
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
1です。
ここで迂闊に固有名詞を挙げて評価すると、名誉毀損になりかねませんので、以下、完全な一般論です。
労働報酬を支払う条件として金を請求するスタイルは99.99%、インチキです。
まさかエスティさんはそんなことはないでしょうけどね。
それはそれとしても月に3万円儲けたければ46万売らねばならず、
しかも3年間維持しないといけない訳ですね。・・・はて?
因みに38万一括で払わず、3年ローンにした場合、負担は56万になりますよ。
今日電話をしてチラシ配りは出来なくなったので、クレジット等の書類の発送もキャンセルして下さいと言う事を先方に言いました。昨日とは違う人が出てきて
しつこくどうしてチラシを配ることができなくなったのかを聞いてきました。電話の感じではやっぱりあやしい会社のような気がします。辞めると言うと高圧的に感じの悪い応対をされました。NAIROBIさんには、いろいろアドバイスをしていただき、ありがとうございました。少し心配なことがあるのですが、もし書類が送られてきた場合(クレジット契約の)こちらが無視していたら、契約は成立しないと思っているのですが、大丈夫でししょうか?書類が届いたら時には消費者センター等にに電話をした方がいいのでしょうか?もしわかりましたら、良いアドバイス等お願いします。
No.3
- 回答日時:
大丈夫だと思いますが、一応相談してみたら如何ですか。
結局苦情の蓄積が物を言うと思いますので、
長い目で見て他の人のためにもなるのではないでしょうか。
あ、今までと同じく一般論、ね(笑)。
もし書類が届いて契約成立とか言われたときには、住所と電話番号も全部告知して、皆さんが同じ手口に引っかからないように情報の提供をするつもりです。
これから電話での内職勧誘は一切その場で断ってかかわりを持つことはやめます。昨日は夜遅くまで悩んで、今日も電話するまですごく悩みました。こんな思いをするくらいなら、きっぱり最初から全て断ろうと思います。世間知らずの私にいろいろアドバイスしていただき大変感謝しています。本当にありがとうございました。
No.1
- 回答日時:
済みませんが意味が良く分かりません。
「あなたがエスティの宣伝チラシを配布すれば、その報酬として売上金額の10%を与える。」
「しかし契約金としてつき1万6千円かかるので、実際に振り込むのは売り上げX0.1ー16000になる。」
と言うことですかね?
となると3年ローンで38万って何のことだろ。
38万はちょっとおいといて、売り上げはあなたが管理するのですか?
あなたがチラシを配った客からの売り上げが16万を切っていたら、毎月赤字になるんじゃないんですか?
もしあなたが管理するのでなければ、嘘をつかれたら毎月1万6千円払う羽目にもなりかねないですよね?
私その部分はちゃんと理解してます?
また、38万の件をもう少し説明して下さい
この回答への補足
チラシ配りの報酬を受け取るには、代理店契約として
総額で388,500円必要だそうです。それを信販会社の3年ローンで月々15,700円ずつ毎月27日に引き落としされるそうです。エスティのチラシ配りの報酬は毎月末締めの20日払いだそうです。でも自分でも腑に落ちません。売上管理は先方がしますので、実際の売上はわかりませんし、売上がなくても1万6千円の引き落としはされるます。相手の人はこの会社を信用して欲しいというのですが、どんな会社なのでしょうか?郵送で信販会社の書類を送ってきても、先方に送り返さなければ契約は成立しないだろうと思って電話を切りました。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 就職 就職先 どちら 2 2022/09/29 18:54
- 中途・キャリア 契約社員で在職中ですが、正社員目指して転職活動中です。 20代半ばの男です。 2社から内定を頂きまし 5 2022/04/29 13:39
- 債券・証券 仕訳のこの問題が分かりません。教えていただけるとありがたいです 1 2022/06/15 20:34
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) 屋根形状が複雑(寄棟)な家屋への太陽光パネル設置の可否について 1 2023/04/25 10:00
- Y!mobile(ワイモバイル) ahamoで端末保証混み月3500円くらいなのですが、別の携帯会社の路上販売の店員から 「Googl 11 2022/09/23 12:34
- 転職 転職活動中で2社内定があり迷っています。皆様ならAとBどちらの方が良いと思いますか?理由もお願いしま 1 2023/02/06 12:20
- 電気・ガス・水道 電力会社を変更してから電気料金が去年の倍になった気がします。 やれることは何がありますか? 今の賃貸 6 2022/05/19 05:56
- 財務・会計・経理 勘定科目についてしつもんです。 2 2022/07/24 15:37
- 転職 中年の転職について伺います。 年齢47歳 勤続24年 小売業 役職 課長 年収500万円 店舗の販売 5 2022/08/29 20:28
- 住民税 住民税についての質問です。 昨年の7月に新しい子会社に異動になり、他県に引越しました。 引越し後の昨 3 2023/07/28 18:59
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
ドアノブにひっかける袋はどこ...
-
新潟県のエスティという会社に...
-
障子ってどのくらい透けますか?
-
日本でウォルマートが失敗して...
-
朝、チラシを見る
-
介護施設で働く女性の実態とは...
-
コンビニにチラシを置いて貰う
-
調剤薬局の宣伝
-
年齢制限のある仕事について。 ...
-
チラシを置いてもらうには
-
チラシを入れるトレーを探して...
-
我が家にだけチラシクーポンが...
-
気持ちを押し付けるチラシがく...
-
仕事の祝い金ってなんですか?
-
日経新聞はどうしてチラシがな...
-
チラシのインクについて…
-
明治薬品の広告は下品で逆効果...
-
「知りたく思いますので」って...
-
5ch掲示板の広告×押しても消せ...
-
折込営業とはどんな営業
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
コンビニにチラシを置いて貰う
-
スーパーやコンビニに置いてあ...
-
日経新聞はどうしてチラシがな...
-
ビラ配りで準備しておかないと...
-
チラシのインクについて…
-
美容室の無料送迎
-
日本でウォルマートが失敗して...
-
調剤薬局の宣伝
-
障子ってどのくらい透けますか?
-
チラシ集客は時代遅れですか? ...
-
新聞の折込チラシについて
-
三日間の展示会で用意すべきチ...
-
GEOで買い取りしてもらう際に、...
-
なぜコンタクト会社はティッシ...
-
ちらしに差し込む簡易マップを...
-
大雪、台風などの災害の際 バイ...
-
号外新聞のようなチラシを作りたい
-
朝、チラシを見る
-
ぱどの配布、細かい報告につい...
-
ちらしを置いてもらうのにお金...
おすすめ情報