私自身今年度中学校ですが本部役員やらさせて頂いています。 来 1 2022/12/20 08:42
- 不安障害・適応障害・パニック障害 保護者会での精神安定剤使用を告白するべきか 5 2022/08/10 16:03
- 不安障害・適応障害・パニック障害 全般性不安障害の治療について 2 2023/01/21 16:32
- 小学校 小学校のPTAに加入すべきか 悩んでいます。 うちの学校では、入るか入らないか 選べます。入らないか 4 2022/07/06 14:17
- その他(メンタルヘルス) 私は中学生の頃から 幻聴、幻覚、不眠、摂食障害、過呼吸 などの症状を経験したことがあります。 (摂食 2 2022/12/11 01:40
- その他(悩み相談・人生相談) 長文失礼します 横浜市内(中区以外)で発達障害プラス様々な問題を抱えている子供の治療をしてもらえる 2 2022/04/21 17:53
- 国家公務員・地方公務員 地方(田舎)の小中学校の教師や市役所って学歴低くないですか? 4 2023/04/27 12:35
- マナー・文例 御礼の品の断り方について 回答お願いします。 今年度小学校PTAの副委員長になり委員が終了しました。 4 2022/03/24 22:05
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
対人恐怖症です。 今年からPTAが任意になり 小学1年生の子がいるので 入ろうか迷いましたが人の目を
小学校
-
対人恐怖症で幼稚園の懇談会などが恐怖で朝から緊張が止まりません。目が合えば挨拶程度の人はいますが、雑
片思い・告白
-
心療内科に通い始めてすぐに幼稚園の役員をやらないか打診されました、、、 引き受けるべきか悩んでいます
幼稚園・保育所・保育園
-
-
4
23度の中学PTA役員に推薦されたが精神疾患で辞退
発達障害・ダウン症・自閉症
-
5
極度のあがり症なのに学校の役員・・・
その他(暮らし・生活・行事)
-
6
2級の精神障害があってPTA役員などできるんでしょうか
自律神経失調症
-
7
IQ67で社会不安障害があり生きづらいです
友達・仲間
-
8
子供会役員の疲労感
子育て
-
9
対人恐怖症ですがこれからどうしたら・・
自律神経失調症
-
10
幼稚園や小学校の役員について 質問です。 対人恐怖があり、もちろん役員も 恐怖で仕方ありません。 で
幼稚園・保育所・保育園
-
11
PTA広報委員長やっていますがもう無理です
小学校
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
部活保護者会の役員決めについて
-
PTA 教養委員に選ばれました
-
小学校1年生の学年行事
-
PTAの副会長になったのです...
-
PTA 三役とは
-
PTA役員は仕事できない人間でも...
-
PTA総会が1時間半かかる事は普...
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
PTA
-
PTA総会での議長選出について教...
-
合同会社の代表社員になるまし...
-
PTA役員は子供の保護者(両親)以...
-
PTA学級委員の役割について教え...
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
小学校と中学校のPTAの役員統合...
-
3年ほど前に退職した社員を戻し...
-
対人恐怖症です。 今年からPTA...
-
ママさんバレーでの嫌がらせ
-
親の役員決めについて
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
男性が顔が赤くなる時ってどん...
-
PTA広報委員長やっていますがも...
-
合同会社の代表社員になるまし...
-
担任の先生へ、たった色紙一枚?!
-
PTA 三役とは
-
PTA役員は仕事できない人間でも...
-
校区子ども会年度末総会の司会...
-
子供会の新一年生の会員募集は...
-
部活保護者会の役員決めについて
-
3年ほど前に退職した社員を戻し...
-
PTA旗振り当番を忘れてしまって...
-
事務連絡の返事をしない保護者...
-
PTA
-
PTA総会は議長を選出しない...
-
PTA 教養委員に選ばれました
-
PTA役員は子供の保護者(両親)以...
-
子供会の役員がまた・・・困っ...
-
小学校入学式の来賓、PTA本部役...
-
攻撃性の強い方との上手な付き...
-
PTA総会での議長選出について教...
おすすめ情報