
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
もらいました。
主人が親からもらったかどうかは知りません。
聞きませんでしたし。
主人の兄弟は結婚式をあげてますが
親が出したのかどうか聞いたことないです。
普通結婚式をあげなくても、お祝い金としてお金を包むか・・
どうなんでしょう・・
彼氏さんの親が
お兄さん夫婦にはお金を出して
自分たちにはお金を出さないと言ってるのが
不満ということでしょうか・・
そういうお考えなら仕方ないのでは・・
誰かに相談してどうなるものでもないですし・・
No.2
- 回答日時:
№1さんも仰るようにその地域によりけりですから、式をあげないでのご祝儀金を包む包まない友人関係を対象にしてますけど、私らの方では親がお金を包むなんて言いません、子供にお祝いとしてあげるんですから、子供がどう使おうと勝手です。
先方のことは先方次第やなあ。貰う貰わないは親次第。彼氏さんの実家は裕福層みたいですから、一般の人普通とは感覚が違うんじゃないのですか?貴女が仰る普通とは。No.1
- 回答日時:
普通って何でしょうか?
狭い日本ですら地域によって慣習は異なりますし、普通という概念も異なります。
ほとんどの人間は、普通とか常識とか言いながら、単なる自分の価値観を他者に押し付けます。貴方の普通は、他の人にとっても普通なのですか?
彼のお兄さんは結婚式のお金を全部出して貰って新築祝いまで貰ったのですか。そうですか。そういう家もあるのですね。うらやましい限りです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(悩み相談・人生相談) 結婚式に来てくれた友人が式をあげない場合のお祝いの金額で悩んでいます。 長文になりますがよろしくお願 3 2022/06/16 12:02
- 結婚・離婚 義弟夫婦の結婚祝いについて。 私たち夫婦と同じタイミングで3年前くらいに結婚しました。 コロナ禍とい 2 2022/07/05 08:09
- その他(行事・イベント) お年玉とかご祝儀とかお布施とか。 3 2023/01/09 20:49
- 結婚式・披露宴 結婚式ご祝儀、結婚祝いのお返しについて。 友達は結婚してすぐに子どもができました。結婚後会ったときに 3 2023/05/20 10:43
- その他(お金・保険・資産運用) 12月に学生時代の部活の友人の結婚式があります。 その際に母親たちも招待されており、 ご祝儀の金額の 1 2022/10/13 20:37
- その他(結婚) こういうことをする母親を、どう思いますか? 4 2022/06/11 09:13
- 結婚式・披露宴 結婚式を挙げるのは迷惑だと思ってる招待客がほとんどだと思いますか? 親からは「結婚式を挙げて喜んでる 12 2023/01/28 18:40
- 結婚式・披露宴 結婚式についてです。 彼氏の妹が今度結婚式を挙げます。 彼氏とは3年ほどのお付き合いで、何度かお母さ 3 2022/05/19 18:39
- 誕生日・記念日・お祝い 親って子供の結婚式のお祝い金はどれほど包むのでしょうか? お返し無しの援助でも結構です。 3 2023/06/07 12:37
- カップル・彼氏・彼女 結婚した元カノにご祝儀 6 2023/04/09 00:00
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報