重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

【GOLF me!】初月無料お試し

もうすぐ生理が来ると思っても良いのか
妊娠希望なので妊娠しているのか…
どっちなんでしょうか…

「このグラフの見方は…」の質問画像

質問者からの補足コメント

  • 仲良し日は13日と19日になります…

      補足日時:2021/12/23 12:28

A 回答 (2件)

高温期が18日間以上続いていれば


妊娠している確率が高いです。
通常は、14日間ほど続くと生理が来るからです。

アプリの排卵日予測よりも少し早まったようです。
肝心なのは排卵日の「前」なので
早めにタイミングを取り始めるとよいです。
排卵日は低温期と高温期の境目付近なので、
さらにその前を狙います。
グラフが上がってからでは遅いです。
グラフから排卵日を予測することはできなくて、
高温期が現れてから
「タイミングが合っていた、合っていなかった」
ということが分かるだけです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます!

お礼日時:2021/12/25 11:46

グラフの見方は、体温が上昇していますから排卵はしてそうだと判断できます。


仲良しした日がよく見えませんが!?
高温期に以降してから♡マークが付いているように見えます。

卵子の寿命は排卵してから24時間。
精子を迎え入れる受精能力は8時間~12時間程度しかありません。
高温期にしかsexしていないのならタイミングは外しています。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ご回答ありがとうございます。
お互い忙しくて仲良し日が13日と19日しか
出来てなくて…

お礼日時:2021/12/23 12:38

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!