dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

洗濯機でシーツなどの毛布など『大物』を洗うと画像の様に泡の塊が上に浮くのは何故でしょうか?
全て適量を計って使用しています。
普段の衣類ではこうはなりません。

「洗濯機でシーツなどの毛布など『大物』を洗」の質問画像

A 回答 (2件)

洗っている内に袋状になり、中に空気が溜まるから


ですわ。大型ネットに入れて洗えば、多少は泡つぶ
の発生を抑えられますわ。
けど、何もご心配は要りませんわ!!
    • good
    • 0

洗剤が水に行き渡り泡立つくらい良い状態になっているのだと思います。



私は昔、子供の布おむつを洗うのにこの、モコモコ泡を頑張って作ってましたね。洗浄力には最高の状態だと思います。
ぬるま湯に粉石鹸を入れて、10分くらい回してこの泡を作り、そーっと洗濯物を入れて洗濯してました。

私的には洗剤の量がちょうど良く、洗浄力もとても高まった状態だと思います。

https://macrobiotic-daisuki.jp/sentaku-urawaza-2 …
    • good
    • 1

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!