
No.4
- 回答日時:
何度もすいません。
♯1です。自動も手動もどっちも一緒ですよ!
No.3
- 回答日時:
clive19さん、またまたこんにちは
リューズでの巻き上げは、上下です。正確に言うと、上(時計廻り)に廻すと、巻き上げになります。
自動巻きは左右に振るといいですよ!
No.2
- 回答日時:
私もオメガの手動時計持ってます。
No.1さんもおっしゃっているように片方だけに回してはいけません。
上に半回転下に半回転と上下に巻くらしいです。
親指を水平にして、上下する感じで巻けますよ。
私のは母から譲り受けたものなんですが、半日しか持たないけどそれが普通なのかな?と思って時計技師の友達に見てもらったら、片巻きの巻きすぎて壊れてしまっていました^^;
巻きすぎると壊れてしまうらしいので気を付けて下さいね。
ありがとうございます。
上下にってコトは時計方向に半回転して、反時計方向に半回転ということですか?
自分のは自動巻きなのですが手動と同じかわかりますか?
よろしくお願いいたします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- アクセサリ・腕時計 オメガのスピードマスターってやっぱ手巻きのプロフェッショナルが一番人気なんですかね? 機械式時計は常 3 2023/04/11 13:34
- ヘアケア・ヘアアレンジ・ヘアスタイル 髪型に詳しい方に質問です。 拾い画失礼します。この方の髪の巻き方を"完全"再現したいのですが、この方 1 2023/08/21 22:23
- アクセサリ・腕時計 自動巻と手巻きの違い 6 2022/05/31 13:04
- 歴史学 【日本史の節分】日本の巻き寿司を節分に恵方を向いて食べる文化は大正時代に海苔が売れ 5 2023/02/04 19:41
- 数学 渦巻きの式とは。 7 2023/06/11 08:49
- アクセサリ・腕時計 どちらの時計がいい? 3 2022/05/29 18:29
- アクセサリ・腕時計 どちらを買うべき? 2 2022/05/29 12:49
- アクセサリ・腕時計 オメガ オーバーホール 3 2022/07/18 15:32
- 工学 三相誘導電動機の比例推移に関する問題です。 定格出力200kW、4極、50Hzの巻線形三相誘導電動機 1 2023/05/28 12:29
- 物理学 写真の問題についてですが、導体棒がいずれ等速運動をする理由について、 「導体棒はF=IBLより(左手 1 2023/02/22 20:27
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
自動車はどのような仕組みでス...
-
エアロバイクの回転数について...
-
4色ボールペンのホルダーの内部...
-
工作で使うような部品なんですが
-
ギア比の見方
-
エンジンの回転方向を決める物...
-
自動巻きの時計の巻上げのとき...
-
ピタゴラスイッチのスレスレっ...
-
5000回転以上で加速しません。
-
PやNの状態で空ぶかししても大...
-
ルービックキューブ「3Dギアキ...
-
4輪駆動のギアが抜けない。
-
発泡スチロールで円柱を作る方法
-
輪ゴムが回転して戻ってくる飛...
-
メダルゲームの物理抽選について
-
車の回転数の計算についてです...
-
ライフリングって何?
-
ZOZOTOWNで気になる服が残り1点...
-
フルストレート(直管)にした...
-
着ると上がらない謎のファスナー
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
工作で使うような部品なんですが
-
4色ボールペンのホルダーの内部...
-
エンジンの回転方向を決める物...
-
輪ゴムが回転して戻ってくる飛...
-
なぜ、コマは止まる前、一瞬逆...
-
VTECの欠点は?
-
PやNの状態で空ぶかししても大...
-
何故高回転でトルクが落ち込むの
-
4輪駆動のギアが抜けない。
-
シビックタイプR(FD2) 回転数の...
-
エアロバイクの回転数について...
-
時計の分針の逆回転はNG?
-
5000回転以上で加速しません。
-
k6AエンジンのVVTてなに?
-
ガソリン発電機に詳しい方お願...
-
エンジンを高回転で走らないと?
-
モーターを24時間で一回転させ...
-
AT車の空ぶかし
-
動画撮影用の回転台?を探して...
-
DOHCとSOHCの違い
おすすめ情報