dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

最近競馬を見るようになりました。

親族は一口馬主にもなりました。
その影響もあり色々見てるのですが
知れば知るほどお馬がかわいそうになってしまって。
地方競馬はもっと辛くなります。
引退後は子どもを産む事に専念するのもなんだかなーと。

だけど走ってる姿を見ると
がんばれ!と思う自分もいます。
でも叩かれてるのはかわいそうで。

何が言いたいかよく分からないのですが
競馬好きの方、どういう感情で見てますか?

質問者からの補足コメント

  • ありがとうございます。
    馬は痛くないのを初めて知りました。
    でももう少し優しい方法があればいいですよね。

    それと、勝てないお馬は殺処分になってしまう事はどう思われますか?
    人間の賭け事に使われていらなければ殺すって流れがどうも腑に落ちないです。そうしなければ馬で溢れかえって凄い事になってしまうんだと思いますが…

      補足日時:2021/12/28 23:16

A 回答 (6件)

可哀想とは何か?


そう思いながら見るのは何故か?
可哀想だと思うのなら、それを見ながら頑張れとは残酷が過ぎないか?

人類は家畜を殺して食う為に産ませて育てている。
…それをどう説明する?

多くの競走馬は走り勝つ事に生き甲斐を感じている。
だから競走馬として生きてるのであって、殺される為に生きてるのではない。
競走馬を肉として見てるのなら、それは動物の頂点に立つ人間の自惚れ。

もっと優しくとは?
痛そうに見えなければ良いのか?
痛そうにさえ見えなければ相手が苦痛に耐えてても構わない?
それなら虐めと全く同じ考え方だ。

自分と自分以外との関わり方を少し深く考えて見るのが良いのではないか?

競馬は人と馬との信頼関係が最も重要。
物事を外見だけで捉える事の危険性を少しは考えてもらいたい。

馬は人とコミュニケーションできる動物。
馬は表情と態度で気持ちを表している。
それを理解できない奴が多いから、無抵抗な馬の面を蹴る者が出てくる。

楽団のコンダクターでさえ指揮棒を振り回している。
意思を伝える道具は意思を伝える目的で正しく使ってこそ意味が有る。
…それがステッキの意味でもある。

スパートのタイミングを上手く伝えられない騎手は馬からバカにされるし、馬自身も勝てないと思えば走る気が萎える。
ステッキの当てる場所を間違えて馬に痛みを与える騎手なら無能でしかない。
気持ちを伝えられない騎手も無能。
…そんな騎手なら馬にも相手にされない。

馬は草食動物でありながら人間以上に気位いの高い動物。
それが理解できないなら競馬は見ないほうが良いかもしれない。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

なるほど、そうですね。
私はお肉が大好きです。食べてます。
それを説明するのは難しいです。

誰も教えてくれない事を教えてくださりありがとうございます。勉強になりました。

お礼日時:2021/12/29 07:40

俺様が選んだ馬よ、馬券に絡んでくれ!

    • good
    • 0

負けない勝ち方を考えながら見ています

    • good
    • 0

馬って競争するのが好きなんで、


放っとくと勝手に走ってしまう。

人間に例えると400mでも100mと同じように走って、ゴールするまでにスピードが落ちてしまう走り方だから、それでは競争にならない。

そこで人間が乗ってスタミナ配分の合図するのが手綱と足とステッキなんだけど、
馬の負担を少なくするために人間は中腰で乗るから足の合図はあまり使えない。
かといって人間の手で叩いても皮が厚つすぎて馬は何の合図か分からない。

そこで馬にとって最も合図だと分かりやすいのが、
手綱でスピードやコースをコントロールして、
「今だ行け!」「イイぞ行け行け」の合図がステッキで、強く叩くのは皮がブ厚くて全く痛みを感じない「ケツ」。

その前に首や脇をステッキで「チョンチョン」と軽く叩いて「そろそろ行くぞ」の合図をする時もある。

鈍い馬なら、あのステッキでいくら強く叩いても感じない奴だっている。
嫁に尻を叩かれても全く動かない亭主みたいなもんだな。

馬の尻の皮ってのはライオンに噛まれても逃げられるくらい神経も少なくて硬くて、
昔は旅行の四角いボストンバッグに使ったくらい絶対つぶれなくて、すごい硬さなんだから。
    • good
    • 1

>競馬好きの方、どういう感情で見てますか


最後にやったのはもう20年ぐらい前だけど、
まあ、レースが好きで見てましたね。
親が子供の運動会でかけっこを見るのと
同じ感覚です。

いろんな馬が、必死で走っている姿が
楽しくて見てた、感じです。
可愛そうとか、そんな感情は全くないですね。

>叩かれてるのはかわいそう
あれね。全然痛くはないんですよ?
あの体に対して、あのムチで叩いても、
人間が手で叩かれてるほどもない衝撃なんですよ。
合図が伝わるだけのもんです。
人間がムチで叩かれたら、痛いですから、
それと同じ想像しちゃってるだけです。
    • good
    • 1

私も一口馬主です。

ステッキは痛くないんですよ、お馬さんは。

とにかく血の継続、優秀な血統は残り、そうでない血統は排斥される。

馬を直に見ると美しい毛並み、美しい馬体に目を奪われますが、やはり、
毛並みの良い血統で、あか抜けた馬、馬体を持った馬には魅了されます。
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!