アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

好きな人が私の悪口を言います。私の言葉が男言葉だから女らしくしろとか、他にも傷つく言葉たくさん。私はいつも我慢してます。でも私一人だけが抱え込むなんてアンフェアだなって思います。だけど好きな人に反発したら、冷めたとか言われるし、私が我慢したら私の方が好きな人に冷めちゃいます。好きな人の悪口気にしない方がいいですか?ちなみに好きな人はアニメが好きらしくよく現実とアニメをごっちゃに妄想してます。

質問者からの補足コメント

  • どう思う?

    彼は23歳です

      補足日時:2021/12/30 01:54

A 回答 (3件)

①☆悪口の影に隠れた嫉妬心by松下幸之助


(ブサイクで能無しなほど侮辱する、悪口を言う目的は優越感と、責任転嫁)この言葉で悪口は半分になります
②★嘘の少ない人の見分け方は批判と自己批判を通じた考えする人by毛沢東)
批判と自己批判を通じた考えする人は間違いが少ないため
③★賢い人は礼法を知る、礼法とは礼儀と法律
礼とは人の心を知る力を示すこと
法とは法律や道理
    • good
    • 0

悪口のレベルがどれくらいだかわかりませんが、カマッてちゃんじゃないですか?


「そんな言い方すると怒っちゃうぞ! プンプン」
とか言うといいと思います。
アニメ好きなら、キラーワードなので一撃でハートに恋の弓矢が刺さりますよ。
    • good
    • 0

好きな人に傷つくこと言われると辛いですね。



でもまずは、その人本当に好きな人なんですか?
自問自答した方が良いです。彼を好きでいたい自分とかではないのですか?文章からそんな風に読み取れる感じがします。

彼の悪口も図星である事も多いのではないですか?だから貴女はイライラするし、怒りたくもなる。
貴女は彼の悪口として、アニメの事を言及していますが、現実とアニメを重ね合わせて世界感を感じていて、アニメに共感しているだけで、現実とごっちゃになってるわけではないのではないでしょうか?

我慢していると感情が爆発して、変な方向行くから、貴女にとっては嫌な事を伝えて早めに話し合うなり、別れる覚悟で付き合う事は対等な事を主張すれば良いかと思います。

我慢は精神にも肉体にも良くありません。解放させた方が良いです。
    • good
    • 2
この回答へのお礼

ありがとうございます;;好きな人の事は好きです。はい><。話し合ってみます

お礼日時:2021/12/30 02:32

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!