
私は現在Pixel4aのスマホを使っているのですが、pixel4a自体はハイレゾ非対応らしいのです。
しかしLDACが利用できるので、レコチョクアプリで購入したハイレゾ音源をbluetooth接続でウォークマン(NW-A50シリーズ)に伝送し、ハイレゾ対応の有線イヤホンで聴いています。
①かなり面倒な手順を踏んでいますが、この場合僕はハイレゾ音源を聴けているのでしょうか?それとも音質は下がっていますか?
②スマホがハイレゾ非対応な時点で、購入したハイレゾ音源はLDACを使用しても無駄でしょうか?
以上2つの質問にご回答お願いします!
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- テクノ・ハウス mora モーラ で購入したハイレゾ音源をiPhone8 plus のmoraアプリにダウンロードし 2 2023/06/08 20:46
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 これ本物のハイレゾ イヤホンですかね? 偽物ぽくないですか? 一応買う前に質問したんだけどガン無視さ 9 2023/06/09 22:35
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾとレコードの音質差について 宜しくお願いします。 レコードにはCDでは録音できない倍音成分が 21 2022/06/28 10:04
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー ウォークマンAndroid auto 使えない? 3 2023/07/01 07:58
- iPod・ウォークマン・音楽プレーヤー 外では何を使って音楽を聴いていますか?ウォークマン?スマホ? 3 2022/10/18 21:59
- カスタマイズ(車) ハイレゾ音楽のデジタルぽっい音質を改善したい(車内) 5 2023/05/03 10:38
- スピーカー・コンポ・ステレオ ハイレゾ音源再生時のスピーカーの再生周波数性能について。 質問よろしくお願いしますm(_ _)m ハ 13 2022/06/26 15:26
- その他(AV機器・カメラ) iPadとハイレゾについて wh-1000xm3を使っています。 自分が調べた限りではハイレゾで聞く 2 2023/08/19 12:19
- イヤホン・ヘッドホン・補聴器 USBスティックDACを購入するか検討しています。 自分はハイレゾ対応の中国ブランドのandroid 2 2022/11/23 20:34
- スピーカー・コンポ・ステレオ Appleミュージックでクラシック音楽のハイレゾ音源が増えました。 Mac とDAC を使ってオーデ 8 2022/06/30 19:36
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
グローバル版のスマホが安い理...
-
なぜ国産スマホは、 売れないの...
-
cookieを有効にする
-
技適マークのないスマホについ...
-
スマホのスワイプが苦手です。...
-
クオーターの次はなんですか?
-
位置情報アプリのwhooってどこ...
-
Androidスマホを使用しています...
-
ひいおばあちゃんがハーフだっ...
-
ACアダプタのワット数が高すぎ...
-
ひいおばあちゃんがクォーター...
-
21世紀って、英語でなんてい...
-
もしも No.1→ナンバーワン No1 ...
-
スマホの画面サイズが5.4インチ...
-
ウーバーイーツ、出前館の配達...
-
スマホ AQUOSからAQUOSのデータ...
-
修学旅行でスマホの持ち込みが...
-
じゃんぱらやイオシスのAランク...
-
テザリングをすると、バッテリ...
-
スマホはOPPOですが、楽天モバ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
グローバル版のスマホが安い理...
-
スマホを有線LANで繋ぐ方法
-
パソコンなしでスマホに CDやDV...
-
ハイレゾ音源の視聴可否について
-
スマートフォンの最新型が出る...
-
このサイトで情報聞いてGALAXY...
-
アメリカで購入したスマホが使...
-
Androidスマホの人は何GBのSDカード...
-
G5対応の、コストパフォーマン...
-
docomoのスマホで z3から 新し...
-
au VoLTE対応のSIMフリースマホ...
-
AmazonでSIMフリースマホを購入...
-
携帯のGPSはどれくらいの範囲で...
-
カスタムROM
-
スマホをマイナンバーカードが...
-
海外版スマホで日本語をタイプ...
-
スマホの代替え器をメリカリで...
-
microSDカードについて教えてく...
-
チェックリストアプリ Android ...
-
Xperia 1 IIIに詳しい方がいま...
おすすめ情報
僕の説明不足でした。転送というよりは、スマホとウォークマンをBluetoothのLDACコーデックで「接続しながら」、スマホにDLした音源を聴いています。
ウォークマンにはハイレゾ音源が入っていない状態ということなのですが…
これでも視聴できていると言えますか?