
先日父が亡くなり葬式をしました。
母が「葬式代がない」と言い、仕方なく私達子供がお金を出すことになりました。
その時に兄も「出す金がない」と言い出し、姉と私の二人で葬式代を払うことになり
それがもとで大ゲンカになりました。
実家は昔からお金にだらしなくて貧乏でした。
それが嫌で私と姉は高校を卒業後に家を出て、
その後結婚してからもあまり実家には寄りつかず過ごしてきました。
しかし何かある度にお金が足りない話をされて
親や兄に「少しずつでいいから貯金してくれ」と頼んでも
逆ギレされたり嘘をつかれて無駄に終わり今回のようなことが起きました。
両親は年金をもらい、兄も普通に働いてるのに
実家はボロボロで貯金もないってどういうことか?
と姉が聞いても「貯金する余裕がない」と開き直って
私と姉が葬式費用を出すのも悪びれもせずにシレッとしています。
私も姉もこんなろくでなしの家族にために働いたり切りつめて貯金しているわけではないので
今回は仕方なく葬式費用を払いますが、これ以上のお金の迷惑はかけられたくありません。
縁を切りたいというかこれ以上関わりたくありません。
法律上の縁が切れないことは知っていますが、この先、母や兄がお金に困っても
そのことで私達が迷惑をかけられずに済む方法はないでしょうか?
例えば兄が借金などを作り、返しきれない時に取立てがこちらに来たり
母が病気になった時の入院費とか葬式費用とか払いたくないのです。
疎遠になることは出来ても何かの時にそういうことで私や姉に連絡がきたりするような
迷惑をかけられないようにすることは法律上とか何かしらの方法で出来るのでしょうか?
本当にもう関わりたくないし迷惑をかけられたくありません。
アドバイスをどうぞよろしくお願いします!
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
こんばんは
今時は葬式無しでいいと思います。
火葬場でお骨にしてもらい、お墓があればお墓に、なければ家で保管です。火葬代は1~2万円位できます。
借金は保証人にならなければ、家まできません。
病院代も兄がいるので兄にいきます。
今後はなにが来ても、絶縁していますから、連絡してこないで、と言う。
母が死んだら、相続放棄、家まで行かない。
赤の他人だと思う事です。
No.4
- 回答日時:
質問者様、ご苦労なさいましたね。
このような質問なら母や兄は何歳?
法テラス(日本司法支援せんたー)に電話やメールで質問してもよいと思います.
●兄の借金を他の人々が支払う義務はないです。
借金を背負った兄が死んだら相続放棄でよいです。
●もしも兄が高齢者になったときに生活保護を申請したとしても、別居の人々は仕送りしなくてよいと思います.
なぜなら生活保護は世帯単位なので、別世帯の親族は何もしなくてよいです。
(生活保護法10条)
※なお「持ち家」に住んでいても、または老人ホームに入居していても生活保護受給の事例はあります。
◎疑問があれば再度ご質問ください.
No.2
- 回答日時:
返済義務はありません。
ほっとけ。
葬式もほっとけ。
相続は放棄を明確に。
関わりたくないなら連絡を断てば良いと思います。
あなたが本気で離れたいと思えばなんちゃないです。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 父親・母親 家族関係が上手くいっていない人の結婚式について。 毒親で毒兄弟なため、親族を結婚式に呼びたくないです 6 2023/06/07 10:02
- その他(家族・家庭) これって普通ですか? 6 2022/07/31 18:00
- 父親・母親 義母の介護費用について。 旦那(二人兄弟の次男)、私(3姉妹の真ん中)、子供二人の4人家族です。 7 4 2023/06/09 20:18
- その他(人文学) 70歳を過ぎて独居の終活 4 2023/06/15 05:20
- 金銭トラブル・債権回収 兄からのお金な無心について質問させて下さい。 長文になりますが、よろしくお願いします。 私(31歳 2 2023/04/14 16:44
- 葬儀・葬式 香典は遠慮したほうがいいのか 6 2023/04/09 21:40
- その他(結婚) 旦那と実家が揉めてます。 初めまして、突然ですがわたしの悩みを聞いてください。 私は昨年の12月に身 14 2022/09/09 19:08
- 親戚 親戚の冠婚葬祭に呼ばれないということは何を意味すると思いますか? 6 2023/08/08 16:38
- 親戚 配偶者の親族の中での立ち位置について。 2 2022/06/16 11:33
- その他(家族・家庭) 離婚を悩んでいます。アドバイスください。 5 2022/06/06 22:49
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
何故?お釣りのお金を「手渡し...
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
どうもしっくりこないのです。...
-
お金をできるだけ増やす方法教...
-
「細かいお金」と「こぜに」と...
-
私40代半ば、主人が50代前半の...
-
給料が出てから1~2週間でなくなる
-
キャッシングとカードローンの...
-
罰金の支払いについて
-
いつもお金持ちになり損ねる事...
-
親にお金を貸したくありません。
-
国金利用?
-
お小遣い程度の仕事探してます。
-
グループの既読は付けるのに、...
-
銀行などの融資を受けるには
-
ロマンス詐欺ってなんですか?G...
-
家の新築を考えていますが、住...
-
罰ゲームなのか? スーパーレジ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
AV女優の道を選ぶ気持ちが分か...
-
いつもお金持ちになり損ねる事...
-
風俗嬢で金持ちや幸せになった...
-
大学生の息子の金銭感覚につい...
-
金銭面でいつも頼ってくる義家...
-
彼氏が私がお風呂に入っている...
-
株の上手な人がいるがそのお金...
-
貸したお金を返してもらったと...
-
姉からお金を貸してと言われた...
-
「細かいお金」と「こぜに」と...
-
親のお金を当てにする娘夫婦は...
-
義両親にモヤモヤ
-
風俗嬢にお金を騙し取られまし...
-
付き合って半年の彼氏がいます...
-
家族にお金の迷惑をかけられた...
-
グループの既読は付けるのに、...
-
アバターのセミナーって、どう...
-
旦那にお金を貸している、と考...
-
パチンコたばこ風俗ってお金の...
-
近所の方にお金を貸してと言わ...
おすすめ情報