

私は某会社に二回入社しました。一回目は前からしたかった仕事のために退職しました。それから日がたち、二回目の入社をさせて貰いました。その時はこの会社でずっとする思いですごく嬉しかったです。ですが体が持たず辞めてしまいました。今、私は求職活動をしていますがなかなかいい会社がありません。何社も応募しましたがだめでした。辞めたことに後悔さえしてしまいました。ここの会社は待遇がいいですけど大変でした。私のところでは支社がいくつかありますが支社を違うとこにしても本社は一緒です。三回目の出戻りは普通にないですよね!?皆さんのご意見、戻らないで他を探すか、またもし三回目があるのならなんて言えばいいか?よろしくお願いします。仕事がなくてどうかなりそうです。

No.4
- 回答日時:
3回も働いたなんて人はさすがにいないと思いますよ。
自分もかつて辞めた会社に一度だけ戻った経験がありますが辞める以前の時と比べて少し仕事がやりにくかったですね。
戻ってから周りの人があまり話しかけてこなかったり挨拶とかもされなくなりましたね。
結局そこもすぐ辞めてしまいました。
ですからよっぽど他に働けるところがないとかそういうことがない限りは戻るようなことはしない方がいいと思いますね。
回答ありがとうございます。さすがに三回目はないですよね。私も二回目に戻った時は喜んでくれた同僚もいましたが、そうでない人もいました。たしかに一回目は私が先輩でも二回目は反対に私が後輩で敬語を使ってました。ほかを考えて見ながらここも視野にいれて探してみますね。
No.3
- 回答日時:
率直に言わせていただくと、それは某会社の雇用状態や考えによると思いますよ。
会社側からしたら、新人を1から指導するより少しでも知識がある人間を雇いなおして素早く戦力になったほうが時短かつ効率がいいですからね。
2度も辞めた社員を信頼せず雇用しないか、上記の理由でまた雇用するかは結局その会社の考え方です。
3度目ですが、またチャンスをいただけませんか?とダメもとで相談するだけは図々しくないと思いますよ。
あとはトピさんの努力次第です。
回答ありがとうございます。三回目って常識にも程がありますよ。私にこの会社に三回目のチャンスをくれるなんて事はあるのか?ダメもとで応募しようか?悩んでます。努力は絶対にしたいです。両親はもう反対です。
No.2
- 回答日時:
私自身、一度出戻りをしたことがあります。
最初の会社を自己都合で辞めて、2社を渡り歩いたあとに出戻りました。ただ、質問者様は3度目ですよね…。他に就職できる会社が無く、出戻る会社がOKしてくれれば良いのではないでしょうか。でなければ食べていけませんので、なりふり構っている場合ではないと思います。でも、3回目ともなれば、さすがに周りの目が嫌でも意識してしてしまうでしょうから、そこは我慢する必要はあると思いますね。
ネットで調べてもヒットしなかったのですが、私などが若い頃(20年以上前)は、「出戻りは三分の益」と言ったものです。意味は、同じ会社に出戻った場合、最初よりも3割の利益しか生まない、というものです。
まあ、でもこれは本人の頑張り次第で何とかなるものでしょうから、仕事が無くて出戻り出来るのであれば、今度こそ骨を埋めるつもりで再々就職してください。4度目は絶対にないでしょうから。笑
回答ありがとうございます。笑ってしまいますよね。三回目って。就職がない、待遇もよくないから出戻りしたいなんてわがままですよね。私は情けないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
前職に2、3ヶ月で出戻りを考えています。
転職
-
二度目の出戻り転職
転職
-
出戻り面接で、落ちる覚悟もしていてね。と言われました。どうしても入社したかったのでショックが半端ない
転職
-
-
4
出戻り採用されて、働きはじめましたが初日から昔働いてた従業員や、初めて会う人があからさまに私に全く話
アルバイト・パート
-
5
円満に辞めたバイト先に、数ヶ月または数年後に戻った経験のある方いますか? 就職を機に辞めたバイト先を
アルバイト・パート
-
6
一度辞めた会社に出戻りして、また辞めた経験がある方はいますか? いたら、なぜまた戻って、なぜまた辞め
就職・退職
-
7
辞めた会社から再就職しないかと誘われています
労働相談
-
8
電話について
転職
-
9
一度断られてしまいましたが、やはり前の職場に出戻りしたいです。
退職・失業・リストラ
-
10
職場に、出戻りで戻ってきたパートさんがいるのですが、とーってもうるさいです!コミュニケーションだと思
その他(社会・学校・職場)
-
11
一度辞めたバイト先に出戻りは迷惑ですか?
アルバイト・パート
-
12
3年ほど前に退職した社員を戻してあげたいです。
会社・職場
-
13
2ヶ月で前職に出戻り希望しています
転職
-
14
同じ会社に3度就職したときの履歴書の書き方
面接・履歴書・職務経歴書
-
15
退職した人にいつでも戻ってきてと言うのは社交辞令ですよね?
会社・職場
-
16
前の職場に出戻り面接というか面談に行きます。私はその職場の人の経由で人事に繋いでもらったんですが、正
会社・職場
-
17
バイトの出戻りを断られ、ショックです。 面接すら受けさせてもらえず、 だめな理由すら聞かせてもらえま
労働相談
-
18
出戻り転職について教えて下さい。 3年くらい務めた会社を体調不良が長引いた為 今年の6月一杯で退職し
会社・職場
-
19
出戻り転職は選考基準は厳しいでしょうか? あと企業によると思うのですが、面接はあるのはわかるのですが
転職
-
20
出戻り社員。ブーメラン社員って恥ずかしないのですか? 今の職場よりも、もっと良い所が有ると恩知らずし
会社・職場
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
会社からクレジットカードを作...
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
解雇された場合の退社時の挨拶
-
2日目で休んでしまいました
-
定期的な長期出張に疲れています。
-
前の職場へ用があって伺うのは...
-
夫単身赴任、妻フルタイム正社...
-
退職時のデータ消去・書類廃棄...
-
退職後のメールアドレスは誰の...
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会...
-
単身赴任が辛い
-
初日を無断欠勤しました。 恥ず...
-
至急です!!!出戻りについて...
-
出戻り入社をしました。歓迎し...
-
ハローワークから入社した中小...
-
出戻り転職について教えて下さ...
-
三回目の出戻り
-
退社します。会社に一矢報いた...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
7年働いてたのに私だけ送別会を...
-
出向者の「お帰りなさい会」?...
-
体調不良を理由に毎月3割欠勤...
-
会社を辞めた後に 辞めた前の会...
-
2日目で休んでしまいました
-
解雇された場合の退社時の挨拶
-
昔働いていた会社へ再応募
-
単身赴任が辛い
-
違法?社用携帯のデータを全削...
-
定期的な長期出張に疲れています。
-
本社の総務部というのはエリー...
-
解雇された時のお礼について
-
退職後のメールアドレスは誰の...
-
退職時のデータ消去・書類廃棄...
-
夫単身赴任、妻フルタイム正社...
-
三回目の出戻り
-
退職が重なってしまうと・・・
-
前の職場へ用があって伺うのは...
-
作業着の自己負担について 自分...
-
会社からクレジットカードを作...
おすすめ情報