
No.6ベストアンサー
- 回答日時:
>来て欲しいけど、赤字になってでも来てはもらいたくないな…………
ということは、「来てほしくない人」になります。
>ケチなんですかね…………
ケチではありません。
なにか、勘違いをされていると思います。
結婚式は結婚する2人の為にあります。
開催するのは新郎新婦です。
招待される人は「結婚式を開いてくれ」とは言っていません。
結婚式に招待される人は、時間を使って会場まで行き
時間を使って会場にいます。
招待者を呼ぶのは、自分たちの結婚式を見たもらいたいという
新郎新婦の勝手な意思です。
ご祝儀目的で人を呼んでいるわけではなく、
「自分たちの結婚式を見てもらいたい」ためだけに呼んでいます。
ご祝儀とは慣例上のオマケです。
車代。私は受け取ったことがありません。
2人を祝いたい!>交通宿泊費 とならなければ行かないから。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/15 17:25
なるほ!初めから、交通費はだせないと伝えてて、来ていただいた友達には、スタバカードなどの気持ちを送り、やはり料理などは絶対ランクさげないようにします!
No.8
- 回答日時:
>お車代頂いても、料理などケチられる方が、私には考えられず…。
めちゃくちゃ分かります
出席者も 式に出るのは大変
女性なら髪をセット 前の式の服は使えず かなりの出費に繋がります、
祝い事と割り切る部分も必要でしょう。
食に拘る人も 自分のご祝儀との兼ね合いで 結婚式なのでと諦めてくれますよ。
No.5
- 回答日時:
各地域の慣わし 習慣です。
悪しき慣わしと思い 包まなくても良いとも思いますが
あなたが招待された結婚式で包まれたらどう対処するかです、
祝い事で出されたお車代返すと無礼に当たります、
ご祝儀とお車代込みの結婚式と考え無ければならないと思います。
各地区でいろんな慣わしがあります
大阪の一部地区では ご祝儀の1割を返す(前もって家に出向きお祝いを渡す)内祝い(お祝い返し)は無しでいい、逆に式場でお祝いを渡すのは不作法とされる。
名古屋では嫁入り道具(結納のときに)を運ぶとき 車をバックさせると縁起が悪いので 相手にバックさせて貰い お金を渡す風習がある。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/15 13:26
私の周りの友人は、お車代は包んでくれましたが、料理+引き出物+飲み物をケチったのがみるからに分かりました。
お車代頂いても、料理などケチられる方が、私には考えられず…。
No.2
- 回答日時:
どこから車代の対象にするか?はそれぞれの考え方です
隣県なら必ずしも必要とは限りません
ただ単に『わざわざ遠くから時間と費用を掛けて参加してくれてありがとう』という感謝の気持ちの表れです
私の場合は、招待したときもされたときも隣県くらいの友人知人には、ビジネスホテルの部屋を確保して使って貰いました
車代では無いですが、お酒を飲んでそのまま遠距離帰るのではなく
一晩泊まって貰ってゆっくり移動して貰いたいという気持ちです
飛行機を使ってきてくれた嫁さんの方の友達には、多少お包みしましたけど・・・
隣県の人に包むか包まないかは、地域の習慣とかそれぞれの家庭の考え方とかこれまでの経緯が絡みます
皆さんで相談して決めて下さい
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/15 13:16
ビジネスだと1万はかかりますよね?
御祝儀2万という計算になりますよね…
マイナスになるので、出したくないな…
ケチなんですかね…………
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
軽井沢で結婚式をあげるとき、...
-
出欠の有無?出欠の可否?どっ...
-
結婚式 片方の親が援助しないの...
-
結婚式1回目の打ち合わせがプラ...
-
LINEの返信が遅い(1,2日後)の...
-
【長文です】一度も結婚式に呼...
-
県外の友人を結婚式に招待する...
-
友達の結婚式に招待されたので...
-
LINE 電話番号で招待する方法
-
自分の結婚式ではしゃぎすぎた...
-
泊まるなら結婚式当日?前日?
-
結婚式1週間前に私(新婦)の実家...
-
結婚式の曲 ヴィジュアル系
-
入社まもなく友人の結婚式が。
-
結婚式準備期間で旦那と意見が...
-
結婚準備で夫に嫌われてしまい...
-
ご祝儀を連名(10人)で送る...
-
結婚式欠席理由 新婚旅行
-
結婚式の招待状に、交通費負担...
-
席次表の肩書きで『後輩』はア...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
軽井沢で結婚式をあげるとき、...
-
結婚式受付のお礼(お金)を渡...
-
結婚式で お車代を包むと、御祝...
-
海外から出席してくれるゲスト...
-
ホテル代と交通費を渡すときの...
-
お車代を現金書留で送るのは失...
-
先日行った結婚式で、往復3000...
-
この場合、お車代は受け取る?...
-
お車代
-
タクシー代につきまして
-
お気持ち代ってなんですか?
-
結婚式のお車代について
-
結婚式のお心づけ
-
遠方からの来賓への足代、封筒...
-
参列者へのお礼・お車代について
-
同窓会の幹事になりましたが・・・
-
心づけ・お車代、どうしたら・・・
-
ゲストへの「お車代」「宿泊代...
-
遠方の結婚式にかかる費用が高...
-
6月にホテルで結婚式をします。...
おすすめ情報
友人の結婚式で、お車代を頂きましたが
明らかに、料理、飲み物、引き出物、ケチってました。私からしたら、来て頂く方全てに、最高の料理、飲み物、引き出物を渡したく、お車代でマイナス経費にはしたくありません。
この考えはおかしいでしょうか?