
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは。
衣をつけてからの冷凍(揚げない)の方が美味しいと思います(^^)
揚げてから冷凍したことないのでわかりませんが・・・。
揚げる時の温度には十分注意してください。
温度が高いところに入れると油の中コロッケがで爆発?しちゃいますから。
コロッケの場合は大丈夫ですよ。
カレーのじゃがいもは、形があるのでそのまま冷凍すると、食べた時にあのホクホク感なくなり、水っぽくなるから良くないのでしょう。
でも、マッシュポテトにすればOKなんですよ。
だからコロッケを作る時にじゃがいもをたくさん茹でて潰しておき、
区分けして冷凍しておけばサラダなどに使えますし、便利ですよ~!!
参考URL:http://www.geocities.jp/yuyusengen/la_prova/8pat …
揚げる前の方が美味しいのですね(*^。^*)コロッケ爆発の注意点もありがとうございました。カレーの時の謎にも答えて頂き、助かりました。
マッシュにしておいて冷凍~でサラダに使用!…はすばらしいアイディア!これならしなびていくジャガイモにハラハラしなくてもいいですね=。
ありがとうございます。
No.2
- 回答日時:
こんばんは。
衣を付けて冷凍したほうがいいような気がします。
冷凍のコロッケはそんな状態ですし・・・
でもお弁当用は揚げてあるものが冷凍されてますね。
どちらもOKではないでしょうか?
解凍する際、お弁当用は小さいので揚げていてもチン!で簡単に解凍(加熱)できる。
大きいものはチン!ではなかなか中まで加熱できず、揚げたほうがいいので揚げる前に冷凍してる・・・とか、そういうかんじかなぁと私は思ってますが。
じゃがいもの冷凍は、食感が変わってしまい、おいしくないです。
でもつぶしてあるものに関しては食感は変わらないので大丈夫です。
うちはじゃがいもが大きな状態で入ってても冷凍しています。
解凍するときは鍋で暖めつつ、じゃがいもをつぶしてます。
「小さいので揚げていてもチン!で簡単に解凍(加熱)できる。大きいものはチン!ではなかなか中まで加熱できず、揚げたほうがいい…」
なるほど~!!
また、じゃがいもがつぶしたものなら冷凍できるとは、知りませんでした(^_^;)
教えてくださって、ありがとうございました!

No.1
- 回答日時:
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- レシピ・食事 あなたの工夫料理をお教えください。 3 2022/10/07 10:25
- 生物学 【化学】冷凍食品に詳しい化学者に質問です。 冷凍魚を解凍する際は冷凍魚をポリ袋に入 1 2022/09/13 23:11
- 食べ物・食材 コロッケ 冷凍食品とスーパーの半額コロッケ どっちが美味しいのか教えてください? 2 2022/11/08 18:14
- レシピ・食事 旦那さんの弁当って何いれるか悩む。 メタボとぽっちゃりの見極め難しいが バター・ベーコンとかは控えた 7 2023/01/12 07:22
- レシピ・食事 ポテトフライ家で揚げますか? 5 2022/11/01 21:25
- 食べ物・食材 至急!冷凍庫の中身が半解凍になってしまいました 3 2022/04/12 21:23
- 食べ物・食材 【日本の貧困層】は冷凍食品を揚げる食用油すら買うお金がないので、冷凍食品を買っても電子 8 2022/11/30 19:19
- 食べ物・食材 冷凍している鶏肉×野菜の炒め物の解凍やり方について 鶏肉カシューナッツ炒めを作り冷凍しているのですが 2 2022/10/05 15:38
- 冷蔵庫・炊飯器 冷凍庫の開けっぱなしについて 昨日の朝から今日のお昼まで冷凍庫を、軽く開けっぱなしの状態にしてしまい 3 2023/05/14 15:00
- 食べ物・食材 冷凍で保存する場合は、解凍された肉ではなく冷凍された肉を購入した方がよいですか? 再解凍さけるには 5 2022/05/21 16:55
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
業務スーパーの冷凍のハンバー...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
白ネギを冷凍したんですが、生...
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
精米したもち米を冷凍保存して...
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
炊き込みご飯冷凍 炊き込みご飯...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
年越し蕎麦は、自宅で海老天揚...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
3ヶ月前に購入した肉の件で質...
-
冷凍食品同士がくっついてしま...
-
茹でたウインナーを食べきれな...
-
要冷蔵のうどんを冷凍するのは...
-
臭くなった冷凍カボチャのリメ...
-
半年前に冷凍したひき肉がある...
-
冷凍室の奥に2か月前に冷凍した...
-
お弁当の衛生的な持参法(会社...
-
期限が1日過ぎた豚肉とささみで...
-
スーパーでお惣菜のコロッケを...
-
賞味期限切れ冷凍ウナギについて
-
うどんのつゆの冷凍保存について
-
生肉冷凍→解凍→調理→冷凍は可能...
-
オレンジピールなどを作る時の...
-
スーパーで売っているマグロは...
-
電気圧力鍋で冷凍物を煮込むだ...
-
2ヶ月ほど前に買った冷凍のほっけ
-
冷凍していた蒟蒻ゼリーがずっ...
-
冷凍の牛肉の冷凍焼けしたの食...
-
表面がとけてしまった冷凍食品...
おすすめ情報