
A 回答 (25件中21~25件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.4
- 回答日時:
そのまま伝えるしかありません。
決まった対応はないので、結果どうなるかは何とも言えませんが。
同様の人が複数いるのであれば、その人たちで新たな集積所を設けてそこで回収してもらう方法もあるでしょうが、それも結局は役所に相談してからの話です。
(新たな集積所を認めてもらえなければ意味がないので)
あるいは町内会に相談して、利用料(管理費の一部)を払うことで、
町内会員ではないがゴミ置き場を利用させてもらう、という交渉も可能でしょう。
No.3
- 回答日時:
たぶん言ってもダメだと思います。
「個別回収OK」ということになれば、ゴミ収集業務は成り立ちません。
それなりにまとめるから、効率よく時間内に処理できるのです。
まあ、「ゴミの戸別収集をお願いしたい」と、ダメ元で言うしかないでしょうが。
No.2
- 回答日時:
役場で、慣習的に取り決めが有ると思う。
数家族集めたら、可能だと言われる。と思う。
町内会は、任意団体--
税金を払ってるので--
裁判所で判断を仰ぐしかないと思う
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
おすすめ情報