
家電販売ネットショップから健康器具を購入しようとして、代金引換で注文いたしました
送付案内のメールどおり配達されたので昨夜代金引き換えで荷物を受け取り開封したところ、異なる品物でした
家電品販売店のメニューにはない、ドリンクが入っており一瞬詐欺を疑ったので、配送者を呼び戻し、荷主への支払いを保留するよう依頼したのですが、配達した以上ノータッチとのこと
販売店にこれからクレームを連絡しようとしているのですが、正規品を再配達してくれとの回答が得られれば問題ないのですが、あまりにかけ離れた品が入っていたので、作為的かと疑っておりスムーズな解決が行えるか懸念しています
どなたか、このような問題の対応方法についてアドバイスをいただけますでしょうか
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
たぶん他の人のと間違えたんでしょうね
こういったミス人間ですからありえます。
ショップに連絡の上、対応して貰いましょう。
尚、ショップはこういう詐欺は普通しません。全くメリット無いからです。
これがヤフオクなど一瞬で多くの客を集めて逃げるならわかりますけどね
ネットショップのような売れるまで時間のかかる事は詐欺師は普通しませんから
ほぼ確実にミスと思っていいと思います。
尚、客がその商品だと思いこんで間違って注文している場合もあります。
例えばアフィリエイトなどを利用したショップと直接関係のない
ページ(価格比較サイトとか)で誤ってリンクされていたり(店は落ち度無い)
型番だけで判断して安いと思って間違った商品を注文したりね
これ結構多いから注意した方がいいですよ
まぁーとりあえず怒鳴りつけるよう事せずに(怒っても店は誤るだけですから意味ないし)
店の営業が始まってから返事が来るのを待ちましょう。

No.2
- 回答日時:
>あまりにかけ離れた品が入っていたので、作為的かと疑っており~
↑逆です。かけ離れているほど、詐欺の可能性は低くなります。似たような物を送ってくるほど、トラブルに発展します。
99.9%、単なる配送間違いです。感情的にならず、淡々と事実を書いて、正規の商品の再配達を要求してください。詐欺の可能性は、ほんのわずかです。
No.1
- 回答日時:
とある法人登録ストアです(苦笑)
悪気なく本当に間違えることはたま~にあります。
間違えると送り返してもらったりして、余計な出費がかかるので気をつけてはいるのですが、週明けなど1度に数十個とかあると…。
ちなみに代引き配達についてですが、代引きでなくても荷主が詰めたとおりに配達するのがキモですので、中身については運送会社は関わりません。文句を運送会社に言ったところで無視されるでしょう。
詐欺とはまず決め付けず、先に連絡するのが先でしょう。
ネットモール(ヤフーショッピングや楽天市場など)ですと運営会社(ヤフーとか楽天とか)に言いつける窓口があります(本当に詐欺だった場合は出店者にペナルティがありますし、補償もあります)。
ただやっかいなのは自社サイトより購入した場合です。これについては誰も責任取ってくれるところがありませんから、まず特商法の表示があるか、あったら実在するかなどはまず調べてみても良いと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- その他(ネットショッピング・通販・ECサイト) 数日前、メルカリでd払いで払った商品がですが「ゆーパック」の配達員が!! 1 2022/10/29 15:38
- 消費者問題・詐欺 メルカリ偽物模造品の販売について 4 2022/11/08 09:20
- 消費者問題・詐欺 エディオンで店員に騙されました。どう対応すればよいですか? 8 2022/07/18 03:27
- その他(ニュース・時事問題) 都市部の無人販売店での万引き事件はビジネス方式に問題があるのでは。 8 2022/06/11 20:00
- 法学 古物商と代理購入の違いは何か 3 2022/05/30 05:22
- Amazon ネット初心者に詐欺・フィッシングメールを確実に見分けさせる方法はありあせんか? 5 2023/06/28 11:03
- 楽天市場 先日、楽天市場にて商品を代引きにて注文したのですが自身が家庭の事情で荷物を受け取れず荷物が返送されて 2 2022/08/27 11:26
- 楽天市場 先日、楽天市場にて商品を代引きにて注文したのですが自身が家庭の事情で荷物を受け取れず荷物が返送されて 4 2022/08/27 12:15
- Amazon Amazonで、詐欺にあったのか分からず困っています 詳しい方、よろしくお願いします。 Amazon 7 2022/11/19 17:37
- メルカリ メルカリでd払いした商品で、送料が別だった! 1 2022/10/27 02:35
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
今日、不在票が入っていたので...
-
Amazon
-
PayPayフリマで詐欺に遭った場...
-
オークションで取引後のチケッ...
-
オリエントフェイス
-
私の携帯電話番号が当選したと...
-
これは偽サイトなのでしょうか...
-
通販の代金引換
-
詐欺サイトにひっかかった可能性が
-
amazon
-
TwitterでのDMでAmazonギフト券...
-
詐欺ですか?
-
代引きで送られた品が違うので...
-
明日振込みますって敬語に直す...
-
銀行名 、支店名、口座番号、口...
-
口座番号を教えても、悪用され...
-
同じ支店・同じ口座番号なのに...
-
入金済?領収済?
-
先日みずほ銀行で口座を開設し...
-
生活保護費とかの東京三菱UFJ銀...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
今日、不在票が入っていたので...
-
Amazon
-
PayPayフリマで詐欺に遭った場...
-
メルカリの詐欺回避ですが新規...
-
詐欺ですか?
-
詐欺サイト
-
ヤフーオークション詐欺に会い...
-
Amazon にログインしたいのですが
-
さぎやろう
-
TwitterでのDMでAmazonギフト券...
-
amazonからのメールで、誰かが...
-
ヤフオクで商品を購入したので...
-
四村オンライン店は偽サイトで...
-
これは偽サイトなのでしょうか...
-
Amazonのアプリを以前、使用し...
-
インターネットショップ「つば...
-
アマゾンを騙った詐欺メールが...
-
Amazonから届いたメール、、い...
-
このサイトは詐欺でしょうか。 ...
-
SSD Amzonサイト、これ性能本物...
おすすめ情報