No.2ベストアンサー
- 回答日時:
>上のニューマン投影式のOHがくさび型に位置するのは何故でしょうか。
何を言っているのかわかりません。
そのままの状態で、普通に考えるなら、OHは下向きなので破線で示されるべきです。
あなたの書いたもののどこが間違っているかと言えば、上から真ん中になる時に、前後関係、言い換えれば奥行きが逆になっているということです。結果的に上から真ん中になる時に鏡像に変化しているということです。
現実問題として、真ん中のものを書くことによって間違いを助長しているようなものです。直接、添付図のように書き直せば済む話です。あなたが書いたものと添付図のものはエナンチオマーの関係になり、同一物ではありません。

No.1
- 回答日時:
「添付の画像の理解」とは?
一番上のものと、真ん中のものと、一番下のものが同じかどうかということ?
上のものと真ん中のものは同じではありません。真ん中と下は同じです。
ちなみにOHの結合している不斉炭素の立体配置は、上からSRRです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 化学 分子の立体構造を説明する上での「ニューマン投影式」と「ナッタ投影式」の長所と短所を教えてください 1 2022/04/17 14:52
- 数学 平面で螺旋の軌跡を表す数式 7 2022/12/11 16:52
- 物理学 量子力学 三次元調和振動子 シュレディンガー方程式 1 2022/08/05 20:45
- ノンジャンルトーク お料理自慢投稿は排除でしょうか? 3 2023/06/16 19:55
- ガーデニング・家庭菜園 添付画像のお花の名前を教えて下さい♡*_ _) 本日、都内で撮影しました 1 2022/10/01 18:35
- 数学 フーリエ変換に関して、質問があります。 画像の一枚目を2枚目の赤い下線部の式にするにはどうすれば良い 4 2022/09/05 06:11
- ガーデニング・家庭菜園 大変見づらくてすみません 添付画像のお花の名前を教えてください<(_ _๑)> 本日、横浜複合施設ガ 3 2022/08/29 20:14
- デジタルカメラ SONYの全画素超解像ズームについて 4 2023/03/27 22:12
- 工学 画像の電気ノイズ除去のプログラミング 5 2023/07/31 18:48
- 書道・茶道・華道 印鑑の文字 3 2022/06/21 21:46
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ページが変なふうに切れる
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
甲骨文字の意味
-
電源ケーブルだけを買う方法 閲...
-
コード隠しを探しています。こ...
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
INAXのウォシュレットを外して...
-
エクセル2003で複数条件に一致...
-
Limitの問題でご確認をお願い致...
-
HDDからSSDへ交換・MBRとGPT
-
Amazonの二段階認証リセットに...
-
補足に画像を添付するには?
-
初心者の質問・2chのjane style...
-
gooで画像が反映されないんです...
-
質問してお礼をする際に
-
この記号どこにありますか?
-
花の名前を教えてください
-
画像添付して質問した場合、承...
-
質問への画像を後から添付しよ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
邪魔なwww.softonic.jpの消し方...
-
ページが変なふうに切れる
-
Excelで連続するデータの個数を...
-
エクセルに添付された画像が×に...
-
WiFiのストリーム数について
-
分子式を求める問題です。
-
検索した時に出てくる現在地情...
-
パソコンでマイプレイスを表示...
-
INAXのウォシュレットを外して...
-
GASでGmail送信をするとある文...
-
Gmailの設定。送られて来た添付...
-
図の濃淡を調節するには。
-
このハードディスクは危ないで...
-
この表示の意味は?
-
「言ったきり」という言葉は聞...
-
電源ケーブルだけを買う方法 閲...
-
BF3NH3 と CH3OH2+ のルイス構...
-
柱サボテンの染みてしまった部...
-
VBAで写真を設定したフレームに...
-
メガネフレームの名前
おすすめ情報
ご回答して下さった方ありがとうございます。
ここで補足失礼します。
上のニューマン投影式のOHがくさび型に位置するのは何故でしょうか。。調べてみてもHで表現してあるものが多くどれがどの位置にくるのか分かりません。よろしくお願いします。