
A 回答 (3件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.2
- 回答日時:
・input
何かのシステムとかプロセスに情報を記録媒体として残すことを指します。
・enter
主語となるべきものをあるべき場所に入れる(置く)ことを指します。
例えばPCを使って自分の名前を入力するという場合には、「enter」というkeyを押すことによって電気信号として、その名前という情報がコンピューター内に「input」(記録として入る)されるという仕組みです。なので文脈によって、どちらでも同じ意味となる場合もありますが、一般的には「名前を入力する」という作業を指す場合は、enterを使います。
No.1
- 回答日時:
あるプログラムを起動させるために必要なデータとして入力するときは、"enter"の方がいいような気がしますし、そのプログラムが処理するデータとして入力するときは、"input"の方がいいような気がしますが、文脈によってはどっちでも同じように使われることはあると思います
あとは、inputしたものに対しては、outputが対応するのが普通
だから、inputの結果としてoutputが発生する
文脈なしには答えられません
どちらも、"put data in sth"という意味ですから
そもそも「何に」入力するんですか? (「どういう状況」で)
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
関連するカテゴリからQ&Aを探す
医師・看護師・助産師
薬剤師・登録販売者・MR
医療事務・調剤薬局事務
歯科衛生士・歯科助手
臨床検査技師・臨床工学技士
理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
臨床心理士・心理カウンセラー・ソーシャルワーカー
介護福祉士・ケアマネージャー・社会福祉士
弁護士・行政書士・司法書士・社会保険労務士
フィナンシャルプランナー(FP)
中小企業診断士
公認会計士・税理士
簿記検定・漢字検定・秘書検定
情報処理技術者・Microsoft認定資格
TOEFL・TOEIC・英語検定
建築士
インテリアコーディネーター
宅地建物取引主任者(宅建)
不動産鑑定士・土地家屋調査士
マンション管理士
電気工事士
美容師・理容師
調理師・管理栄養士・パティシエ
シェフ
保育士・幼稚園教諭
教師・教員
国家公務員・地方公務員
警察官・消防士
その他(職業・資格)
おすすめ情報
このQ&Aを見た人がよく見るQ&A
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
認証コードが入力できない(同...
-
左向きにエクセルで作成され申...
-
マンション名のローマ数字入力...
-
teratermでユーザー変更したい
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
初歩的なことなんですが。produ...
-
Apple IDの作成ができない。「...
-
Excelが勝手に閉じてしまって困...
-
コマンドプロンプト表示が一瞬...
-
inputとenterの違い
-
エクセルVBAでTargetのセルに設...
-
Excel 対象のセルに入力が無い...
-
Excelにて入力済セルへの再入力...
-
回復コンソールの使用方法が理...
-
Excel:長い文字列が途中で切れる
-
Amazon vine で商品の詳細が表...
-
Windows10。背面にあるウィンド...
-
【キーボード】母音しか打てない…
-
エクセルでセルのフォントサイ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
エクセルで英数大文字のみの入...
-
Apple IDの作成ができない。「...
-
認証コードが入力できない(同...
-
Yahooメール画面に簡単に入りたい
-
マンション名のローマ数字入力...
-
左向きにエクセルで作成され申...
-
エクセルVBAでTargetのセルに設...
-
Excelが勝手に閉じてしまって困...
-
初歩的なことなんですが。produ...
-
エクセル 時間を.(ドット)で...
-
inputとenterの違い
-
Excelにて入力済セルへの再入力...
-
エクセルVBA、入力しないと閉じ...
-
Excel 対象のセルに入力が無い...
-
コマンドプロンプト表示が一瞬...
-
teratermでユーザー変更したい
-
Windows 画像サイズ変更
-
パソコンの入力がアルファベッ...
-
至急 奨学金のスカラネットで識...
-
急にノートPCの文字入力ができ...
おすすめ情報