
Windows10
Canon DPP(Digital Photo Professional)を利用しています。
Ver. 4.15 にアップデートすると、パソコンのスペックが非力ということもあり、動作が大変遅くなりました。
DPPをダウングレード(ダウンデート?)することは可能でしょうか。
また、DPPにおいて、画像に対する編集レシピは、どこに保存されていますか? DPPのシステムファイルでしょうか。はたまた、画像データに付与さえれるのでしょうか。
一度、DPPをアンインストールしてから、以前のバージョンをインストールしようかとも考えていますが、アンインストールすると、レシピも削除されてしまうと困ります。
教えてください。お願いします。
No.2ベストアンサー
- 回答日時:
今PC動かしてなくてわかんないんですけど設定からバックアップ残してたら出来るかもしれないです。
それかデスクトップから右クリックで元に戻すってやつで出来るかもです。PC動かした時に見てみますね病み様、ご回答ありがとうございます。
「右クリックで元に戻す」はできませんでした。
設定値が消えてしまうのが怖くて、DPPをアンインストールできません。何とか、前のバージョンに戻したいのですが…。推奨環境に適合するパソコンに買い替えるのは最終手段とします。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Windows 10 Windows 10の[アプリと機能]に表示されない旧バージョンのアプリを削除したい 1 2022/04/05 20:25
- Evernote Evernote(エバーノート)の文字化け 1 2022/04/05 19:30
- Windows 10 windows10このPCをリセットするを選択し、すべて削除を選択した場合C以外のドライブも初期化? 2 2022/11/10 14:24
- ドライブ・ストレージ 1TBの外付けハードディスクの用途について教えてください。 3 2022/07/15 19:17
- その他(パソコン・スマホ・電化製品) エクセルのインストール 2 2022/04/17 14:16
- その他(AV機器・カメラ) GoPro動画をPC版Quikで再生できない 1 2022/05/14 21:04
- Windows 10 Windows10のアップデートがうまく行きません。先日も同じ質問をさせて頂いたのですが、バージョン 3 2022/06/23 14:16
- その他(動画サービス) Windows10以降対応で最初無料で後から有料に誘導するのではなく完全に無料の動画編集ソフト教えて 4 2022/08/03 19:35
- 防犯カメラ・監視カメラ・小型カメラ VHSを高画質な動画ファイルにしたいです。 3 2022/05/06 12:08
- Android(アンドロイド) AndroidでFirefoxブラウザーを使っていますが特定の画像がダウンロード出来ませんでした。 1 2022/09/17 13:11
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
右クリックで画像コピー やば...
-
PCで効率の良い情報整理の方法
-
ファイルを画像に出力するフリ...
-
写真の編集
-
wordで作った画像入り文章について
-
PDFのデータを・・・
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
Webの印刷:縦に長いHPの印刷を...
-
Illustratorで大きな用紙サイズ...
-
作成したHTMLページをメール送...
-
PDFファイルの画像をJPE...
-
Canon DPP ダウングレード(バ...
-
software disuribution service...
-
WEBが閲覧できなくなります
-
「アダルトサイトの入金催促が...
-
教えてください。 パソコンの用...
-
パーティーという有料サイトに...
-
vistaのブートクリーニング方法
-
2007の試用版
-
ハッキングをされたかもしれま...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
右クリックで画像コピー やば...
-
縮小専用でResizedした写真の在...
-
画像データをパスワード管理し...
-
Mac版イラレデータからWindows...
-
Illustratorで大きな用紙サイズ...
-
デジカメ同時プリントの写真デ...
-
Canon DPP ダウングレード(バ...
-
入稿データに配置しているepsデ...
-
photoshopでpsdのメタデータ(e...
-
web上に大量の画像を無料で簡単...
-
エクセルをイラレやビットマップへ
-
クリッピングパスの後にイラレ...
-
エクセルシートの背景画像の取...
-
イラレのファイルが壊れて開か...
-
so505iのメモリーカードについて
-
CD-Rに書き込んだら…。
-
ペイント(BMP)で画像の一部切...
-
RAW画像をフォトショップで開く...
-
キャプチャとサムネイルの違い
-
「photoshop CS」のデータを、s...
おすすめ情報
アップデートして数日経過すると、問題なく動作するようになりました。
今回、動作が遅くなった原因は、作業中のWindows、またはウィルスバスターのアップデートだと思われます。
Windowsのアップデートは、たびたびソフトの動作速度に影響します。予告もなく、アップデート中も表示が無いので、本当に困ったものです。