dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

若者が老人政策のせいだ!ってよくきくけど
老人政策って、言われるほどたくさんのことをしてましたっけ?
実際何をしたのか教えてください。
(いい内容なら、将来年取って使いますよね?・・・年寄り向けなのに年金上がったりするとか不思議でなりません。)

A 回答 (1件)

年金や介護保険で現在の年寄りが恩恵を受けている


ということでしょう

たとえば30年前に60歳から年金を受け取り、現在90歳の方は
年間200万円の年金を30年間6000万円受け取っています

詳しい計算は分かりませんが掛け金は数百万円から1000万円程度でしょう
数年前に年金受給が65歳になりましたが
これから70歳に引き上げられると思います

負担は現在の現役世代です

その他にも介護保険や健康保険など
年寄りに有利です
    • good
    • 1
この回答へのお礼

回答ありがとうございました。
あー・・そんな話もありましたねー・・・
・・・・その年齢層で考えたら、戦争含んで色々と日本で頑張った人ですよね。言うて高くもなんともない。

(頑張った老人が悪いんじゃなく、政府と煽動されちゃうような人が悪いように見える※偏る人ってなんで右翼や左翼・・・分かりやすいのだと詐欺みたいな知性にまで下がるんだ・・)

お礼日時:2022/06/23 21:14

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!