
A 回答 (8件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.7
- 回答日時:
私の両親も、私も別々の地方から都市部へ行って出会ってます。
私はそんな両親の親戚付き合いを見ていて楽そうと思い、近い出身だと親戚付き合いが面倒そうと思って出身地が違う人を選びました(笑)
結婚式以来会ってないですよ。
社交辞令では会う話になるみたいですが実際には実現しなかったですよ。
私も他の家は会ったりしてるのか興味あります。
No.6
- 回答日時:
我が家も、私とカミさんどちらの兄弟も、それぞれ実家が遠方です。
それぞれの実家同士が顔を合わす機会はないみたいです。
ただ、我が家はちょっと違います。
私はプロファイルに書いたような在米の者です。
それもかなりの田舎に暮らしているので、我々の親がここに来るのは大変です。
なので、来るときはいつも誰か兄弟が連れてきてくれる、と言う具合にしており、こちらの対応の都合もあって、まったく時期をずらすか、同時にこなすようにしてきました。
コロナ禍直前には、たぶん最後になる両親が来るイベントをしました。
私とカミさんの両方の両親を、同伴してくれる兄弟とともに呼びました
ウチの子どもたちは、まだこの町にある州立大学の大学院生ですが、当地で伴侶を見つけて暮らしています。
このイベントでは、その伴侶の家族も入れて色々しました。
ここは田舎なので、こういう時には子どもたちとその両親だけでなく、その兄弟や親戚などの一族も参加してきました。
楽しい時間を過ごせたのを思い出させていただきました。
No.5
- 回答日時:
うちの両親(遠方)も冠婚葬祭と子供が産まれた以外、うちの旦那のご両親と会ってないですけど…
かなり例外としては、うちの両親は幼馴染みの腐れ縁(超ド田舎出身、かれこれ70年近く)で、両家の親はご近所、おば夫婦の息子達は近場の人との結婚したので親同士定期的に会ってるそうです。
うちの旦那の姉弟も近場(車で20分以内)の人と結婚したので、うち以外の親とは定期的に会ってるそうです。
かなり近いのと親同士気が合う人だとこんな感じみたいですね。
No.4
- 回答日時:
こんにちは。
挙式や入籍後などに、ご両家皆さんでというのは
余程の、仲がよろしい両家付き合いをされている
場合などのみでしょう。
通常は近隣でもあまり、などと言う事が多いかと
思います。その為にも以前は結納式(最近は少ない
ですが)、または挙式時にご挨拶やご旅行などを
済ませるご両家が多いようです。
特にこれは日本の都心部や、両家本家が離れてしま
うような場合に多いようです。外国の場合では両家
でよく逢われる事も多いようですから。
現況、日本の姿も有るのではないでしょうか。
No.3
- 回答日時:
こんにちは、ご質問拝見いたしました。
「ほとんどない」のが一般的だと思います。
結婚式後に顔を合わせる機会は、子供(親にとっての孫)が生まれた時くらいだと思いますよ(^^)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(暮らし・生活・行事) 結婚式に叔父叔母を呼ぶ?呼ばない? 6 2022/05/04 12:20
- 結婚式・披露宴 洋婚(教会式)と比べた、和婚(神前・仏前結婚式)の良さを教えていただけないでしょうか?また和婚で挙げ 3 2022/07/27 16:08
- 父親・母親 父の事です。職業も個人会社に勤めていて給料も2回に分けて貰うので10万もなく給料も少なくお金がない。 2 2022/11/16 20:19
- その他(悩み相談・人生相談) 父の事です。職業も個人会社に勤めていて給料も2回に分けて貰うので10万もなく給料も少なくお金がない。 2 2022/11/16 21:11
- 結婚式・披露宴 私(嫁)の家族が結婚式に難色を示しています。 今年入籍し、今年中に結婚式を予定しています。 披露宴で 4 2023/02/25 17:11
- その他(家族・家庭) 親の離婚 仕事で毎日8時過ぎには家を出て帰ってくるのは19時の時もあれば、22・23時の時もある母。 1 2022/09/22 21:25
- その他(結婚) 陽キャの母と陰キャの父の結婚って珍しいですか? お互い24歳で職場で出会い結婚してます 今63歳なの 5 2022/10/22 08:32
- 結婚式・披露宴 祖父母と両親の年内にあげてほしいという理由と私たちが来年三月にあげたい理由どちらを優先すべきでしょう 4 2022/06/01 03:32
- 父親・母親 母親が重いです。どうしたらいいでしょうか? 9 2022/05/29 08:31
- 結婚式・披露宴 結婚式についての質問です。 冬に結婚式をあげる予定があるのですが いきなり衝撃の事を義母から聞かされ 6 2023/05/17 18:45
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
両親同士の付き合い方はどうされていますか?
