
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>来て欲しいけど、赤字になってでも来てはもらいたくないな…………
ということは、「来てほしくない人」になります。
>ケチなんですかね…………
ケチではありません。
なにか、勘違いをされていると思います。
結婚式は結婚する2人の為にあります。
開催するのは新郎新婦です。
招待される人は「結婚式を開いてくれ」とは言っていません。
結婚式に招待される人は、時間を使って会場まで行き
時間を使って会場にいます。
招待者を呼ぶのは、自分たちの結婚式を見たもらいたいという
新郎新婦の勝手な意思です。
ご祝儀目的で人を呼んでいるわけではなく、
「自分たちの結婚式を見てもらいたい」ためだけに呼んでいます。
ご祝儀とは慣例上のオマケです。
車代。私は受け取ったことがありません。
2人を祝いたい!>交通宿泊費 とならなければ行かないから。
なるほ!初めから、交通費はだせないと伝えてて、来ていただいた友達には、スタバカードなどの気持ちを送り、やはり料理などは絶対ランクさげないようにします!
No.8
- 回答日時:
>お車代頂いても、料理などケチられる方が、私には考えられず…。
めちゃくちゃ分かります
出席者も 式に出るのは大変
女性なら髪をセット 前の式の服は使えず かなりの出費に繋がります、
祝い事と割り切る部分も必要でしょう。
食に拘る人も 自分のご祝儀との兼ね合いで 結婚式なのでと諦めてくれますよ。
No.5
- 回答日時:
各地域の慣わし 習慣です。
悪しき慣わしと思い 包まなくても良いとも思いますが
あなたが招待された結婚式で包まれたらどう対処するかです、
祝い事で出されたお車代返すと無礼に当たります、
ご祝儀とお車代込みの結婚式と考え無ければならないと思います。
各地区でいろんな慣わしがあります
大阪の一部地区では ご祝儀の1割を返す(前もって家に出向きお祝いを渡す)内祝い(お祝い返し)は無しでいい、逆に式場でお祝いを渡すのは不作法とされる。
名古屋では嫁入り道具(結納のときに)を運ぶとき 車をバックさせると縁起が悪いので 相手にバックさせて貰い お金を渡す風習がある。
私の周りの友人は、お車代は包んでくれましたが、料理+引き出物+飲み物をケチったのがみるからに分かりました。
お車代頂いても、料理などケチられる方が、私には考えられず…。
No.2
- 回答日時:
どこから車代の対象にするか?はそれぞれの考え方です
隣県なら必ずしも必要とは限りません
ただ単に『わざわざ遠くから時間と費用を掛けて参加してくれてありがとう』という感謝の気持ちの表れです
私の場合は、招待したときもされたときも隣県くらいの友人知人には、ビジネスホテルの部屋を確保して使って貰いました
車代では無いですが、お酒を飲んでそのまま遠距離帰るのではなく
一晩泊まって貰ってゆっくり移動して貰いたいという気持ちです
飛行機を使ってきてくれた嫁さんの方の友達には、多少お包みしましたけど・・・
隣県の人に包むか包まないかは、地域の習慣とかそれぞれの家庭の考え方とかこれまでの経緯が絡みます
皆さんで相談して決めて下さい
ビジネスだと1万はかかりますよね?
御祝儀2万という計算になりますよね…
マイナスになるので、出したくないな…
ケチなんですかね…………
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 結婚式・披露宴 結婚式の兄弟間のご祝儀について聞きたいです。 私たちはお互い兄弟がいますが、ご祝儀をもらう予定はあり 4 2022/06/08 21:19
- その他(お金・保険・資産運用) 12月に学生時代の部活の友人の結婚式があります。 その際に母親たちも招待されており、 ご祝儀の金額の 1 2022/10/13 20:37
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- 誕生日・記念日・お祝い 結婚のお祝い金として 3 2023/03/09 21:44
- 誕生日・記念日・お祝い いとこへの御祝儀に迷っています。 6 2023/06/11 06:51
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- 結婚式・披露宴 来年友人の結婚式に参列します。 予算はどれくらいが平均的でしょうか? 調べたけどゲスト用の平均が分か 4 2022/12/23 12:42
- その他(行事・イベント) お年玉とかご祝儀とかお布施とか。 3 2023/01/09 20:49
- 結婚式・披露宴 夫婦で結婚式に参列する際のご祝儀について。 私より少し年上の方の結婚式に夫婦で参列します。 私たち夫 6 2022/11/11 09:01
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
結婚式に来ていない親戚からご...
-
ウェディングプランナーの女性...
-
披露宴のお金が出せませんでした。
-
結婚式、披露宴について教えて...
-
この場合は?
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
友達の結婚式に行きたくないで...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキ...
-
結婚式のお車代について、お車...
-
結婚式で博多、熊本間の お車代...
-
結婚式のお車代について。 神戸...
-
挙式なしの義理兄夫婦に 祝儀3...
-
旦那の友達の結婚式に夫婦で呼...
-
友人として結婚式へのお呼ばれ
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
(生物学的な意味での)新郎が...
-
結婚式の打診をしたら保留
-
22歳男。友達がほぼいないため...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
自分の結婚式に呼んでない人か...
-
旦那のいとこの結婚式と友達の...
-
私は求めすぎ?結婚式のドタキ...
-
結婚式のお車代について、お車...
-
結婚式の席次表のミスに関して...
-
親族だけの結婚式で呼ぶ人につ...
-
結婚式のお車代について。 神戸...
-
友人として結婚式へのお呼ばれ
-
26歳独身女です。北海道民です...
-
結婚式を挙げるんですが、旦那...
-
至急 結婚式友人スピーチ
-
友達の結婚式に行きたくないで...
-
義妹の結婚式に招待されません...
-
結婚式で博多、熊本間の お車代...
-
アラサーです。10年会ってない...
-
結婚式に列席した友人が 私の結...
-
30代の着るウェディングドレス
-
結婚式のご祝儀についてです。 ...
-
旦那の友達の結婚式に夫婦で呼...
-
これは先輩の結婚式に行くには...
おすすめ情報
友人の結婚式で、お車代を頂きましたが
明らかに、料理、飲み物、引き出物、ケチってました。私からしたら、来て頂く方全てに、最高の料理、飲み物、引き出物を渡したく、お車代でマイナス経費にはしたくありません。
この考えはおかしいでしょうか?