dポイントプレゼントキャンペーン実施中!

Canon eos90dを初めてマニュアルで撮影したのですが、写真がブレました。
設定の問題かなと感じますがアドバイスいただけたら幸いです。
ftにもあるかなと感じます。
iso→250 シャッタースピード→1250
絞り値→f2.8
レンズ→ canon ef 70-200mm f2.8 l usm
撮影距離→200mm

「Canon eos90dを初めてマニュア」の質問画像

A 回答 (12件中1~10件)

>ネット越しに撮ってます



ああ、なるほどw

>AF設定も問題あるんですかね

問題、といいますか。
AFポイントを変える機能がカメラに備わっているという事は即ち「その機能が必要になるケースが存在する」からでして。
おそらく質問者様はそのカメラを手にして以降、一度もその機能を使った事が無いのだと推察されますが、まさに今こそ必要な時が来たのだと思いますよ(笑)

それ以外にも今時のカメラには数多の機能がありますんで、使う使わないに関わらず、まずは取説片手に一通りの機能の理解と使い方を試すべきでしょう。
まぁほぼほぼ「こんな機能イラネーw」と思うようなものばかりなのですが(笑)
とはいえ今回のケースのようにいつどこでどんな機能が必要になるかはわからんモンなのですよw

>今迄網越しできないことはなかったんですが

AFポイントが画角内にどう配置されているか理解していないと直感的に分かり辛いかもですが(取説でご確認下さいw)、基本的には縦横に規則的にAFポイントが在る訳ですよ。
で、「網」ってのも規則的なパターンな訳ですね。
つまりカメラと網の位置関係によってAFポイントと網目が奇跡のシンクロを果たしてしまう事になったりする訳でw
そうなってしまってはもうAFは使いんものにならない、という事を今回質問者様は体験した、という事です。
今まで問題なかったのは「たまたま」ですよ。網越しの撮影ってのはAFにとって鬼門ですw

またコレもカメラにとっての「基本」なのですが、AFもAEも「画角内で目立って明るいもの」「画角内で目立ってコントラストの強いもの」に引っ張られがちです。
今回の撮影でどのような状況だったかは分かりませんが、カメラマンたる者、常に異なるそういった状況を判断した上で撮影を行うのは当たり前と言えましょう。

ついでにちょっと気になるのが

>他の写真も同じ感じです。

という一文。
どの程度のカット数撮影したのか分かりませんが、ちゃんとファインダーが見えているならいくつかはマトモなカットがあってもいい筈なんですよ。
少なくとも添付の画像くらいあからさまにピントを外していれば、ファインダー上で確認出来ない道理は無い筈なのですが?
ということでNo.8に記載の事項が気になるのです。高確率で視度が合っていないと思われ。
MFするなら当然、AFオンリーだとしても「一眼レフ」である以上、ファインダーはちゃんと見えるようにしとく事推奨。
文字通り「眼から鱗」という言葉を体感出来る筈だw
    • good
    • 0
この回答へのお礼

色々とありがとうございました。
違う場所ですが昨日試したらだいぶ改善されました

お礼日時:2021/04/09 11:04

ミノルタのα-7000以前、ミノルタのMF一眼レフX-700時代からカメラやってる者です。



現在、キヤノンとソニーのフルサイズやAPSの一眼レフやミラーレス一眼を使っています。

まず、フイルムカメラと違って、デジタルカメラはブレますよね。1ピクセル内に留めておかなければ如実に表れます。
これを止めるのは、手頃な三脚程度では無理、ISでないと。というのが私の結論、というか諦め。

壁に細かい文字の新聞でも貼って、それを少し離れた所から撮って、ブレが奇跡的に出なかった場合の写り具合を見てみるとよいです。


あと、設定は、色々とやってみて理解しないとダメです。
先ず説明書を良く読む。そしてカメラは設定を初期化した上で、説明書から必要な機能を設定していくのです。

オートフォーカスは狭く中心一点で設定した方がやり易いです。私はほぼそれ。余程の必要性がある時のみ、変えてます。


お持ちのレンズはフルタイムマニュアルですよね。設定はAFで良いと思います。
    • good
    • 1
この回答へのお礼

すごく参考になりました
ありがとうございます

お礼日時:2021/04/09 11:04

やっぱし後出しジャンケンにやられましたね

    • good
    • 0

>AFだとピントが全く合わずに



ん~別にAFが迷うような被写体では無いですが、コレってネット越しとかに撮ってたりします?画面下部でなんかボヤけてるし。
AFエリアの設定がワイドエリアだったりすると手前のネットに合わそうとしたりするんで、そーゆー場合は「中央1点」だけにすれば大体問題無いとおもうんだけどなぁ?

