推しミネラルウォーターはありますか?

飼い犬が11/21に妊娠、出産をしました。母犬、子犬ともにマルチーズです。胎児数は1匹でした。 素人繁殖についていろんな意見があることかと思いますが、夫婦でしっかり話し合い、覚悟を持って色々と勉強をしたうえで迎えた出産ですので、これだから素人繁殖は。といったご意見はご遠慮いただければと思います。

主人は土日以外仕事をしておりますが、私自身は在宅で自分のタイミングで時間調整をできる仕事をしておりますので24時間つきっきりで見ることができる環境です。

いろいろとネットや本などで資料を漁ってみたのですが、なかなか回答を見つけることができない内容でしたのでここで質問失礼致します。



質問内容は、
①乳歯が生える時期について
②離乳食の開始時期について
③温度管理について

なのですが、
①よく3週〜4週から乳歯が生え始めるという記事を見ますが、我が家の子犬は5週目にしてまだ生えていないようです。明日で生後1ヶ月となりますが、これは問題ない成長具合でしょうか?

②生後4週頃から母乳の栄養だけでは足りなくなってくるので離乳食を開始するという記事を見ますが、うちはまだ乳歯が生えておりません。乳歯が生え始めるまでは今まで通り母乳での栄養摂取で問題ないのでしょうか?乳歯が生えていなくても、離乳食はそろそろ始めた方が良い時期なのでしょうか?母乳は問題なく出ています。

③生後間もない頃は産箱を27〜30度に保ち温度管理を慎重に行なっておりましたが、1ヶ月を迎えた頃からは体温も上がってくると思いますので、逆にこの温度では暑いと感じるのでしょうか?温度をどのように調整していけばよいのかがいまいちわかりません。
特に不快で鳴いているといった様子はありません。


130gで生まれ、現在670gまで成長しております。

宜しくお願い致します。

A 回答 (4件)

1ヶ月で歯がないのは異常です。


普通なら歯が生え始めて粥いので何かを、噛みたがります。そして1月でまだ母乳を吸っているのも異常です。通常母親は自立を促しますから嫌がりだします。歯が生えてくると噛まれるので、授乳をしなくなります。ウチは、自称占い師みたいに、異常な繁殖活動をしてませんが生まれたときは五匹で
目が開きはじめると活発に動き回り兄弟とじゃれあってました。飼育環境はお外です。
段ボールに母子で夜は入り温めていました。
昔は家畜に王様扱いはせず2週間辺りから、お茶漬けを食べさせていました。私の作る熱いお茶漬けは大変人気で前足を突っ込んでアチチとしてたので、水道で冷やしてやりました。基本家畜は、生命力があればどうやっていても生きます。
育て方とかそんな人間みたいにしなくても良い。
    • good
    • 1

私は自家繁殖で30頭近くのフレブルを産ませ、育てて来ましたが、離乳食は2週間目から始めましたわ。


用意するのはワンコ用のミルクで、予めふやかしておいたドライフードをそれに溶かして与えますが、その時の温度は母親の体温に近い36℃くらいに調整していましたわ。
日々、成長に合わせて固さを上げて行き(※フード割合を増やして行く)、1か月半くらい経つと完全ドライで食べれるようになりましたわ。
この過程ではとにかく観察に次ぐ観察が大事で、特に便の状態を見てれば汎その消化吸収具合が判断出来、通常食への切り替えも分かりますわ。
尚、パピーの頃の室温は26℃キープにしていましたわ。

確か「成美堂出版」から犬種別の飼育&躾け方法のテキスト本が出版されているので、それをお買い求めになるとよろしいですわ。
離乳食の頃から面倒を見、共に暮らしていると本当の親子のような関係となり、お互いの情愛は一層強くなりますわ。
なので私は里子に出す度に街中や駅のホームで号泣しつつ、辛い別れを繰り返して参りましたわ(涙)…

★3週間目くらいから、首は未だ座らないものの、よちよち歩きを始めて飼い主さんの足元に纏わりついて来るようになるけど、その際に咬まれた足首が痛くなると、歯が生えた事のサインですわ。
なので、日々の成長に合わせて咬ませていると成長度合いが良く分かりますわよ!!
★粉末ミルクはこれですわ。私はドラッグストアに頼んで取り寄せて貰ってましたわ。
因みにワンコはこのミルクが大好きなので、通常の食事に粉末のままパラパラ振りかけると目茶目茶喜び、食が進みますわ!!
「飼い犬が11/21に妊娠、出産をしました」の回答画像3
    • good
    • 0

①乳歯が生える時期について


2週間ぐらい
②離乳食の開始時期について
2週間ぐらい
③温度管理について
適当。
一日で交配後出産なら胎内に死産した子居そう。
    • good
    • 1

あとは 発酵を待つだけ

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!