
VLOOKUP関数で返した値がカタカナなんですが、入力時は普通に表記されるのですが、返したところの表記がおかしくなります。
=VLOOKUP(AE4,入力用!A2:AJ500,23,)&""
で、「入力用」のシート上では「コピーバンド」と入力するとVLOOKUP関数を入力した別シートのセルには「コヒ°ーハ゛ント゛」となり、濁点や半濁点の表記がおかしくなるのです。ちなみに縦書きです。返さないで直接入力したら普通通りなんですが。
今まで試したことは
・全角、半角での表記
・書式の変更(標準、文字列ともに効果なし)
・フォントの変更
・フォントの前に@をつけて文字配置をマイナス90度にする
などですがどれも効果ありませんでした。
よい解決方法をご存じの方、ご教示願います。
No.4
- 回答日時:
はい。
試したことは読んだので最初には書きませんでした。ただ、ご本人がどのくらいのスキルをお持ちなのかとかもわからないですし一応書いておいた方がいいかと思いまして。
とにかく、現状のイメージができないので具体的にどうなればいいのかとか今はどうなっているのかとかを書いてほしいと回答したのですが、それには答えていただけなかったので…
心当たりは書いておかないとなと思って。
縦書きも元データなのか参照先なのか両方なのかもわからないですし。
根本的に状況が理解できないんです。回答の少なさもそれが原因だと思います。
何度もすみません。
ですが、こちらもどう説明したらいいのかわかりません。できる限り質問文に書いたのですが。
No.2が、「現状のイメージができないので具体的にどうなればいいのかとか今はどうなっているのかとかを書いてほしい」ということだったのですか?
回答の文章内容が全然違うので意味が解らず、読み取れませんでした。
説明が難しいですね。
ようは
『元データ(横書き)の「コピーバンド」が、参照先シート(こちらは縦書き)では「コヒ°ーハ゛ント゛」(※濁点、半濁点が分離。元データでの全角、半角表示入力は両方試したが結果は変わらなかったのでこれは原因ではなさそう)』
ということです。分かりづらいですね…。
>縦書きも元データなのか参照先なのか両方なのかもわからないですし。
元データは横書きで、参照先が縦書きです。元データと参照先は別シートです。
EXCELのバージョンは2013で、OSはWindowsです。
あとは何の情報が必要でしょうか?
私のスキルレベルは……「一通りの基本操作(表やグラフの作成、画像の挿入や編集など)と基本的な関数がいくつか使えるけど、マクロやVBAは使えない」くらいですかね?
すみません。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- Excel(エクセル) VLOOKUP が機能しない、その原因は何 ? 8 2022/10/19 12:06
- Excel(エクセル) 表示形式、文字列セル(列)に数式を入力するには マクロ 1 2022/09/18 10:53
- Excel(エクセル) ユーザー定義について質問です。 2 2023/06/28 13:21
- Access(アクセス) Accessのテキストボックスの入力文字制限 1 2023/01/18 20:43
- Visual Basic(VBA) 顧客ごとに違う点検案内を作成するマクロ 4 2022/09/16 05:34
- Excel(エクセル) 全角文字「ヴ」の半角文字「ヴ」への変換方法について 3 2022/11/05 12:07
- Excel(エクセル) エクセルのセルの書式設定・ユーザー定義の条件設定について 1 2022/08/17 21:56
- Excel(エクセル) エクセル 指定セル繰り返しマクロ 4 2022/06/06 17:08
- Excel(エクセル) 【再度】Excelの関数について教えてください。 4 2023/07/28 13:06
- Excel(エクセル) エクセルの数式で教えてください。 1 2023/02/02 10:20
このQ&Aを見た人はこんなQ&Aも見ています
関連するカテゴリからQ&Aを探す
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
Excelが勝手に閉じてしまって困...
-
IPアドレスを探す方法教えてく...
-
マンション名のローマ数字入力...
-
認証コードが入力できない(同...
-
エクセルの関数で・・・。
-
Apple IDの作成ができない。「...
-
Excelにて入力済セルへの再入力...
-
エクセル 時間を.(ドット)で...
-
急にノートPCの文字入力ができ...
-
左向きにエクセルで作成され申...
-
エクセル 文字にリンクを入れ...
-
テキスト形式で直接ロシア語を...
-
Excelでの操作エラー 「変更し...
-
ACCESSでNumLockがONの時データ...
-
teratermでユーザー変更したい
-
住信SBIネット銀行 受取人...
-
直接入力でアルファベットが大...
-
エクセルVBAでTargetのセルに設...
-
キーボードから入力すると突然...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
認証コードが入力できない(同...
-
マンション名のローマ数字入力...
-
左向きにエクセルで作成され申...
-
エクセルVBAでTargetのセルに設...
-
Apple IDの作成ができない。「...
-
エクセル 時間を.(ドット)で...
-
エクセルVBA、入力しないと閉じ...
-
Excelが勝手に閉じてしまって困...
-
初歩的なことなんですが。produ...
-
Excelにて入力済セルへの再入力...
-
システムのプロパティがひらけ...
-
コマンドプロンプト表示が一瞬...
-
inputとenterの違い
-
キーボードアプリの会社が収集...
-
teratermでユーザー変更したい
-
ワードで文字が入力できない
-
Excelでの操作エラー 「変更し...
-
タブレットPC文字入力の方法に...
-
VLOOKUP関数で返した値(カタカ...
おすすめ情報