MFの練習するのもいいけど、AFの使いこなしを練習する方が現実的かもね。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ネット越しに撮ってます
AF設定も問題あるんですかね
今迄網越しできないことはなかったんですが

お礼日時:2021/04/06 20:04

あ~あとMFする上での基本的な前提なんだけど、フォーカシングスクリーンのマット面キチンと見えてます?


ファインダーの視度があっていない状態では頑張ってMFするだけ無駄ですよw
まずはファインダーの視度を調整しないと。
機種によってはファインダー横に視度を調整するスライダーとかツマミがあったりするんですが、中級機未満だと省かれる事も多いし、スライダーとかツマミがあってもソレの調整範囲を逸脱する場合は視度補正レンズが別途必要です。

尚、AFが当たり前になって以降のファインダーにおいてはファインダーはほぼ「構図決め」にしか使われないという事もあり、ピントを合わせるためのマット面より「明るく見易い」事が優先され、結果としてほとんど素通しのマット面になり、「そもそもMFに適さない」状態である場合が多いですね。
さすがに中級機以上ともなればMFすることも考慮されたファインダーになったりはしますし、ハイエンドクラスともなればファインダーだけで結構予算を掛けているものです。
(グレード価格差ってそういう小さな差分の積み重ねですw)
    • good
    • 0

後ろの地面(画面中央よりちょい下くらい)にピントが合ってるように見えるけど?


オリジナルを拡大してみればすぐ確認出来る筈なのでご確認下さい。
単純にピント合わせに失敗してるだけかと思われます。

ところで質問者様のおっしゃる「マニュアル」って、露出だけのことかな?それともフォーカスもマニュアルなの?
質問文ではそこらへん判別出来ませんが。

もしフォーカスをマニュアルで行った結果なのであればもっと正確にピントを合わせられるように練習するしかありません。

仮にAFの結果なのだとしたらAFがズレてる可能性もあります。
毎回ピントが奥側にズレるようなら要修理ですね。

あとは本体設定のメニューに「ピントが合っていない状態ではシャッターを切らない」or「ピントに関わらずシャッターを切る」ってぇシャッター制御メニューがあると思うのだが(その機種でどうかは知らんが一般的なメニューの筈)、そこどーなってるよ?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

ありがとうございます
全てマニュアルで設定しました
AFだとピントが全く合わずにマニュアルで
試した次第です。練習するのみかなとかんじました

お礼日時:2021/04/06 16:12

この辺はとくにブレてないしピントもそこそこですね



全部の画像ならそんなものですかね
「Canon eos90dを初めてマニュア」の回答画像6
    • good
    • 0

ピンぼけ。



マニュアル=マニュアルモード (M)
マニュアル=マニュアルフォーカス (MF)

AFは使い設定値を自分で決めるのがマニュアルモード(まぁMFでも良いけど)
モード関係なくマニュアルで使うのがマニュアルフォーカス。

設定は大丈夫。
ISO250で1/1250なら 1絞りしても良いとは思うけど今回とは別問題。

もしかしたら勘違いしてない?。MF と Mモード。
    • good
    • 0

>マニュアルでAFできないですよね



はい、できません。
ただし、フォーカスエイド機能(ピントが合ったらAFフレームが点灯)は、使えます。
    • good
    • 0
この回答へのお礼

フォーカスエイドは初期状態から使えるのでしょうか。全然知識がなく聞いてばかりですいません

お礼日時:2021/04/05 18:55

写真が小さいのでハッキリとは断定しにくいのですが、回答No.2でも言われているように、ブレでなくピンボケのように見えます。



200mmで撮ってもシャッタースピードが1/1250秒なら、ふつうはこれほどブレません。

何らかの事情でピントが十分に合っていないままシャッターが切れたのでしょうね。他の写真はどうなっていますでしょうか?
    • good
    • 0
この回答へのお礼

他の写真も同じ感じです。
ピントが合わないまま写真撮ったから
こうなるのかもしれません。
フォーカスはMFです。
マニュアルでAFできないですよね

お礼日時:2021/04/05 18:30

お探しのQ&Aが見つからない時は、教えて!gooで質問しましょう!