電子書籍の厳選無料作品が豊富!

新潟県の通販会社のエスティという会社について教えてください。先程電話にてチラシを配布してその売上に対して10%の手数料を振り込みますからという勧誘がありました。しかし、代理店契約として月に1万6千円を売上から引いたものを振り込むことになるということを言っておりました。3年ローンで38万ちょっとかかるそうです。この会社は7年目で年商15億くらいの通信販売会社だそうですが、信用できる会社なのでしょうか?知っている人がいましたら教えてください。

A 回答 (3件)

1です。


ここで迂闊に固有名詞を挙げて評価すると、名誉毀損になりかねませんので、以下、完全な一般論です。
労働報酬を支払う条件として金を請求するスタイルは99.99%、インチキです。
まさかエスティさんはそんなことはないでしょうけどね。
それはそれとしても月に3万円儲けたければ46万売らねばならず、
しかも3年間維持しないといけない訳ですね。・・・はて?
因みに38万一括で払わず、3年ローンにした場合、負担は56万になりますよ。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

今日電話をしてチラシ配りは出来なくなったので、クレジット等の書類の発送もキャンセルして下さいと言う事を先方に言いました。昨日とは違う人が出てきて
しつこくどうしてチラシを配ることができなくなったのかを聞いてきました。電話の感じではやっぱりあやしい会社のような気がします。辞めると言うと高圧的に感じの悪い応対をされました。NAIROBIさんには、いろいろアドバイスをしていただき、ありがとうございました。少し心配なことがあるのですが、もし書類が送られてきた場合(クレジット契約の)こちらが無視していたら、契約は成立しないと思っているのですが、大丈夫でししょうか?書類が届いたら時には消費者センター等にに電話をした方がいいのでしょうか?もしわかりましたら、良いアドバイス等お願いします。

お礼日時:2005/03/17 18:13

大丈夫だと思いますが、一応相談してみたら如何ですか。


結局苦情の蓄積が物を言うと思いますので、
長い目で見て他の人のためにもなるのではないでしょうか。
あ、今までと同じく一般論、ね(笑)。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

もし書類が届いて契約成立とか言われたときには、住所と電話番号も全部告知して、皆さんが同じ手口に引っかからないように情報の提供をするつもりです。
これから電話での内職勧誘は一切その場で断ってかかわりを持つことはやめます。昨日は夜遅くまで悩んで、今日も電話するまですごく悩みました。こんな思いをするくらいなら、きっぱり最初から全て断ろうと思います。世間知らずの私にいろいろアドバイスしていただき大変感謝しています。本当にありがとうございました。

お礼日時:2005/03/17 21:02

済みませんが意味が良く分かりません。


「あなたがエスティの宣伝チラシを配布すれば、その報酬として売上金額の10%を与える。」
「しかし契約金としてつき1万6千円かかるので、実際に振り込むのは売り上げX0.1ー16000になる。」
と言うことですかね?
となると3年ローンで38万って何のことだろ。
38万はちょっとおいといて、売り上げはあなたが管理するのですか?
あなたがチラシを配った客からの売り上げが16万を切っていたら、毎月赤字になるんじゃないんですか?
もしあなたが管理するのでなければ、嘘をつかれたら毎月1万6千円払う羽目にもなりかねないですよね?
私その部分はちゃんと理解してます?
また、38万の件をもう少し説明して下さい

この回答への補足

チラシ配りの報酬を受け取るには、代理店契約として
総額で388,500円必要だそうです。それを信販会社の3年ローンで月々15,700円ずつ毎月27日に引き落としされるそうです。エスティのチラシ配りの報酬は毎月末締めの20日払いだそうです。でも自分でも腑に落ちません。売上管理は先方がしますので、実際の売上はわかりませんし、売上がなくても1万6千円の引き落としはされるます。相手の人はこの会社を信用して欲しいというのですが、どんな会社なのでしょうか?郵送で信販会社の書類を送ってきても、先方に送り返さなければ契約は成立しないだろうと思って電話を切りました。

補足日時:2005/03/16 21:49
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!