アプリ版:「スタンプのみでお礼する」機能のリリースについて

ご老人のよくある光景ですが

・レジなどで何人も並んでいるのに長話をする。
・薬局で30分も薬剤師の方に話しまくる。
・地下鉄や電車でも座席を占領する(席を詰めない)
・ホテルの(しかもビジネスホテル)のレストランで騒ぎまくる
・図書館の自習室付近で「静かにするように」と書かれても気がつかない。
・図書館の館内で平気に電話をする。
・ぶつかってきても謝らない。
・注意されても謝らない。

↓参考URL↓
http://goiken.city.hamamatsu.shizuoka.jp/cgi-bin …

はっきり高齢者には「他人に配慮する」と言う思いや「場の空気を読む」と言う事は
ないのでしょうか?一体なぜ「高齢者は場の空気を読む(マナーを守る)事」が出来ない
のでしょうか?

あとACのCM等で「高齢者のマナー違反・交通違反関係」をやるべきでしょうか?個人的には
啓発でやるべきでしょうね? 例えば「お年寄り 年上だからと言って 好き放題は許せない」

A 回答 (14件中1~10件)

全く同感です。

ちなみに、あの人らは都合の悪い事になると急に耳が聞こえなくなり年寄りをアピールします。得に女性に多い。困ったもんです…。あ~はなりたくないなと常々思います…。
    • good
    • 11

そのような人は老若男女を問わず居ますよ。


おそらく質問者様は普段から「年寄りはなぜ空気が読めない? 」
「はっきり高齢者には他人に配慮すると言う思いや場の空気を読むと言う事はないのか?」
「一体なぜ高齢者は場の空気を読む(マナーを守る)事が出来ないのか?」と思っているから、お年寄りの行動ばかりが目につくのではないでしょうか?
    • good
    • 0

老人になると脳が退化して、幼稚化します。


なのでいわゆる子供と同じです。
回りのことなど目に入りません。
自分がやりたいこと、思ったことをするだけで、それによって迷惑を掛けているなど微塵にも考えなくなります。

これは誰でもなります。
私も、質問者も例外はありません。

確かにイヤな場面を以前より多く見ますね。
これは団塊の世代が老人化してきたので目にすることが増えたのでしょう。
これから、もっと増えますね。

許せはしませんが、仕方ない、としか言いようがないですね。
(幼児に 静かにしろ!と言っても所詮 効きませんよね)
    • good
    • 8

 こういう人って、年寄りに限りませんね。

電車の中で大声で騒いでいる高校生とか、割り込みをする若者とか、今日も帰りの電車に乗る時に5歳くらいの子供に割り込みをさせて席を確保している30歳前後の母親がいましたよ。静かにすべきところで静かにできない高校生もいくらでもいますね。ぶつかっても謝らない若者も掃いて捨てるほどいます。注意されて謝るどころか逆切れする若者もいますね。
 どんな世代にもそういう人はいます。いわゆる空気の読めない人間は、年寄りに限ったことでないことくらい、周囲を見回せばわかりませんか。
 小学生レベルのマナーが守れない10代20代、さらには30代にもいますね。どうしたもんでしょうかね。
    • good
    • 3

どんな世代にもそういう性質の悪い人は混じっていますよ。

ご老人は人生経験も豊富だし、みな常識人であろうという先入観から、マナー知らずな人を見たときにより強く印象付けられるんじゃないでしょうか。

そのマナー無視のご老人たちは、「自分たちの経験・知識が絶対」「若輩者に注意される理由はない」「人生の先輩に口答えするなど言語道断」なんていう偏った考えしか持ってないんでしょう。

そういう人たちは、多くの人たちから慕われずに相応の末路を遠からず迎えるでしょうから、憐れんだ目でスルーしてあげてください。
    • good
    • 1

僕は、若者世代が大活躍すれば何も問題はないかと思っております。



今、日本は国難の時を迎えているのではないでしょうか?こんな時こそ、一致団結して日本自らが大きく変化して、世界を驚かせ感動させるくらいの飛躍的な成長を遂げる時かと思います。

日本は、歴史的に見ても危機に滅法強いです。

黒舟来航の時には明治維新を切り開き、
第二次世界大戦敗戦時にはMade in Japanの躍進があり、

危機が深い程に自らを変化させて飛躍的な成長を遂げています。
自ら変化するだけではなくて、世界を巻き込む変化なんですね。

そして、いつの時代もそうした変革をもたらしたのは若者です。

実は、年輩の方々は、老年世代も壮年世代も若いときに大活躍しました。彼らは、日本が世界を驚かせ、その存在を認められる様にさせる大偉業を為しました。

若い時には、そんな勝負をやったんですね。

ですから、僕たち若い世代が真に日本を復興に向かわせ、飛躍的な成長を実現させた時には、老年世代も壮年世代も、若者に対する観方が一気に変わります。

若者は、実現させる力を持っているのですから、それを年輩の方々に見てもらえれば良いかと思うのですが如何ですか?年輩者は、もう既に若い頃にチャレンジをやっています。ですので、僕たち若者世代が、彼らさえも実現できなかった日本の姿や日本人の美しさを見せる時には、必ず尊敬の眼差しに変わります。

本来は、自分たちが為したかった事だからです。
    • good
    • 2

私が住んでいるところでは、列記されたようなことはありません。

地域性があるのではないでしょうか。


ご参考

病院のサロン化 点滴はポカリスエットですむのでは?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6685037.html

どうしてご老人は平気で新幹線で携帯を平気に使うの?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6621585.html

高齢者のエゴ 震災で何を考えているのか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6595179.html

何で高齢者には注意をしない?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6556455.html

どうして日本は高齢者が一番で優遇されないといけないのか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/6251272.html

今のご老人ですが、何で「自分たちが一番」と勘違いしているのでしょうか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5977185.html

高齢者のマナー問題 何で平気で公共交通機関で携帯で話して罪悪感が無いのか?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5700135.html

敬老パスの負担金を増やすべき?
http://oshiete.goo.ne.jp/qa/5686088.html

・・・・・・・
・・・・・・・
    • good
    • 0

時々この様な質問がアップされるのですが私自身気になる様な光景を見た事がないのです。


そりゃ耳が遠いのか大きい声で話す人はいましたが概ね必要以上の会話を公共施設でやりません。
図書館でも実におとなしいものです。

まあ相手は年寄りだからと言う気持ちになりませんか?
    • good
    • 0

年寄りは自分の目的を果たすことで精一杯です。


周りの状況に配慮するような思考能力も無くなっています。
何を言っても新しいことを吸収できないのであきらめましょう。

ドナーカードを見直すのも良いかも。
・80才になったら健康状態に関わらずドナーになります。 とかね。
    • good
    • 0

 哀れなボケ老人を勘弁してあげて下さい。

    • good
    • 0

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!