電子書籍の厳選無料作品が豊富!

今って若者が年寄りを老がいといいますが、今の若者が年寄りになったらその時代の若者とわかり会える関係になると思いますか?それとも同じように老がいと言われてると思いますか?

A 回答 (11件中1~10件)

本質的にわかりあえるようにはならない。


世代間ギャップは努力では埋められないから。
でも、それを表現の仕方は留意すべきだし、もっと思いやりを持つことはできるかもね。
「最近の若者は」「ゆとりはこれだから」と言われて育った人たちが、まずはそれを言わない人になっていこうよ。
もちろん老害も、使わないようにしないと。
    • good
    • 0

今の人がただ許容する心が薄くなったというだけです


色々なことに対してもです
ネットの書き込みは相手を叩くことしか考えてないものばかりです

昔の爺さんとか結構頑固な人たくさんいたと思います
けど今見たいなネットだからと相手を馬鹿にした
雰囲気じゃなかった気がしますけどね

今はちょっと考えが内にこもっちゃって
若者らしいことを書く人少ないよね

今の人が老いたら相当ひどいと思いますよ
    • good
    • 1

今の若者は、劣化していますからね。



フリーターだ、ニートだ、イジメだ
なんて、昔は存在しませんでした。

劣化した老人になりますから
今より、もっと老害度は高くなって
いると思います。
    • good
    • 4

若者が老害を叫ぶのは


自分たちの進む道を
年寄りにふさがれているから言っているだけで
年寄りよりも優秀であれば
何も言わないだけの話です

道を譲っても
何もできないでしょう

今度は
年寄りは俺たちに何も用意をしてくれなかったと
また文句を言うんでしょう
    • good
    • 1

昔から同じことを繰り返しているわけですから、これからも変わらないと思いますよ。



でも、これは良いことです。
若者がジジババを超えて未来を目指すのですから。
    • good
    • 0

普通は、おっしゃる通りな事かと思います。

これは 伝承があるからですね。
77歳です。
しかし つい最近考えが変りました!

時代を反映しているのは 当たり前ですが 環境が大きく影響しているので
今の若者は大変と考えが変りました。

戦時中は別とし戦後の事から

いくつか景気良いピークが数回ありました。これで日本元気になる手段でして
個人的には生活面で 助かります。
働き口は引く手数多。

それこそ 試行錯誤の時代から始まっています
輸出業種など良い例です

労使関係もしかり
だんだん改良されて良くなっています

最近は」ドウでしょう

バブル以降段々悪くなっていまして
リーマンショックこれが非常にいけませんー最悪!!

自分肌で感じるのは 労使問題が昭和30年代に向かっています

まあ 経営者が頑張れが良いわけですが
言えば ずるく、悪賢くなっていて 労働者に向かい合っていません。

社内留保ばかり気にしておる


昔は、大体、正社員がおもで主婦などは・パート・アルバイト社員でも 休む出勤は申告で自由でした。

人材派遣などなかった。
(利用は経営者の怠慢だしずるい汚い考えです)

ガードマンなんて職業なかったw
正社員が出入り監視していて(守衛)復職社員などで行う

言ったら切り無いほど 社会が変貌しています

なぜか 経営者が自分の才能無いのに会社企業おこしたり
やり放題 その結果がいまです

むかし我々はその甘えに乗り終身雇用、ボーナス普通2回 昇給年一回あり。
休日出勤、残業、夜勤は割り増し給与、定年で退職金頂く
ー有給あります コレも休めと会社から勧告あり  労災もあります

失業保険 うちは2回貰い、他1回(40万円)は一時金貰いましたw

一回失業保険貰うと 一生の掛け金とペイだそうです!!

待遇良かったのは 現在の若者に負担かかっているらしいです。

第一 年金が良い例です。
安給与で収めても 現在長生きしています

自分感で 払ったのは600万円位(資料無く計算できない)
貰ったのは 計算すると1420万円こらは計算できますね

倍以上貰っている

これって 若者の負担です、
ほかに(厚生年金基金)これは勤務会社と国が払い、これも現若者のお陰
’(最も払いが多く 破綻した大手デパートもあります)
若者の働き口は多様ですが 適材適所かって聞きたいし賃金も労働に適材か?

そうこう考えると 今の若者の方が大変ですね!!

智恵出して社員になり頑張ろう!!
    • good
    • 0

誰でも同じ道を辿ります。

今の若者が年寄りになると、その時代の若者から老害扱いされると思いますよ(どういう言葉を使うかは分かりませんけれど)。
    • good
    • 0

昔の人は「老害」と罵らなかっただけで意見が合わないとかお節介とか思っていたのは事実ですから。



今の若者はそういう事を平気で言うあたり物の道理が分かって無さげですから、今の高齢者よりモンスター級に老害認定されるのは分かりきったことですよ。特に駄目なやつが多いと次の世代が反面教師にして育つのでもしかしたらあらゆる場で排斥されているかもしれないですね。
    • good
    • 0

ピラミッドの象形文字を、解読したら、今の若者は、ダメだ!と、書いてあったという、有名な話がありますが、いつの時代も、同じなのでは。


ちなみに、戦後、欧米製品のコピーを、大量に輸出して、日本の製品は、安かろう、悪かろうの代名詞でした。
それを、高品質に変えたのは、現在の高齢者世代ではありますが(笑)
    • good
    • 1

そうでしょうね。

きっと同じですよ。
基準が変わるだけです。
PCが使えない、スマホが使えない、そのうち、VRが使えない、
メタバースに入れないと次々に変化していって、老害だと言われるんでしょうね。
    • good
    • 2

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!