dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

通販などで代金引換で注文した場合、
配送業者が来たときに、代金を支払う前に中身を開けて確認することって出来ますか?
配送業者からしたら、嫌がられますかね?

A 回答 (6件)

できません。


だってまだ自分の物じゃないからね
壊れていたら運送会社および店
(運送中に破損する場合もあるから)
違うものが入っていたとしたら
まず自分が購入した時間違っていないか確認した上
(思い込みで間違えている人もいるので)、店に連絡、
ただ、自分が思い込みなど間違って注文したのは自業自得
尚、もし、詐欺に引っかかっても運送会社は一切責任を持ちません。
(店側からみて偽注文で損害受けても運送会社は責任取らないのと一緒の意味)

まぁー正直言って詐欺に合う方が珍しいとは思います。
(だいたい詐欺に合う人ってあって当然の怪しい店で買った人が多い)
詐欺店よりも圧倒的に詐欺する客(受け取り拒否など)の方が多いのが現実です。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

補足日時:2011/03/10 20:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

参考になりました。
注文した店は価格コムに載っている家電製品を販売しているお店です。
価格コムでの評判は良かったのですが、他の通販店のランキングサイトではあまり良くないことが多く書かれていたので心配になりました。
どちらが正しいのか分かりようがないのですが、とにかく支払いをして確認してから考えようと思います。

お礼日時:2011/03/10 20:17

 質問とNo.2の「お礼」を読んでの回答です。


 通販の代金引換の場合、代金を支払って商品を受け取ってから箱を開けて中身を確認するシステムなので「代金を払う前に箱を開けて中身を確認する」ということはできません。
 「もし支払った後に中身が違ったり、壊れてたりしたら購入店に連絡すればいいんでしょうか」とのことですが、これは代金を支払って荷物を受け取ってから中身を確認し、中身が違ったり商品が破損していたら通販会社へ「注文した商品とは違うものが来た」とか「中身が破損していた」というのを連絡することになります。
 私は通販で商品購入後、商品の故障が発覚して交換してもらったことがあります。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もしNo.2のような場合になったら、購入店に連絡して交換してもらいたいと思います。
あまり安いものではないので、余計心配になってしまいました。
ありがとうございました。
お礼を忘れておりすみませんでした。
補足の方ですが、書き込みします。

お礼日時:2011/03/10 20:32

受取拒否などで運送業者に返品してもらえるのは未開封の場合だけです。



開封したら。運送業者はもう関係が無くなり、購入者と販売者の話し合
いで物事を進めなければいけません。

従って代金を支払う前の開封はあり得ません。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

勉強になりました。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 20:17

お店においてある商品をお金を払う前に開封したことありますか?


お金を払うまでその商品はお店のものだとたいていの人はわかっていますから
そういうことしません。
代引き商品もお金を払うまではネットショップのものです。
嫌がるというよりも「断られる」と思います。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

確かに、そう考えるとありえないですね。
考え方が軽率でした。
ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 19:33

できません。

お金を払う前に勝手に開いたら、犯罪です。

この回答への補足

回答ありがとうございました。

補足日時:2011/03/10 20:33
    • good
    • 0
この回答へのお礼

失礼しました・・・
もし支払った後に中身が違ったり、壊れてたりしたら購入店に連絡すればいいんでしょうか。

お礼日時:2011/03/10 19:27

できないと思います。

    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございました。

お礼日時:2011/03/10 19:27

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!