
A 回答 (14件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.14
- 回答日時:
全く問題ありませんね。
いいんじゃないですか。
自由に聞きたい曲を聞きましょう。
それにしても、八神純子とか、中森明菜とか、自分の青春時代に流行っていた女性歌手の曲を、若い人が聞いてくれているのって、すごくうれしいですね。
ものすごく親近感を覚えます。(笑)
No.12
- 回答日時:
なんで?若い世代に80年代アイドルや歌謡曲人気なんだてさ。
レトロブームだよね。一周まわっておしゃれっで良いってやつ。昔からそうだけど。たまたま身近な人が興味なかっただけじゃないかな。
テレビとかで博士ちゃんだけ?小学生でハマってたよ笑
サンドイッチマンと同世代の39歳だけど、昔は70年代のおしゃれとか憧れたよ。一周まわるとまた流行るのは昔からみたい。親世代の流行りね。
90年代渋谷系とか、レトロお土産とかもマニアがいるみたい。
おばちゃんの過ごした90年代の曲も聞いてくれたら嬉しいな~
個人的に素敵な趣味だと思います!
私はレトロ喫茶とかも大好き!

No.11
- 回答日時:
変では無いと思います。
ただ、珍しいだけだと思います。昔に生まれた曲に出会う機会が少ないですからね。音楽アプリを開けば菅田将暉さんやあいみょんさんなど今を生きる人の曲で溢れていますよね。
ちなみに私は大学一年男ですが、中森明菜さんの「飾りじゃないのよ涙は」が大大大好きです。
King Gnuさんがカバーしているのを見て知りました。
No.8
- 回答日時:
CDを買わなきゃ聴けなかった時代と違って音楽アプリでなんでも聴けますから、古い曲にも触れやすいんですよね。
僕(25)も大学時代から中森明菜やチェッカーズ、安全地帯、それから父親の影響で横浜銀蠅、アンルイス等々聴いてますよ。
なぜか親世代の曲のほうが好きなんですよねー。
八神純子って歌上手いし声きれいですよね。
お気持ちとてもわかります。
No.7
- 回答日時:
変ですかと思うあなたが変です
本人のは持っていませんが
ベストなどが入ったCDなどに入っていて聞きますが
ちーとも変じゃありません
笑う奴が変
だから日本では
スタンダード曲というジャンルが
定着しない
No.6
- 回答日時:
全然変じゃないです!
二人とも歌がとっても上手な方ですし、曲も印象的なものが多くていいですよね。
人の趣味を他人が笑うなんて失礼ですし傷つきますよね。でもそういう人は無視しましょう。だって好きなものは好きなんですから。

No.5
- 回答日時:
別に変というか、変わった趣味かなとは思いますが
個人の趣味なんて自由ですからね。。
良いんじゃないですかね。
へぇー80年代の曲とか好きなのかな。とか
何、親とか好きなの?親の影響?って
感じの話になりますけどね。
特に人の趣味を馬鹿にして笑うことないですけどね。
あの年代の曲は、サビの部分とか印象的なところがあるから笑ういうか楽しむ感じはありますけどね。
曲の趣味とかじゃなく、ちょっと変な性癖だったら、ちょっと笑うという引きますけどね。。。
趣味なんて何でも良いんじゃないですかね。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 邦楽 中森明菜さんが復活されるとのこと、ご本人から発表がありましたね。 皆さんは彼女のどの歌を聴きたいです 4 2022/08/31 11:57
- 演歌・歌謡曲 松田聖子 歌唱力だけなら中森明菜のほうが上じゃね? 中森明菜は松田聖子の歌歌うし、歌えてるけど、松田 6 2023/01/17 20:52
- カラオケ 18歳の専門学生です。春からは通うようになって数人友達が出来、この前初めてカラオケに行ったのですが、 1 2022/04/08 20:44
- アイドル・グラビアアイドル 80年代アイドル3強は、小泉今日子、松田聖子,中森明菜で決まりですか? ネット見たり当時を知る周囲に 5 2022/05/01 11:21
- 邦楽 中森明菜さんのトワイライトという曲がありますが、あの歌はどこかの夕暮れの風景をモデルにして作られたの 2 2023/08/27 16:42
- テクノ・ハウス 普通56才では、今の若者が聴く 10 2023/05/20 00:32
- 洋楽 北欧? アイリッシュ?系? 女性が歌っている曲を探しています。 初めて聴いたのは2008年頃。 たぶ 7 2023/07/03 21:12
- 心理学 この特徴を捉えているmbtiをいくつか教えてください、分かる方がいらっしゃれば、一番近いと思うmbt 1 2023/07/11 16:11
- その他(恋愛相談) どうすれば元好きな人のことを忘れられるのでしょうか?自分が好きなのは元好きな人なのか現彼女なのかわか 2 2023/01/24 04:24
- テクノ・ハウス 今は還暦に近い 2 2023/06/03 23:59
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
JR西日本新幹線の車内メロディ...
-
スピッツ
-
感動の唄。永遠の名曲
-
昭和時代~の名曲。
-
泣ける曲
-
レンタルレコード屋の「黎光堂...
-
トータス松本『明星』
-
徳永英明の恋人よって曲は徳永...
-
大学生で中森明菜とか八神純子...
-
この曲の題名が知りたい! 最...
-
渡辺美里 「卒業」を心の中にお...
-
「いちご白書をもう一度」について
-
平松愛理さん「部屋とYシャツと...
-
マッキーが逮捕されたときの曲...
-
作成したCDの曲間の空白時間を...
-
この曲知りませんか?
-
寝るときに聴く音楽で・・・
-
バッハ『G線上のアリア』と同じ...
-
24時間テレビ SMAPライブ...
-
おもしろいフレーズの入る曲を...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
夏らしい曲で涼しさを感じるよ...
-
JR西日本新幹線の車内メロディ...
-
゚・*:.。✡ 最近、良く口ずさむフ...
-
音楽をデータCDにした時の曲順...
-
JUDY AND MARYの“...
-
この曲の題名が知りたい! 最...
-
元気づけられる曲、泣ける曲、...
-
浜田省吾をすきな、53、54歳く...
-
豊橋のセクキャバ(おっパブ)...
-
作成したCDの曲間の空白時間を...
-
DV彼氏やクズ男視点の曲を教え...
-
有名な名曲
-
B’zで何か好きな曲を教えてほ...
-
カップリング曲とはどういう意...
-
ASAYANで使われていた曲
-
「♪シューティングスター~」っ...
-
BUMP OF CHICKENのストーリー性...
-
MP3 Gainを使っても曲によって...
-
電話の保留音を教えて下さい【...
-
ゴチになりますの途中経過でか...
おすすめ情報