
地デジにしてからスーパーファミコンを
接続できないのですが…
地デジに接続してる赤白黄ケーブルから
DVDプレーヤーの出力に赤白黄ケーブルが
接続された状態で毎日TVを観てます。
本日、正月の暇つぶしのため
スーパーファミコンを押し入れから出しました。
スーパーファミコンをやるため本体と
ステレオAVケーブル、電源アダプターも
目の前にあります。
スーファミ(本体)から接続させるための
DVDプレイヤーの出力に赤白黄ケーブルの接続完了
リモコンの入力切替(テレビ・H D M I 1・HD M I 2・ビデオ・D端子)がありビデオに切替えて
スーファミをセットしました。
ところが何度やっても真っ暗な画面の真下に
白字で「信号を確認してください」
と表示されてしまいゲームが一向に出来ず
困惑してます(汗)
セガサターンをセットしてもスーファミ同様、
「信号を確認してください」と表示されるので
故障ではありません。
ブラウン管テレビの時代はでは早々と
スーファミを接続できてたのに…
私の接続が間違っているのでしょうか?
どなたか、ご教授をよろしくお願い致します。
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.3
- 回答日時:
No.2 です。
もしくは、テレビの「入力」につながっている「赤白黄ケーブル」を外して、そこにスーファミをつなぐ。
いちいちつなぎ変えなければいけないが、これが一番アナログで確実。
#2 の方法は、DVDプレイヤーの「赤白黄の入力端子」が未使用だったのなら、スーファミを接続しっぱなしにできます。
DVDを見るのと同じ状態で、DVDプレイヤーの「入力切替」を「ビデオ」に切り替えるだけですから。
No.2
- 回答日時:
>DVDプレイヤーの出力に赤白黄ケーブルの接続完了
「出力」じゃだめだよ。
「入力」の方に接続しないと。
スーファミ→DVDプレイヤーの「入力端子」→(入力切替を「ビデオ」に)→DVDプレイヤーの「入力端子」(*)→テレビ
(*)これは今の接続のまま。
No.1
- 回答日時:
テレビの【AV入力端子】とDVD本体の【AV出力端子】が、赤白黄色のケーブルで繋がっていて、
そのDVDに繋がっている側のケーブルを抜いてゲーム機の【AV出力端子】に繋いだ。
……という事でしょうか?
それであれば、テレビの入力切り替えでAV入力を選択してやれば映りますよ。
・・・
接続を何か間違っているのではないでしょうか。
質問文に書かれた内容をそのまま再現すると絶対に映らないのですけどね。
>DVDプレイヤーの出力に赤白黄ケーブルの接続完了
これ、ダメですよ。
この文章では、DVDプレイヤーの出力端子にゲーム機を繋いでいることになります。
DVDプレイヤーの出力に「繋がっていた」赤白黄色のケーブルをゲーム機に繋いでください。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テレビ 一つのテレビにファミコンとスーファミを接続した場合 1 2023/03/20 21:12
- テレビ テレビとアンテナ線の接続について 6 2023/06/29 17:52
- テレビ プレステ5が映らなくりました 1 2023/07/13 11:09
- テレビ ハイセンスのテレビは 4 2022/11/11 17:55
- その他(パソコン・周辺機器) 3色ケーブルをHDMI入力端子に繋いでも映らない 4 2022/07/09 19:26
- ブルーレイ・プレーヤー・レコーダー ポータブルDVDプレーヤーとTVの接続方法を教えて下さい 4 2023/05/31 11:04
- テレビ 個人家庭用の地デジ再送信機って存在しますか?? 家の地デジ八木アンテナから繫がっている壁のテレビアン 4 2023/01/20 18:04
- アンテナ・ケーブル 地デジ用の屋根に設置された八木アンテナ(20素子)と日本アンテナ製の強力なハイパーブースター(33d 3 2023/05/10 12:38
- テレビ こんな感じでスマホやガラケーのワンセグやフルセグの感度は上げられますか? 1 2023/03/04 17:55
- テレビ TVに分配器を追加したら、BS放送が受信できなくなりました。 2 2022/04/19 23:35
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
-
【至急】スーパーファミコンの接続方法を教えて下さい
レトロゲーム
-
スーパーファミコンが映りません
据え置き型ゲーム機
-
スーファミやりたいんだが地デジにどうやって繋ぐの?
