
No.3ベストアンサー
- 回答日時:
オリンパスのデジタルカメラで
段階的にピントを置いて複数枚撮影して
それを合成してパンフォーカス写真を作るソフトがあります。
商品撮影の時には重宝です。
人物と背景だったら、広角気味のレンズで絞り込めばいいです。
135サイズのカメラだったら
「28ミリレンズ、絞りF8以上、ピント位置3m」で撮れば
1mから先はパンフォーカスにできます。
No.6
- 回答日時:
>するとこういうときは合成するしかないというお言葉を頂いたのですが、
それは質問者様の言葉遣いが適切でないからそー言われたんだよw
コイツだろ?
https://oshiete.goo.ne.jp/qa/12790309.html
そりゃー
>手前と奥の2つにピントが設定できるデジカメです。
そんな奇妙な事言われたら合成ってしか言えねーわなw
この場合の正しい言葉遣いは
「手前から奥まで広い範囲でピントが合っているようにするにはどうすればいいのか?」
だぞw
で、それをどーにかするには既に回答されてるように被写界深度を理解することだw
重複回答だが、そうとしか言えねえw
>皆さんはどうやって両方にピントがあった2枚の写真を合成しているのか方法を教えて欲しいです。
やっていないが?w
どーしてもソレをやりたいならフォトショなり何なり、画像編集ソフトを使えばいいだけだよw
No.5
- 回答日時:
ピントが合っている範囲(手前から奥まで)を「被写界深度」と言うのですが、「被写界深度」を深くして撮ればいいことになります。
「被写界深度」を深くするのには、レンズの絞り(F値)を大きくします(絞り込みます)。F4で撮るよりもF8に、あるいはF11とかF16にすることです。
ただし、厳密にいえば、絞りをF11あたりから始まって、絞り込めば絞り込むほどレンズ内を通る光の回折現象により画像のシャープさは失われていきます(これを「小絞りボケ」と一般に称します)。なので、むやみに絞り込みすぎないほうが宜しい。
なお、カメラによっては撮影前に「被写界深度」がどのくらいになっているか、実際に目で見て確かめられるものがあります。
そのようなカメラでは、カメラ本体のレンズの付け根あたりに「絞り込みボタン」というのが付いています。撮影前にこれを押して、どの範囲までピントが合うかファインダーで確かめてください。
No.4
- 回答日時:
晴れの場合は 絞り(A)優先モード で絞りを11 又は 16 にし、
ISOを 200 ~800 に設定し様子を見てください。
シャッター 速度は125分の1
以上になるように iSQを設定
すると カメラブレが少なくなります。
No.2
- 回答日時:
まず、合成以前に「被写界深度」というものがあります。
https://www.nikon-image.com/enjoy/phototech/manu …
これを理解すればある程度の方策ができると思います。
カメラに対して、2個の被写体が十分遠くにあれば、両方にピントが合います。その際、絞りはできるだけ絞る。
お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!
おすすめ情報
デイリーランキングこのカテゴリの人気デイリーQ&Aランキング
-
一眼カメラで撮った写真をiPhon...
-
初心者向けの一眼レフについて
-
オススメのカメラを教えて下さい。
-
【写真加工】この添付画像のよ...
-
オリンパスOM5の「マイクロUSB...
-
ニコンED80-400mm ズームレン...
-
カメラのキタムラ 購入時のオプ...
-
【Androidスマホの標準カメラを...
-
一眼レフカメラの動画撮影について
-
最近カメラに凝っています。 持...
-
ミラーレス一眼について
-
Nikon D3400について 知人の紹...
-
SONY α6700で撮影した動画をア...
-
一眼レフカメラを買おうとして...
-
sony α のアイカップの事で?
-
レンズなんですが
-
カメラなんですが
-
カメラにインターバル 撮影モー...
-
一眼レフカメラについて質問で...
-
カメラが難しいです、
マンスリーランキングこのカテゴリの人気マンスリーQ&Aランキング
-
ネット越しの被写体の撮影方法
-
一眼レフのファインダーのくも...
-
スマホカメラはF値が小さいまま...
-
Canon eos90dを初めてマニュア...
-
PC接続可のUSB顕微鏡(マイ...
-
写真をとろうとしてもぼやけて...
-
iphoone se カメラ撮影のピント...
-
Canon R6 mark2 のピント合わせ...
-
魚眼レンズのピントについて
-
一眼レフカメラで雨の日(雨天...
-
Nikon D5500 で動画撮影をした...
-
10万円前後で一眼レフを探して...
-
コンティニュアスAFで鉄道写真...
-
ニコンD3100ユーザーです
-
チェキの写真、引き伸ばしは?
-
手持ち花火をデジカメで綺麗に...
-
「双眼鏡とデジカメをくっつけ...
-
カメラ AFとは?
-
F-16戦闘機等のカメラ撮影時の...
-
ペンタックス k 10 D ピントが...
おすすめ情報