重要なお知らせ

「教えて! goo」は2025年9月17日(水)をもちまして、サービスを終了いたします。詳細はこちら>

電子書籍の厳選無料作品が豊富!

エクセル関係のソフトをダウンロードしてきた時DLは正常にできるのですが開こうとすると、インストールの段階で「Windows インストーラは、このファイルに関連付けられたプログラムをインストールできませんでした。・・・」のエラーになります。
「スタート」→「プログラム」→「Microsoft Excel」を開く時も同じ現象です。
Windows インストーラが破損でもしているのでしょうか。
ただ他のOffice系ソフトでは問題ないようです。
OSはWindows 98SEでバージョンはExcel2000(SR-1)です。ご教授よろしくお願いします。

A 回答 (2件)

>ダウンロードしてみましたが「そのサービスは既に存在します」がでます。


>msiインストーラーはあるということでしょうね。

そのような状態でしたら、再インストールしてみてはどうでしょうか?

次のサイトに書かれている方法を試してみてください。

シマンテック サポート 文書番号(ID):20031202145419953
Microsoft Windows Installer を再インストールする方法
http://service1.symantec.com/SUPPORT/INTER/tsgen …

上記アドレスにある方法は、Nortonがインストールできない場合で
Windowsインストーラーのトラブルによるものの場合、有効な方法のようです。

そのページを必ず印刷して、その手順を確認しながら実行してください。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

上記のページの通りに進んで再インストールに成功しました。支障なく使えるようになりました。ありがとうございました。

お礼日時:2005/03/20 17:33

msiインストーラーが無いかバージョンが違うのでしょう。



参考URL:http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?qid=404711

この回答への補足

ダウンロードしてみましたが「そのサービスは既に存在します」がでます。msiインストーラーはあるということでしょうね。

補足日時:2005/03/17 23:40
    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!