dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

30代男です。今まで彼女がいたことがありません。昔からモテなかったのもありますが、積極性に欠ける部分や自信のなさもあり、1番チャンスがあった大学時代、海外留学時代にも恋愛できませんでした。今思えば、沢山出会いはあったはずなのに、自分は縁がないのだと思います。昨年も気になる女性を食事に誘ったのですが、唯一合う予定がたまたま自分の別の予定と重なり、食事にはいけませんでした。今月行く約束はしていますが、また仕事の関係で行けるか分かりません。彼女との食事を無理矢理にでもいけるよう別の予定をキャンセルすれば良かったのにと後悔しています。きっと、女性とは縁がないのだと思います
日々歳を重ねるごとに時間が経つのが早く、きっと今年も何もなく終わり、40.50と歳をとって気づいた時には孤独死するんだと思います。周りは恋愛経験あるのに自分はない、自分には価値があるのか分かりません。
正直、孤独死するよりかは早く死にたいです。年末も友人らは家族や友人と過ごしていますが、私は両親は他界し、兄弟もいません。
仕事的にお金はありますが、自分は孤独ですし、全然幸せではありません。どうすれば幸せになれますか?

A 回答 (4件)

No.4です。


愚痴や不平不満も言っていいのです。
そういう自分も受け入れて愛してあげることです。
感じていけない感情なんてないのです。

そうでなければ、他人の欠点も許せなくなってしまいます。
ダメな自分を受け入れた時に、あなたを受け入れてくれる人が現れます。

あなたの人生と私の人生はほぼ同じです。
私が幸せになれたということはあなたもなれるということです。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます。マイナス思考はダメだと言われているので、愚痴や不満を感じで良いというのは驚きました。でも自分を受け入れるのは難しいですね。あの時ああすれば良かった、こうしておけばって後悔ばかりで、正直、いつ死んでもいいと思っています。幸せになれたらいいのですが、なかなか難しいですね

お礼日時:2022/01/05 02:22

心理学では幸せとはなるものではなく、感じるものだと言われています。


男性は子供のころから「男は泣くな」「男なら我慢しろ」などと言われ感情を抑圧するように躾けられてきたために感情を感じにくくなっています。

たとえば美しいものを見てきれいだなと感じたり、映画を見て泣いたり、笑ったり、怒ったりして感情を感じなおすということをしてみてください。
ご両親のことを思い出して怒っても、笑っても、泣いてもいいです。

電車で席を譲って「ありがとう」と言ってもらうとか、感情を意識してください。
店員さんに何かを聞いて教えてもらったら「ありがとう」と言ってみる。
歩いていて風を感じる。感情を感じることで少しずつ心の状態が変化していきます。

人が一番魅力を感じるのは生命力であると言われています。
(スポーツ選手やジャニーズがモテるのは生命力があるからです。)
死んだ魚と池の鯉と比べるとエネルギーの違いがわかると思います。

仕事ができるということは、生命力があるということなので感情を開放するだけでいいのです。

感情を開放すると人の感情もわかってくるようになります。
女性に「大変そうですね。手伝いますよ。」と言って手を貸してあげる。
断られても気にしないことです。この世の中には愛を受け取れない人もいます。

あせらずに頑張らずに小さなことを積み重ねていってください。
自分が愛されないと感じた時は誰かに愛を与えてください。
(上記のことです)その愛が数か月後、数年後、いつか返ってきます。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。なるべく感謝は口に出すようにしますが、愚痴や不平不満も同じように一人で言ってしまいます。最近の口癖は、早く死にたいです。根っこの部分が暗くてマイナス思考なんだと思います。そんな人間ですが、こうして回答してくださったことは本当に嬉しかったです。救われました

お礼日時:2022/01/03 21:16

幸せは彼女が持って来るものではない


どんなにすばらしい結婚をしても、いつかは愛する人と
別れなければならない
立派な家の中で、けんかばかりしている夫婦もいる
憩いの場が、修羅場となり、何故こんな人と結婚してしまったのか、
後悔し、泣く人はあまりにも多い
結局
その人にふさわしい結婚しかできないのです

結婚がすべてではない、幸せは自分で築くのです
勝者とは、自らを制する人の異名なのです

どんなに惨めに見えても、人生の敗残者に見えても
ひたすら、人格を磨き、教養を高め、成長していくならば
卑怯者、臆病者、裏切り者にはなるまい、という
誇りを頑固に保ち続けていくならば、それにふさわしい
王者のような風格が備わるのです、
それにふさわしい淑女が、必ず現れるか、紹介されるか、
周りで放っておくはずがない
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございます。最後にかかれている所は、かなり難しいですよね。常人にはとても真似できないような境地だと思います。少しでもそうした風に生きられるには、どうすればよいのでしょうか?

お礼日時:2022/01/03 21:14

おれもだよ、毎日つらいわ、金あるなら結婚相談所に入れば、

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!