
No.3
- 回答日時:
私は去年愛犬を亡くしてペットロスになりました。
辛いですよね。
私は高校生なので新しい子を迎えたりは決められないんですけど、もし新しい子を迎えたら裏切ってる気がするし、またペットロスになるかと思うと…
小動物とはハムスターやモルモットとかウサギですか?
寿命が短いですが大丈夫そうですか?
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/19 22:38
寿命は5~7年のある小動物です。
犬や猫のようにあまり懐いて長生きするものはペットロスになります。
寿命5~7年で、なつくのはほどほどの動物ならペットロスも小さいかなと
思っています。
No.2
- 回答日時:
孤独感は和らぎますし、めちゃくちゃ癒されて幸せになれます。
私は6歳から愛犬と一緒で本当に何にも変えられないくらい幸せでしたし、家族で妹であり親友であり、悩みを聞いてくれる相談係りもやってくれました笑
ただ、わかるとは思いますが超絶幸せな時間は続きません。
急に別れが来ます。
孤独感を和らげるためにペットを飼っても亡くなれば、今の何百倍も孤独を感じることになります。
ペットロスというやつです。
この回答へのお礼
お礼日時:2021/12/19 22:23
私も昔愛猫が死んでペットロスになりました。
なのであらたにペットを飼うのはためらいます。
飼うとしたら犬や猫ではなく小動物がいいかなと思っています。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
おすすめ情報