
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
灯油タンクを差し込んで使う、ファンヒーターもそういう構造です。
有毒な排気ガスは出ませんし、急激に酸素は無くならないので危険ではありませんよ。
ただ 長時間換気を行わないと酸素不足となります。
ガスストーブに安全装置が備わっているはずですから、酸素不足でも危険に至る可能性は低いです。
No.1
- 回答日時:
ガス燃焼は安全です、室内の酸素不足にならないようにするだけです。
石油を燃やした燃焼した空気を吸うより安全です。
24時間換気システムを当てにぜずに
酸素不足にならないように換気です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
日立石油ファンヒーターのクリ...
-
TAC温度 とは技術諮問委員会(TA...
-
アースノーマットを置く高さに...
-
対義語が分かりません!!
-
こぼして乾いた灯油の危険性
-
脱衣所・脱衣場の違いとは❓ 書...
-
ff灯油ストーブって自分で給油...
-
燃やしてもいいですか?
-
会社の冷房で暑い人と寒い人が...
-
電車内が寒いんですが冷房何度...
-
2021アイリスオオヤマのエ...
-
灯油の着火について
-
ハロゲンヒーターと遠赤外線ヒ...
-
Nationalの石油ストーブについて
-
CPUの温度25℃~36℃て正常ですか?
-
エアコンは設定温度によって吹...
-
エアコンの室外機ファンモータ...
-
エアコンに詳しい人に質問です...
-
石油ファンヒーター 耐久性が...
-
灯油の燃えカス?
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
CHOFU製灯油ボイラーの修理につ...
-
FF式石油ストーブ 着火時の異臭
-
ファンヒーターの故障 三菱 K...
-
三菱ファンヒーターについて
-
三菱ファンヒーター
-
三菱ファンヒーター 換気のボタ...
-
石油ファンヒーターの炎が突然...
-
MITUBISI ファンヒーターの部...
-
石油ファンヒーターがすぐに止...
-
石油ファンヒータ燃焼用のター...
-
サンヨー製ファンヒータのエラー
-
三菱ファンヒーターKD-Z251がFL...
-
着火音のしない(小さい)石油...
-
石油ファンヒーターについてで...
-
三菱ファンヒーターの掃除
-
一酸化炭素の警報装置はあるの...
-
石油ファンヒーターの着火ミス
-
ファンヒーターの不具合
-
換気マークはなぜでるの?
-
暖房器で一酸化炭素排出が多い...
おすすめ情報