
大一ですがサンタさんが来ます。
毎年クリスマスが気まずいです。多分中学生くらいの時にカミングアウトされるのが普通なのだと思いますが、多分親も本当のことを言うタイミングを見失っていて、毎年サンタさんが来ます。
一人っ子なので余計気まずいです。
暗黙の了解?なのか、サンタが親だと言うのが禁句なのか?分からないのですが、親もテレビでサンタクロース関係の話題が出る度に「サンタさんねぇ...」と気まずそうな顔をします。
親は小さい頃から白い髭を玄関に落としたり、英語の手紙を落としたり、わざとドアを半開きにしたり、足跡を作ってくれたりと、本気で私を信じさせようとしてくれました。
だから「全部嘘なのは知ってるよ」と今更言っても親が悲しむ気がしてしまって、毎年私も信じている振りをして貰っています。
そして25日の朝に親から「サンタさんから何貰ったの?」と聞かれて「○○もらった!」という会話をするのです。
毎回親も気まずそうにしてます....
親から言われない限りは頼み続けてもいいのでしょうか?
A 回答 (83件中1~10件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.85
- 回答日時:
うちと一緒だ…
あ、私は母親です。
子供たちがかわいくて喜ぶ顔が見たくて必死に作り込み(あまり言うと子供たちがここを覗いていたらバレるので(^^;)、下の娘は上の子よりも疑うことをあまりしない性格なので高2まで信じていました。
友達にサンタさんからもらったものを話したりもしていたようですが、周りのお子さんたちが大人でうまくあしらってくれて本人も疑わないまま来てしまいました。
さすがに高3のクリスマスにはおかしいと思っていたようですが私に気を遣って何も言わないままでした。
こちらもばらすタイミングを失ってしまい、クリスマスが来る度にハラハラしています。
娘よ、からかっているわけではないの!
かわいくてあなたが大好きだったからやり過ぎちゃったのよ~
きっと質問者様のお母様も私と同じような気持ちなのでは、と推察いたします…
>かわいくてあなたが大好きだったからやり過ぎちゃったのよ~
素敵ですね.... 具体的な経験談ありがとうございます。
確かにタイミングを失ってしまったのかもしれません笑
いつか腹を割ってこのことが笑い話になる時が来ればいいな、と思っています。
No.81
- 回答日時:
私も22歳くらいまでサンタさんきてましたよ!笑
そして今でも親からサンタは自分だとカミングアウトはされたことありません!!が、もうお互いそれは暗黙の了解って感じなので特に何も思わなかったな〜。
逆にいつまでサンタさん来てくれるんだろって開き直って毎年楽しみでした笑
今でもこの時期になると「今年はサンタさんこないかな〜」とかふざけて言ったりもしています。
まぁ、主さんがもうサンタからのプレゼントを必要としてないならあえて頼まなくても良いのでは?
それでもサンタが来るようならラッキーくらいで毎年受け取って良いと思います!逆に主さんもご両親にサンタとしてプレゼントをあげても良いかと!
気軽に考えて良いと思います◎
>私も22歳くらいまでサンタさんきてましたよ!笑
そうなのですか!?にている境遇の人に出会えて嬉しいです。
確かに、両親に恩返しをしたことがないので、来年20歳になる年なので考えてみたいと思います!気軽に考えてみます笑
No.80
- 回答日時:
サンタになれるのは親にとって幸せなことです。
長く親孝行してあげましたね。
No.77
- 回答日時:
面倒くさいのね。
そういえば、大3~4の頃、
全部親から貰った旅費で
7~10日間、1人旅した頃が懐かしい。
あの頃はアルバイトする時間0ということで
すべて生活費・学費みな親持ちでした。
授業料が月1万円平均の時代でした。
時期は春休みが多かったかな。
まあ、社会に出ても失職すれば、親が元気なら、親に生活面倒任せ。
君流にいえば、これもプレゼントと呼べるのではないですか。
学生時代は何かと費用は親任せ。
サンタなど架空の人。
正体は親とかでしょう。
ならば、ある程度の年齢でおしまい、
そのうち、あなたが出す側に回る時も来るよね。
だから、残念がらずに大学生なら、学業に精を出せば。
No.76
- 回答日時:
全てが憶測ですが
あくまでもサンタが居る事が前提に相手の気持ちを気遣った会話だろうと思います。
相手をよく観察し相手の立場や気持ちを尊重して試行錯誤して居るとするなら。
やはり、羨ましく思います。
言うのは簡単ですが私自身を含めまともに出来ている人はごくわずかだと思います。
こういったことが出来る人は、魅力的だと感じます。
私の場合は、中一頃に兄弟と親がプレゼントを置いていくのを確認しようとして途中で寝てしまい
当然の成り行きとしてサンタが来なくなっても
単にそれだけで済ませたように思いますが記憶の欠片にも有りません。
自分自身の気遣いの無さを再度恥じています。
羨ましく思える話有難うございまた。
自分ももっと見習えるように努力します
多分タイミングを失っているのだと思います.....
