
No.8ベストアンサー
- 回答日時:
https://japan.norton.com/amazon-spam-mail-11675
こちらに書かれてある通り、そもそもAmazonが個人のアカウント情報の更新や確認をメールで送付することが100%ないので、そうした内容があること自体が詐欺の手口だと覚えておいてください。
また、リンク先のアドレスが本物のAmazonならば「https://××.amazon.co.jp」であるはずですが、ご質問のリンク先は「https://www.amazon.co.jp/jp/」とjpが最後に一つ多くなっています。このようにURLに余計なものがある場合もおかしいぞと思って間違いないです。
こちらに書かれてある通り、そもそもAmazonが個人のアカウント情報の更新や確認をメールで送付することが100%ないので、そうした内容があること自体が詐欺の手口だと覚えておいてください。
また、リンク先のアドレスが本物のAmazonならば「https://××.amazon.co.jp」であるはずですが、ご質問のリンク先は「https://www.amazon.co.jp/jp/」とjpが最後に一つ多くなっています。このようにURLに余計なものがある場合もおかしいぞと思って間違いないです。
No.6
- 回答日時:
もちろんアカウント乗っ取りのための詐欺メールです。
アマゾン 緊急通知 等と入れ検索すると、たくさん出てきます。
もうみんな来てる感じです。
うちもアマゾンからも銀行からもカード会社からも、絶えず来ています。
昨日メールを見て全部削除したのに、半日後受信メールを見るとまた5通メールが来ていて、そのうち3通がこの手のメールでした。
引っかかる人もいると思うけど、どうして放置されたままなのでしょうね。
No.5
- 回答日時:
勿論立派な偽物です。
メールのヘッダーの詳細が見られるなら見てみると良いです。
めちゃくちゃなアドレスで来てますから。
私なんてプライム会員になってないのにプライム会員が無効になりましたって毎日のように来ます。
No.2
- 回答日時:
詐欺メールです。
なぜ勝手にAmazonが会員情報を更新する必要があるのでしょう・・・
そんな必要ありませんから
そこでエラーが起きる事自体がありません
貴方が自身で操作しない限り会員情報の変更など有りません
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 迷惑メール・スパム 誰が助けてくれてるの? 4 2022/09/02 12:02
- Amazon amazonを語る迷惑メールについて 1 2023/03/06 22:53
- Amazon Amazon で買物して、うまく買う事ができ、その品物も家に届き、満足しているのですが、後で分かった 6 2023/05/14 11:02
- 迷惑メール・スパム Amazon(アマゾン)なりすましメール 5年間で2800件受信 止まりません。 3 2023/08/07 00:45
- その他(買い物・ショッピング) Amazonプライム会員&Yahoo!プレミアム会員に誘導する為の巧妙な仕掛け 1 2023/06/22 06:20
- Amazon amazonの返品について 3 2022/04/01 08:28
- その他(メールソフト・メールサービス) 迷惑メールが急に来なくなりました 2 2022/08/20 06:10
- 迷惑メール・スパム 他人や企業にウィルス付きメールを送ると犯罪になりますか? 2 2023/05/02 19:16
- Amazon 迷惑メールの対応について 4 2022/12/16 22:30
- 迷惑メール・スパム 企業の広告メールに法的規制は無いのでしょうか? 1 2022/04/27 13:52
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
Amazon
-
今日、不在票が入っていたので...
-
銀行振り込み
-
オークション詐欺次点入札者を...
-
PayPayフリマで詐欺に遭った場...
-
これは使っても大丈夫なもので...
-
ハリウッドビューティという歯...
-
http://shop.u-u-u.jp/pasokon/...
-
明日振込みますって敬語に直す...
-
銀行名 、支店名、口座番号、口...
-
口座番号を教えても、悪用され...
-
先日みずほ銀行で口座を開設し...
-
同じ支店・同じ口座番号なのに...
-
入金済?領収済?
-
普通と当座
-
2か月前から知人に頼まれて独...
-
振込手数料の内訳
-
振込先口座番号が注文ごとに変...
-
海外通販でのクレジットカード...
-
土・日のぱるる→イーバンク銀行...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日、不在票が入っていたので...
-
Amazon
-
PayPayフリマで詐欺に遭った場...
-
オークションで詐欺にあわれた...
-
アマゾンからこのようなメール...
-
Amazon にログインしたいのですが
-
amazonからのメールで、誰かが...
-
これは偽サイトなのでしょうか...
-
メルカリの詐欺回避ですが新規...
-
詐欺ですか?
-
【重要なお知らせ】Amazon.co.j...
-
こちらのメールは詐欺でしょう...
-
通販の代金引換
-
オリエントフェイス
-
Amazonからメールが来て、貴方...
-
詐欺サイト
-
代引きで送られた品が違うので...
-
詐欺サイトにひっかかった可能性が
-
Amazonから料金未納とメールは...
-
身に覚えのないメール
おすすめ情報
多くの方の回答ありがとうございます。やっぱり詐欺なのですね。迷惑メールに振り分けてもミュートしても届きます。
アドレスを確認してみました。
no-reply@amazon.co.jp
このようなアドレスでした、シンプルに信じてしまいそうですね。