
大一ですがサンタさんが来ます。
毎年クリスマスが気まずいです。多分中学生くらいの時にカミングアウトされるのが普通なのだと思いますが、多分親も本当のことを言うタイミングを見失っていて、毎年サンタさんが来ます。
一人っ子なので余計気まずいです。
暗黙の了解?なのか、サンタが親だと言うのが禁句なのか?分からないのですが、親もテレビでサンタクロース関係の話題が出る度に「サンタさんねぇ...」と気まずそうな顔をします。
親は小さい頃から白い髭を玄関に落としたり、英語の手紙を落としたり、わざとドアを半開きにしたり、足跡を作ってくれたりと、本気で私を信じさせようとしてくれました。
だから「全部嘘なのは知ってるよ」と今更言っても親が悲しむ気がしてしまって、毎年私も信じている振りをして貰っています。
そして25日の朝に親から「サンタさんから何貰ったの?」と聞かれて「○○もらった!」という会話をするのです。
毎回親も気まずそうにしてます....
親から言われない限りは頼み続けてもいいのでしょうか?
A 回答 (83件中21~30件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.63
- 回答日時:
25歳既婚子持ちです。
私はプレゼント欲しさに最後の年の19歳まで信じたフリして堂々と欲しいものを言い、堂々ともらい続けたクチです。
20歳の時も何食わぬ顔で貰えるなら…と思ってたんですが、さすがに「大人になったから来ないよ」と言われ、「残念だな」と言い放ちました。
時は流れ子を授かった時、「実は正体に気づいてたんだよね」と伝えると心底驚かれましたが、二言くらいその話題をして終了しました。
ここまで来たら、図々しくいきましょう。
私たちは恵まれています。
友人の中には片親で生活が苦しくて一度ももらえなかったり、家が厳しくてゲーム類を持つことすら許されず希望とは違うものが毎年届いたり、大変な人たちも沢山いました。
決して他所に自慢はせず、でも親には感謝して気まずさは心の中にとどめておき、堂々ともらいましょうよ。
いつか思い出になりますし、話のネタくらいにはなりますよ。
No.61
- 回答日時:
確かにきまづいでしょうね
しかし、同時に羨ましくも思います。
お互いに気に掛けよく相手を見て気遣っていると言うことではないでしょうか。
ちょっと調べてみたら最近は、ある程度、有るような話も聞きました。
今のままでもいいのではないかとも思いますし
ネット上で色々見ていたらやはり大学生でもクリスマスプレゼントを貰ったりしている人は居る感じがしました。
それほど特殊な事例でも無いのかもしれないと思いました。
何とか終わりにすると言うなら
一般論としてサンタがプレゼントを持ってくるのはいつまでなのかと言う話題を持ち出し
何時までなのかを共通認識として作れば良いようにも思います。
例えば、プレゼントを持ってくるのは、子供に対してと言う前提に立てば、成人式で大人として扱われるのだから成人式が終れば、来なくなると言うことになるのでは無いかなどそれなりの理屈付けはどうにでもなるかと思います。
No.60
- 回答日時:
他人事ではないと思い、回答させて頂きました。
私は20歳ですが、未だにサンタさんが来ます。
周りの家庭と異なることに違和感を覚えることもありますが、素直に親の愛だと思って毎年感謝して受け取っています。
サンタさんが誰かは分かっていて、サンタさんが来たフリをするのはお互いに気まづくなるので25日の朝に必ず親に感謝を伝えるようにしています。
そして私は自身が親になった時に同じようにしたいと思っています。だっていくつになってもサンタさんが来て嬉しくないことない上に子どもはいくら大人になっても親にとって大切な子どもだと思うからです。
バラミさんは本当に愛されているのです。
いつまでもサンタさんがいるわけではありません。
いつかは嫌でも来なくなります。
だからこそ今は愛だと思って受け止めたらどうでしょうか。
No.59
- 回答日時:
なんて素敵で心お優しいご両親なんでしょう。
それに貴方もそれに優しく応えて差し上げる心根がおありで…
明るいニュースが少ない昨今、今日はこれまでに溜まった心の澱の全てを洗い流す事が出来る素敵なお話を聞かせて頂いたので、私にとっては何よりものクリスマスプレゼントですわ。
有難う、本当に有難う!!
私から言えるのはそれだけですわ(号泣)…

No.57
- 回答日時:
何が気まずいものか。
何が欲しいか前もって言っておいて。もらったものは大事に使えばいい。
サンタじゃなくてアマパティシエだが。
皆に「美味しい」と言ってもらえるのも。職場に持っていったクッキーやチーズケーキがキレイに無くなったのを見るのも嬉しかった。
親御サンタだって。あげた物を貴方が大事に使ってくれれば喜ぶはず。
言葉より。大事に使い続けることのほうがずっとお礼になる。
あとは。毎年「サンタさんありがとう」と親御さんの前で言えばいい。
クリスマスだ。家族みんなで夢を見ればいいじゃない。(^^)b
No.55
- 回答日時:
毎年「サンタを信じる・信じない」で盛り上がりますが、家庭の事情で生まれた時からサンタなんていませんでした。
こういう話を聞く度、子供は相手が誰であれプレゼントをもらえることが当たり前になっている世情に違和感を覚えるし、今でも同じ環境の子供が少なからず存在しているはず。もう年齢的に達観してますが「人生、不平等だなよなぁ」と思います。小馬鹿にしたような回答をされている人は、多分、そういう人なのでしょうね。お気の毒です。貴殿はとても恵まれているのですよ。親御さんが「プレゼントを気に掛けてくれるほど元気である」だけでも幸せじゃないですか。気まずい思いなどせず、お互い純粋な気持ちでクリスマスという素敵な日を楽しんでいけば良いと思います。振り返った時「良い思い出」となるように。
No.54
- 回答日時:
こういうの親バカ・子バカと否定する人って、自身の親との仲が良くないから、嫉妬でもしているのかな?
コレで家族間の仲を良好に保てていけるのなら、全然続けてもイイと思う
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近親相姦
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
近所の80代の老婆
-
妹とセックスしてしまいました...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
家族の裸族について 僕の息子は...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
成人済み実家暮らしの女なので...
-
中学生の妹と一緒に裸で寝てる...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
汚い質問ですので…
-
親に大切に育てられてそうな人...
-
【親との縁が薄い】 占いにたま...
-
実妹がストレスです。縁を切る...
-
姉に攻撃してくる妹の心理と対...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
姉とヤっちゃいました。 僕は高...
-
母親と息子の近親相姦ってどの...
-
近所の80代の老婆
-
親の夜の行為に出くわしたこと...
-
妹とセックスしてしまいました...
-
近親相姦
-
家にいるゴミ(33歳ニート兄)に...
-
姉弟の近親相姦・・・何軒に一...
-
20歳の大学2年で実家暮らしです...
-
女性に質問です! 中学生の妹が...
-
自分は16歳で姉は21歳、自分は...
-
出かける時、いちいち行き先を...
-
帰りたい。 大学生(女)です。地...
-
大学生が親から月3万円の小遣い...
-
親に敬語って変でしょうか? 私...
-
家族と恋人どちらを優先します...
-
好きな女性と話をしているとき...
-
姉が一緒にお風呂に入りたがっ...
-
親と口聞かないで何年とかあり...
-
家族に会うのが面倒と感じるん...
おすすめ情報
今年ついに来ませんでした........
親に「めんどくさくなったんじゃない?サンタ」と言われました.....笑笑
たくさんの回答ありがとうございます(T_T)
こんなに回答していただけると思いませんでした、、嬉しいです。
全部返しきれてないけれどしっかり読んでます!