
A 回答 (7件)
- 最新から表示
- 回答順に表示
No.6
- 回答日時:
スマートフォンの機種によっては、質問者さんの希望とは真逆の「Wi-Fiがあってもモバイル回線を併用し、同時通信で通信速度を上げる機能」があるようです。
そんな機能を有したスマホを使用していないでしょうか?No.5
- 回答日時:
Wi-FiアシストがONになっていると、無線LANの電波状態が悪いと自動的にモバイル回線を利用しての通信となる。
Androidも同様の機能が搭載されている場合もある。
Wi-FiアシストをOFFにしていたり、未対応でも、同様のことがあるなら、家の中だとモバイル通信をOFFにするぐらいしかないでしょう。
No.4
- 回答日時:
おはようございます。
「モバイル通信をオフ」という設定があるので、自宅にいる間はそれ
でモバイル回線の通信をオフにするのがいいでしょう。
基本、スマホは家に帰ってからwifiに自動で切り替わりますが、タイ
ミングによっては自動切り替えに時間(数分程度)かかる事がありま
すし、その間に動画見たりしたら「切り替えされずにモバイル通信で
通信される」可能性が出てきます。
スマホがテザリングしていたなんて場合だとスマホのモバイル通信か
らwifiへの自動切り替えはテザリングが終了されるまで行われません。
テザリングしていたのを忘れて、自宅に帰ったから遠慮なく動画~と
楽しんでいると、モバイル通信行われ、データ量が食われます。
手動じゃ忘れそうで嫌だなーというならアプリもありますが、そのアプ
リの動作は2タイプあり、自動で切り替える(切り替えは時折wifiアク
セスし、通信できる事を確認する)か、GPSで自宅に帰ったきたのを監
視して動作するだったりします。
前者は自動wifi通信(数分程度かかる)への切替時におまけでモバイル
通信をオフにするものであり、数分かかる可能性があるのはかわらず、
後者はGPSを使うのでバッテリーが微妙という性質をもっていたりしま
す。
No.3
- 回答日時:
一応確認ですが、スマホをWi-Fiへ接続するのに、SSIDとパスワードは入力していますよね?
スマホの設定の中にある、モバイルインターネットをOFFにすれば、ギガの消費はなくなります(出かける時はONにするのを忘れないように)
もしそれでもWi-Fi経由でネットに接続できない場合は、Wi-Fiとの接続に問題があるということになりますね
Wi-Fiの電波が弱いか、Wi-Fi本体に問題があるか、スマホに問題があるか、設定に間違いがあるか、ですね
No.2
- 回答日時:
家ではwifiのみ使うという設定というものはありません。
wifi途切れてしまえばデータ通信になります。
自宅に帰ったときにはデータ通信オフにしてしまうのが、良いでしょう。
スマホ上部からのスライドで表示されるクイックパネルにオンオフのアイコンが大抵用意されてます。
No.1
- 回答日時:
スマホからSIMを抜いていれば、WiFiのみしか使えませんので、スマホが望む状態になると思います。
ただ、電話の着信ができなくなりますし、ショートメールなども受け取れなくなるでしょう。
なお、誤操作で「WiFiを使わない」という設定に変わっていることもあるので、設定がどうなっているかを確認したほうがいいと思います。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
似たような質問が見つかりました
- 通信費・水道光熱費 今スマホをdocomoを使っていてギガ無制限で、家ではWiFiも使っています。 8000円ぐらいはす 3 2023/08/23 08:16
- Wi-Fi・無線LAN AQUOSr3を使っています キャリアはdocomoです WiFiに接続している間はモバイルネットワ 2 2023/01/26 16:25
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターにネット回線(光回線など)を繋いでなくても、WiFiルーターを介してWiFi対応端末 8 2023/02/05 09:18
- その他(スマホアプリ・スマホゲーム) au WiFi アプリをインストールして使えるかどうか不安になりました、 ★アプリのメニューから、何 2 2022/03/31 16:53
- その他(AV機器・カメラ) BOSEサウンドバー300について 1 2022/10/05 06:50
- Wi-Fi・無線LAN パソコンのWiFiが立ち上げたら繋がってなかったので、家のWiFiを検索して、普通に繋げようとしたら 3 2022/11/03 00:07
- Wi-Fi・無線LAN nuro光のONU下流にルーターを繋いだ際のwifiの律速速度 4 2023/06/08 09:49
- docomo(ドコモ) wifiを使うためには 8 2023/04/14 10:51
- その他(セキュリティ) au idでログインしたいのですが、「第三者に使われました、新しいパスワードを設定してください」⇒「 1 2022/09/08 19:01
- Wi-Fi・無線LAN WiFiルーターに詳しい方回答お願いします。 私は、バッファローのax6とax8を所有してます。2台 2 2023/02/06 10:50
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
スマホの電話回線のみをオフに...
-
PCに来たメールをスマホで見る...
-
電池マークオレンジ これは故障!?
-
PCで受信したメールを外出先で...
-
Line通話音量
-
スマ放題画面のWi-Fi左下にある...
-
授業中に着信音鳴るといけない...
-
Wifiに繋いで使っているのにな...
-
+メッセージ デュアルSIM
-
5回ほど呼び出し音鳴った後に「...
-
体調不良で1日LINEを返さないっ...
-
スマホが(画面キーボード)の設...
-
アイフォンでイヤホンを使うとS...
-
スマホにガラスフィルムを貼っ...
-
いまスマホの電源を入れると立...
-
スマホの電源を切ったら、絶対...
-
docomoアンドロイドのスマホの...
-
快活でスマホ(iPhone)のイヤホ...
-
PCのUSB-typeC型の電源アダプタ...
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
PCに来たメールをスマホで見る...
-
スマホの電話回線のみをオフに...
-
電池マークオレンジ これは故障!?
-
PCとスマホでGmailの内容が違う
-
アンドロイドスマホのメール受...
-
車のカーナビってBluetoothでス...
-
スマ放題画面のWi-Fi左下にある...
-
スマホの、機種変更したらラク...
-
PCで受信したメールを外出先で...
-
授業中に着信音鳴るといけない...
-
+メッセージ デュアルSIM
-
スマホ chromeの戻るボタンが機...
-
パソコンのメールをスマホで見...
-
LINEの受信を拒否している人に1...
-
Line通話音量
-
gmailからSMSを送付する方法に...
-
Googleからのメールに対してど...
-
スマホでマナーモード中に特定...
-
Googleドライブの設定
-
gmail、他デバイスからの...
おすすめ情報