携帯型ゲーム機
-
-
4
スーパーファミコンの故障?
据え置き型ゲーム機
-
5
レトロゲーム機のHDMI接続について
レトロゲーム
-
6
液晶TV・PCにスーパーファミコンが出力出来ない
レトロゲーム
-
7
ファミコンとスーパーファミコンの接続
据え置き型ゲーム機
-
8
もう諦めるしかないか迷ってます スーパーファミコンのソフトで起動しないやつが3本あり、端子を無水エタ
レトロゲーム
-
9
PS2でPS1のソフトを遊ぶときについて
据え置き型ゲーム機
-
10
【テレビ】ソニーのブラビアはスーパーファミコンはプレイ出来ますか?
レトロゲーム
-
11
スーパーファミコンを液晶テレビで使用
レトロゲーム
-
12
地デジだと、スーパーファミコンの音が出ません…。
その他(暮らし・生活・行事)
-
13
TOSHIBAのレグザでファミコンをしたいんだけど、どうやるの?
アンテナ・ケーブル
-
14
3色ケーブルをHDMI入力端子に繋いでも映らない
その他(パソコン・周辺機器)
-
15
初代プレステを今のテレビに繋ぐ方法 初代プレステを買って今のパナソニックのテレビに繋いで遊びたいので
据え置き型ゲーム機
-
16
スーパーファミコンの画像が乱れる
その他(ゲーム)
-
17
スーパーファミコンの接続の方法を教えて下さい。
据え置き型ゲーム機
-
18
スーパーファミコンの画面がおかしいです。緑色がかったようになり、アクシ
据え置き型ゲーム機
-
19
パナソニックビエラ 入力切替について
テレビ
-
20
初代ファミコンは今のテレビに接続できますか?
レトロゲーム
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
TEACのipodトランスポートDS-H01
-
SATAは二分岐できるか?
-
IEEEE1394がないノートPCへの...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
デジカメに付属USBケーブルにつ...
-
プラグのサイズの違うイヤホン...
-
s-ataの3.5インチHDDを買ってき...
-
マルチカードリーダーの物理的接続
-
VTR→PC接続するケーブルは?
-
CardBus対応USB2.0インターフ...
-
AVケーブル(赤白黄の物)をコン...
-
パラレル接続のDVDプレーヤーの...
-
2.5インチHDDをデスクトップに...
-
DVIケーブル
-
G2420HDとニンテンドー64を接続...
-
MDを倍速再生できるもの
-
切り替え器を使うとモニター画...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
地デジにしてからスーパーファ...
-
RS232Cケーブル ストレートと...
-
グラボを挿し変えたらHDMIで映...
-
HDMIとdisplayportのケーブルは...
-
SATAは二分岐できるか?
-
SATAケーブルは通常付属してい...
-
■フィルム?フラット?リボン?...
-
PCとシーケンサが通信できない
-
DVDの映像が流れない
-
フラットケーブルの取り付け方...
-
Mac OS CatalinaからVenturaに...
-
<SASハードディスクを接続...
-
アンダーソンコネクターの互換...
-
テザー撮影用 おすすめノートPC...
-
AV端子 赤白黄 赤白黒 ケーブル...
-
PC用モニタとポータブルDVDプレ...
-
DELLのパソコン初期設定について
-
Windows XP PCの映像を10のPCで...
-
ステレオ→モノラル 変換ケーブ...
-
pc9821ce2に5インチフロッピー...
おすすめ情報