親戚
-
両家間の付き合いと礼儀について。
その他(結婚)
-
親同士って家の訪問をしましたか?
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
-
4
娘が結婚して1年半経ちますが、未だに相手のご両親と1度もお会いしてません。 事情があり先に入籍をしま
式場探し・ウェディングドレス・結婚準備
-
5
夫婦の実家同士が仲悪いと夫婦間の仲も悪くなりますか?
夫婦
-
6
挙式後の新郎の親に新婦の親から出すお礼状の書き方教えてください
結婚式・披露宴
-
7
結婚したあとの両家の親同士の付き合い
その他(家族・家庭)
-
8
娘の旦那の両親との付き合い方が分かりません。 娘は若くして同級生と妊娠して結婚しました。2人とも22
赤ちゃん
-
9
息子の嫁から連絡が来たことがありません。 いつも私から「◯◯くん(孫)に会いに行っていいかな」とか「
その他(家族・家庭)
-
10
息子の結婚はなんと寂しいのでしょう
夫婦
-
11
最悪の嫁をもらったと後悔しています。先日次男の嫁に絶縁されました。 嫁は結婚前はいい顔していたのです
子育て
-
12
娘と彼の交際を認められません。 27歳の娘を持つ父親です。 娘は35歳の彼と2年近く付き合っているよ
その他(家族・家庭)
-
13
実家が裕福でない家庭の男性と結婚したら苦労しますか?
カップル・彼氏・彼女
-
14
入籍後、親から義理親への挨拶やお礼は必要?
その他(結婚)
-
15
お宮参りに参加するつもりの義母に困っています
兄弟・姉妹
-
16
夫の親は私の実家に挨拶をするものなのでしょうか?
出産
-
17
よく、親同士が知り合いで、子供たちが幼なじみ同士で、結婚を前提で、ゴールインよく聞きますが、私には、
その他(恋愛相談)
-
18
嫁の親ばかり大切にする息子
その他(家族・家庭)
-
19
息子の嫁が、里帰り出産します。 その時は、こちらからなんかあちらの実家に対してお礼とかするんですか?
その他(行事・イベント)
-
20
経済格差のある家の顔合わせ
子育て
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
六星占術で宝くじ購入に適して...
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
浄財の場合の表書きは?
-
自分は既婚、彼が独身の不倫で...
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
結婚したらそれそれの親の誕生...
-
閉店日の日にち選び
-
水引が印刷された不祝儀袋の後...
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
お葬式って友引と仏滅はやっち...
-
おはようございます!女性って...
-
六曜を計算するには
-
成人式の前撮り。 成人式の前撮...
-
新車を購入し、納車日が迫って...
-
入籍日どちらがいいと思いますか?
-
建築業界では今も三隣亡の日は...
-
貧乏ですが金婚式をしてあげたい
-
長文です。子供の宗教について…...
-
成人式の前撮りについて
-
エクセルで新暦の日付から、旧...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
割り切ったセフレ関係です。 向...
-
創価学会員は赤ちゃんのお宮参...
-
3ヶ月は何週間??
-
結婚したらお互いの親同士が会...
-
浄財の場合の表書きは?
-
お葬式は友引にはしませんがお...
-
自分は既婚、彼が独身の不倫で...
-
エクセルシート内で六曜及び九...
-
「日が悪い」という言葉に関して
-
娘の嫁ぎ先の親との付き合い方
-
神棚について・・(宗教の違い)
-
日時に相当する「月日」を表す言葉
-
エクセルで新暦の日付から、旧...
-
既婚の上司にバレンタインをあ...
-
六曜を計算するには
-
結婚挨拶の延期。
-
昨日私の誕生日でした。主人は...
-
結婚したらそれそれの親の誕生...
-
大型家具を購入したのですが、...
-
入社日が仏滅。
おすすめ情報