

なぜ日本の女性に気品の高さや品格の高さがある人が減ってしまったんでしょうか?
最近の女性が日常的な飲酒習慣が付いてきたことが非常に嘆かわしいと思いませんか? 平成・令和の女性は気品の高さ、優れた品格を感じる方がとても少ない気がします。
昭和の女性は気品の高さ、優れた品格がありました。
そもそも外で飲酒をするということを女性がすることは昭和の時代では考えられませんでした。
昭和の時代は酒に強い女性はほぼいなかったですし、女性は飲酒をするとみなさん顔が真っ赤になっていました。
女性で日常的な飲酒習慣がついたり、酒が強い人が増えたのはここ10年くらいだと思います。
顔色も赤くならないでたくさん飲んでも二日酔いもしないで、男性よりも酒に強い女性が増えたことが不思議です。
また、酒に強い女性は可愛げがなく少し人を見下している傾向がある人が多いと思います。
最近の20、30代の女性はビールや日本酒を次々空けても顔色1つ変えずに飲む女が多く、少し人を見下している傾向がある人が多いと思います。
また、酒が強い女性はリスクが高いと思います。
お酒好きの女性が妊娠した時に禁酒を1年近くも我慢することができると思いますか?
お酒が強い体質の人が遺伝子検査を受けると、「アルコール依存症になる傾向が高い」、「日常的に毎日飲酒習慣が付きやすい」ということが遺伝子検査で記載されることが多いそうです。
こういったお酒好き(体質的に強い)女性は妊娠の発覚後に、飲酒の習慣をすぐに止めることができるんでしょうか?
ちなみに日本人の56%がお酒が強い体質だそうなので、妊婦さんの2人に1人以上はお酒に強い体質(NN型)ということになります。
妊婦さんの2人に1人以上がアルコール依存症予備軍とは嘆かわしいです。
また、女子大生もそうです。最近の女子大生は授業よりも酒を飲むことばかり考えていると思います。
昭和の日本の女子大生はそんなことはなかったと思います。
しかし、今の日本の女子大生は56%がお酒が強い体質なので、妊婦さんと同様に女子大生もの2人に1人以上はお酒に強い体質(NN型)ということになります。
女子大生の2人に1人以上がアルコール依存症予備軍とは嘆かわしいです。
お酒の強い弱いは体内には、アセトアルデヒドを分解する酵素が働きが活発な人ほどアルコールの分解能力が高く、酵素が働きが弱い人ほどアルコールの分解能力が低いという話を健康セミナーか何かで聞きました。
お酒が強い体質の人(NN型)が遺伝子検査を受けると、「アルコール依存症になる傾向が高い」、「日常的に毎日飲酒習慣が付きやすい」ということが遺伝子検査で記載されることが多いそうです。
A 回答 (5件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
昔の女性は、男性の持ち物であり、
そ男性に頼って生きなければならないので、
その男性が求める気品を持つことが必須だったのです。
そんな女性にも権利が認められて、男性に頼る必要が無くなった今、
気品が不要になった、と言う事です。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 妊娠 妊娠中に女性はお酒を我慢できるか否かについて。 1 2022/10/10 18:46
- 飲み会・パーティー 女子大生のアルコール離れは本当に起きていると思いますか? 1 2022/05/02 14:45
- 妊娠・出産 妊娠が発覚した後も、お酒を飲み続ける女性のことをどう思いますか? 1 2022/10/12 15:37
- 妊娠 出産経験のない女性は飲酒を全面禁止すべきではないでしょうか? 3 2022/04/12 17:27
- モテる・モテたい 【男性の方に質問です。】可愛くて小柄な女性がお酒に強い体質の子だったらギャップを感じますか? 2 2022/06/23 17:18
- 大学・短大 女子大生(成人している大学2年以降の学生)の飲酒とリスクについて質問です。 5 2022/03/26 19:45
- 生活習慣・嗜好品 お酒が強い体質の人はアルコール依存症になりやすいという話は事実ですか? 5 2022/03/26 18:35
- 医学 女性の飲酒の是非について 2 2022/03/26 16:40
- 飲み会・パーティー お酒が強い人がお酒強い自慢する人が多い理由はどうしてですか? 2 2022/10/13 22:00
- 妊娠 酒に強い体質の女性が妊娠した時に、お酒をずっと我慢することってできると思いますか? 6 2022/10/02 17:30
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
下戸も酒は飲めないとダメ?み...
-
会社での飲み会の際、乾杯は基...
-
高校生が社会人の飲み会に参加...
-
18歳ですが、同い年の人に飲...
-
高校の先輩のインスタでよく 「...
-
未成年者が成人してる人と一緒...
-
ワイン一本(750)一人で飲み...
-
アルコール摂取してビニール袋...
-
お酒をサプライズで買う方法 母...
-
1%未満のアルコールの入ったお...
-
今度キャバクラ嬢と同伴するん...
-
小麦粉等にどれだけ火を通せば...
-
日本酒に添加している醸造アル...
-
飲みかけのアルコール飲料は
-
アルコールは注いでから飲まず...
-
アルコール入り菓子を未成年が...
-
みりんやお酒を入れるレシピで...
-
チーズフォンデュは飲酒運転に...
-
自分といる時だけ飲まない彼氏
-
30年ほど前の開封済みウイスキ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
未成年の飲酒は暗黙のうちに世...
-
お酒を飲むと、なぜ話す声が大...
-
18歳ですが、同い年の人に飲...
-
高校生が社会人の飲み会に参加...
-
何杯以上お酒を飲める人のこと...
-
下戸がザルになる方法を教えて...
-
大妻女子大学のことで1つとても...
-
未成年者が成人してる人と一緒...
-
昼間からの飲酒をタブー視する人
-
4月から高卒で社会人になりまし...
-
お酒が全く飲めないことはデメ...
-
お酒が弱い人はどうして飲める...
-
お酒のノルマ
-
友達の未成年飲酒について。 中...
-
飲酒した息子に甘かったかなぁ
-
お酒を飲間なくても良い完璧な...
-
飲酒強要
-
大学入学までの飲酒訓練について
-
お酒が弱い人でも飲み慣れてく...
-
そこそこ有名な大学の新歓は安...
おすすめ情報