dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

なんでバンダイはガンプラを海外展開してしまったんですか?

A 回答 (2件)

表向きは、世界を“あっ”と言わせるためです。


https://www.bandai.co.jp/corporate/message/

まぁ単純に、需要があるからです。
資本主義社会において、企業には利益を追求する命題があります。
従業員やその家族に、美味いマンマを食わせる責任があります。
利益で会社を継続させなければ、夢を語ることさえできませんので。
言い方を変えれば、国内にとどまらず世界に夢を発信していく姿勢です。

実際にマーケット規模は巨大になるわけで、海外に溢れるバッタ物市場に本物を投入することになります。当然大きなリスクも想定されるわけですが、強い需要のある場所に供給するのはメーカーの責務でもあり、そこに何を非難するのか…

別質問に、最近入手が難しくなっている旨の質問があったように思います。
これは、生産量に対する海外需要の割合が増えたため、相対的に国内向けの量が減少したことに対するメーカーへの不服でしょうか?
だとしたら「利益優先だ」と残念がるのは、自己都合に基づくエゴでしかなく、どうぞ勝手な解釈で残念に思っとって下さいとしか。
変化するプロセスにおいては、その過程で変化に合わせた舵取りをして行く必要がありますから、国内供給が下がれば相応の対応を取っていくことになります(イマココ)。海外需要が増えると必然的に生産も海外で行う流れになり、それは現地の雇用や経済をも救います。

現状の入手難をメーカーの責と押し付けるのではなく、温かい目で成り行きを見守ってやる…くらいの気持ちのゆとりを持てればいいかと。
    • good
    • 1

ガンプラを世界規模のブランドにして、バンダイは利益至上主義に走ってしまったからだと思います。


お金に目がくらんだのでしょう。
バンダイの理念が、夢よりお金にと・・・・非常に残念でなりませんね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ほんとバンダイはリアルアナハイムですよねー

お礼日時:2021/12/16 21:33

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!