重く考えすぎていたのかもしれません!家庭によっていつ終わるかは違うので難しいですよね...ありがとうございます。
No.75
- 回答日時:
>「めんどくさくなったんじゃない?サンタ」と言われました
なんて悲しい結末(涙)…
この質問が投稿されたのは22日。
多分、ご両親はこの投稿を御覧になられたんですわ。
それで緊急のペアレント会議を開催、「もしかしたら私達は我が子に
とてつもない精神的な負担を与えていたのかも知れない」と言う結論
に達し、今年からクリスマスプレゼントを廃止なさる事をお決めに
なられたんだと思いますわ。
なんか、私は悲しくなってしまいましたわ(号泣)…
お家の何処かに、未開封のギフトボックスが置かれている筈ですわ…
>多分、ご両親はこの投稿を御覧になられたんですわ。
だとしたらめちゃくちゃ恥ずかしいです笑
逆に気をつかわせてしまったのかな....笑
いまだに「自分で買ったら?」って言われます笑
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
今、見られている記事はコレ!
-
ピンとくる人とこない人の違いは?直感を鍛える方法を心理コンサルタントに聞いた!
根拠はないがなんとなくそう感じる……。そんな「直感がした」という経験がある人は少なくないだろう。ただ直感は目には見えず、具体的な説明が難しいこともあるため、その正体は理解しにくい。「教えて!goo」にも「...
-
人間関係の構築こそ、スタートが重要!新しい環境でよい関係を築くためのコツを紹介
新生活は何かと不安になる要素が多い。中でも心配の種となりがちなのが、人間関係ではないだろうか。最初につまづくと、それが後々まで影響してしまうこともある。「教えて!goo」にも「上京の際に質のよい新しい人間...
-
占い師に聞いた!コロナ禍による相談内容の変化や上手な占い活用術
新型コロナウイルスの流行という未曽有の事態で、多くの人が未来に不安を感じているだろう。今後についての助言を求め、占いに訪れる人も増えているようだ。「教えて!goo」にも「最も信憑性がある占いって何ですか...
-
話題の「マンダラチャート」で目標達成?すぐできそうな活用法を専門家に聞いた!
達成したい目標があるとき、皆さんはどうするだろうか。紙に書いて壁に貼ったり、逆算して計画を立てたり、取り組み方はさまざまだろう。しかし実際に目標を達成するのは簡単なことではないはず。「教えて!goo」に...
-
獣医師に聞いた。飼い犬を愛せなくなったら、どうすればよい?
大切な家族として迎えた愛犬。そうなるはずだったのに、飼い犬を愛せなくなり苦しんでいる人がいるという。「教えて!goo」にも、「飼っている犬を可愛いと思えなくなってしまいました」と投稿が寄せられていた。状...
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近親相姦
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
高一女子です。 アダルトサイト...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
義理の姉と肉体関係
-
【親との縁が薄い】 占いにたま...
-
お互い実家暮らしのカップルっ...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
将来の話もしていないのに実家...
-
仕事行ったふりして親や家族、...
-
【緊急】遠方の祖父が危篤です...
-
息子の結婚相手の家族が精神疾...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近親相姦
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
好きな女性と話をしているとき...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
おすすめ情報
今年ついに来ませんでした........
親に「めんどくさくなったんじゃない?サンタ」と言われました.....笑笑
たくさんの回答ありがとうございます(T_T)
こんなに回答していただけると思いませんでした、、嬉しいです。
全部返しきれてないけれどしっかり読んでます!